こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローも
ありがとうございます❤️
励みになっております✨
※アメ限記事についてはこちら…★
前回の記事↓を
アメトピに載せていただいたようで
びっくりでした!✨
↑なんか、タイトルだけ見たら
ギャン泣きしてる息子くんのこと
いじめてるみたいですが…笑
アメーバさん、
ありがとうございます!╰(*´︶`*)╯✨
初めましての方へ♪♪
このブログは
令和元年生まれの息子を育てる
ワーママの日々色々を
ゆるっと綴ったものです**
子育てのお話だけではなく、
自分の得意なこと(料理・お菓子作り)や、
自分が経験してきたことの共有で、
どなたかのお役に立てたら素敵だなぁと
常々思っています。
お暇な時に立ち寄ってもらえたら
嬉しく思います✨✨
今回は、最近作ったもののお話を♪♪
1歳をすぎてから、息子くんには
たまにキッチンで
お手伝いしてもらうようになりました✨
この間手伝ってもらったのは
このすりごまは
春雨サラダに投入して
美味しく頂きました

この日の息子くんご飯(お昼)

・親子丼(左下)
・味噌汁(右上)
・春雨サラダ(右下)
・はっさく(真ん中)
後から気づいたけど、緑がほとんどなかった…笑💦
この春雨サラダは
ネットでみつけたレシピなんですが、
切り干し大根が入ってるので
シャキシャキ食感が美味しかったです

ほんとはきゅうりも入れたかったけど、今回は無し💦
ちなみに大人も全く同じメニュー✨
味が薄いか濃いかだけの違いです(*´∇`*)
実は最近の息子くん、
ちょっと便秘気味でして…
コロコロ💩が1日1回とか
そんな感じで、心配なのです。。
以前、冬みかんを大量に食べてた時が
一番快便で、(果汁+食物繊維のせい?)
のっぺり💩が1日に3〜4回とか
普通だったんですが、
もう冬みかんも
シーズンが終わっちゃいまして💦
しかも、最近の息子くん、
水分をとってくれなくって
お茶もお白湯もイヤイヤで💦
(↑コップを変えたり、親が飲むのを見せてみたり
試行錯誤中です。)
味噌汁は相変わらずほとんど拒否だし
(↑ごくたまにですが、飲む時もでてきたので
また別記事に書きたいと思います。)
と、いうわけで
水分をとってほしくて
新しく試してみた食材が、、
ゼラチン✨✨
果汁を絞るのが面倒だったので、
今回は、
牛乳と少量のメープルシロップで
ミルクプリンにしてみました

上にトッピングしてるのは、
はっさくです😊
中にフルーツ入れて固めても美味しそう

自分でスプーンですくって
パクパク食べてくれた息子くんでした(о´∀`о)✨
気に入ってくれたみたいでなにより



ほかに試してる便秘解消食材は、
ヨーグルト、納豆、味噌汁以外の汁物
切り干し大根、ワカメ(←息子くんちょっと苦手)
とかですかね、、
今のところは形状は色々ですが、
1日1回はなんとか💩が出てます。
これから暑くなってくるし
水分はとってほしいですね( ;∀;)💦
最近の人気記事♪♪
\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/
マタニティ〜子育てグッズを主に載せてます
ランキングサイト
\モノシルさんにご掲載頂きました✨/
\お試しさせて頂きました💐/