合格こんにちは合格
自己紹介→🙆




カギ今回は私の日常の日記。




この9ヶ月間の入院続きで(手術、全身麻酔のリスクもあるし)改めて入っている医療保険の契約内容を見返しました。



・指定代理請求特約の付加
・第二連絡先の登録






医療保険はかなり古いもので、「指定代理請求特約」が途中できたため、付加していませんでした。



自分=契約者=被保険者なので、指定代理請求特約を付加(指定代理人を決めておく)しておけば、自ら請求できない状態の時に指定代理人から手続きができます。
(新しい契約のものは付加していました。)




リビングニーズ特約などもつけておく方がよいものもありますので、古い契約をお持ちの方は一度再確認してみてはいかがでしょうか。




最近は「第二連絡先の登録」や「家族登録サービス」などが出てきました。




先日保険会社から届いた「契約内容のお知らせ」を見ると『第二連絡先』の登録がされておらず、コールセンターに確認しました。

同封の用紙に記入して、返送するだけよいとのこと。




古い契約の保険会社の方はネットで手続き可能なんですが、3人まで登録可能なので下手に悩んで、まだできてません(笑)
(夫+子供3人の誰を外すか(笑))




ところで、コールセンターに確認した際聞いたのですが、声紋を登録すると今後登録した電話機(固定や携帯)から架けた場合に限り、声だけで『本人確認』できるそうなんです。




登録は数分。ガイダンスの通りに数回発話して登録完了です。
便利ですよね。照会するにもあらかじめ証券番号を調べておかないといけないし…。時代はすすんでますね(昭和のおばちゃんびっくり)。




個人情報保護法ができて…。

年老いて耳からの情報が理解できない母やほとんど話す力もなくなった父に代わって契約内容や必要書類を聞きたくても、「ご本人もしくは配偶者以外無理です」。他の方法を聞くも、「ご本人もしくは配偶者からのご照会でないと」と、頑なに断り続ける保険会社。




「第二連絡先の登録」や「家族登録サービス」により、各保険会社でできる範囲に差はあると思いますが、ある程度の情報が家族でも照会できればいいですね。