リライフコーチ 谷川みこ コーチング ライフコーチ 50代女性 毒親 インナーチャイルド ブロッックを取り払う 縛り 解く 自己理解 自己認識 自己受容 自己成長 自分らしい人生 自分軸

 

50歳からのRelife

心の土台を整えて

時が経つほど美しくなる人生を

サポートするリライフコーチ®︎

谷川みこです

 

 

皆さまは、どちらを向いて寝ていますか?
 

 

乾燥が気になる季節になりました

 

 

特別、乾燥肌ではないと

思ってはいるのですが

皮膚が薄いせいか

保湿はかなり気をつけていないと

肌荒れしてきます

 

 

 

少し前にアラカンの美容として

目尻や口元のシワは抗えないので

受け入れるとして

頬の辺りの肌の美しさがあると

私としては、きれいに見えるような

気がすると言う記事を書きました

 

 

 

 

 

ところが、乾燥が気になる季節になって

少し感覚が変わってきました

 

 

 

というのも、右と左の目元の

シワの入り方が違うことに

気がついたのですあせる

 

 

 

 

 

なぜだろうと不思議に思っていまして

笑うときの癖かしらとか

人と言うのは左右非対称だから

そういうものかしらと思ってみたり...

 

 

しかし変だぞ、と

このところ、気になっていたのです

 

 

 

私は、右側のほうに左とは違うシワが

あるのですが、自分の日常生活を

よく観察してみると

なんと、その原因が「寝る姿勢」に

よるものではないかというところに

行きつきました

 

 

 

私は、右側を下にして寝る方が

安心するのです

 

 

 

 

 

そこで、ある女優さんのある言葉を

思い出しました電球気づき

 

 

 

黒木瞳さんとは、年齢は同じ

出身地も実はそう遠くなく

また、あの美しさですから

気になる女優さんのひとりです

 

 

 

その黒木瞳さんが

『寝る時は、必ず真上を向いて寝ます

顔にシワをつけたくないから

横向きには寝ません』と言う記事を

読んだ記憶があるのです

 

 

 

『これだ!』

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読んだのは

かなり前だったので

それを読んだ時は

『ふ〜ん、女優さんは大変だ』

と思うくらいだったので

 

その時期は顔にシワがそんなに

なかったのだと思うんですね 笑

(殆ど自撮りをしなかったからかな?)

 

 

 

ところが、日々の積み重ねは

恐ろしいもの...

 

しかも寝ている時と言うのは

無意識に寝返りも打っているので

自分自身が自覚している以上に

右を下にしている時間が

長かったのかもしれません

 

 

 

そういったことを

黒木瞳さんは、予測して

『横向きに寝ない』と言うルールを

自分で決めていらしたんですね

 

 

 

先を読む目というか

予測して行動していらっしゃる所は

素晴らしく、『さすが女優さん』

と感心しましたピンク音符

 

 

 

一旦、ついてしまったものを

消すのはなかなか難しいかもしれませんが

私もこれ以上、変なシワを

右側ばかりに付けたくないと思い

最近はなるべく、仰向け寝を

維持できるように気をつけています 笑

 

 

 

でも、眠っている時は無意識

気がついたら横を向いていることも...

 

 

 

なので

頬の肉が下向きにならないように

頬の下に手を添えて

ちょっと上に上げるような感じで

意識しながら寝ています 笑

(寝ている時もリフトアップ 笑)

 

 

当然そんな時、熟睡なんて

できていないですよね あせる

 

 

変なクセついっちゃってます笑

 

 

 

 

 


そこで調べてみると...

 

寝返りは

意識的に制御することはできず

脳の自律神経系や運動制御システムが

関与しているそうです

 

 

身体の快適さを保つために

自然と動きが調整されます

 

 

長時間、同じ姿勢でいると血流が悪くなり

体が圧迫される部分が不快になるため

それを回避するために寝返りを打ちます

 

 

脳が制御しているということで

かなり高度なところにある

無意識なのですねあせる

 

 

ただ、人は新しい習慣にも順応していけるので

仰向け寝のサポートグッズなどを利用して

仰向けの意識を持つと変わってはいけるそうです

 

 

野放しにできない気分…

真剣に考えようかな...

 

 

お勧めの仰向け寝のサポートグッズ

ご存知ですか?

 

 

アンカリングでこの1年を振り返ることで、”思考のクセ”が見つかっちゃうかも?(クセ繋がりで^ ^)
 

 

『アンカリング』の参加者を募集しています

 

アンカリングとは...

物事の節目に行うもので

特に、年末によく行われるセッションです

 

 

この1年を振り返り

成果や成長、課題を確認し

来年の目標設定と行動へ結びつけ

確実なゴールへ向かうための作業です

 

 

アンカリングはどなたでも参加できますよ

 

 

最新の動画でどうぞ!

 

 

 

 

 

『アンカリング』詳細はこちらの記事から

 

 

また、3〜6名様のグループでの

オーダーアンカリングセッション

も承りますので

日程が合わない場合は

お友達とお誘い合わせの上

グループを作っていただき

良い日時をお知らせください♡

 

 

 

お申し込みは公式ラインからお願い致します

 
『アンカリング参加』
『参加希望日12/2 または 12/7』
どちらが希望かもお書きくださいピンク音符
 

友だち追加

ID検索 @459nfcmk

 
 

谷川みこ
 
 
 
 
 
 
 

下記のお問い合わせフォームからもお申し込みできますよピンク音符

『アンカリング参加』
『参加希望日12/2 または 12/7』どちらが希望日
グループの場合は、希望日時・人数もお書きくださいね
お申し込みをお待ちしていますハート
 
 
\\フォローバックさせていただきます//

 

 

課題解決、目標達成のご相談

お気軽にいらしてくださいねピンク音符

 

最近、様々なご相談を受けることが

多くなってきたので

何でもお悩み相談のメニューも設けました

下記「ご提供メニュー」でご確認ください下差し

 

ご提供中のメニュー

ダイヤモンドコーチングについての詳細はこちら

ダイヤモンドLDL悪玉コレステロール値を下げるコーチングの詳細はこちら

 

ダイヤモンド何でもお悩み相談(人生/仕事/メンタル/マインド/ライティング/健康etc.)4,000円/45分

 

ダイヤモンドアンカリング(1,000円/60~90分)

3〜6人のグループのオーダーセッションも承ります

 

 

全てzoomオンラインで行います

下記フォームよりお申し込み/お問い合わせ下さい

 

 

友だち追加

公式LINEお友だち追加

こちらをタップ上差し

ID検索 @459nfcmk

お問い合わせもこちらからもできます!

 

 

サムネイル
 

谷川みこ / 心の土台創りとあなたが望む人生をデザインするお手伝いをするリライフコーチ®︎。10年間のテレビのキャスター・リポーターとして2,000人以上にインタビュー。その経験を活かし丁寧にコーチングします!

右矢印プロフィールはこちら

 

SNSフォローして下さいねピンクハート

アメトピ記事・10月の人気記事
まじかるクラウンアメトピ掲載記事

最後まで読んでいただき

ありがとうございました乙女のトキメキ