こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨
2018年に入籍し、
2019年春に結婚式を終え、
2019年11月に第1子(男の子)を出産致しました🌸
日々の色々をゆる~く書き綴っております😊✨
*・*・*・*・*
離乳食を再スタートしてから
6週間目の記録を残しておきたいと思います😊✨
🍙これまでの経緯↓🍙
*・*・*
たんぱく質を始めて2週間目です😊
いよいよ卵黄をチャレンジ🥚✨
野菜は徐々に裏ごしをやめ、
すりおろしや、刻みに変えて様子をみています。
※離乳食初期
※新しい食材は、慣れてもらうためになるべく単品で
3日連続してあげるように心がけてます😊
※小1=小さじ1。
※毎回薄めた麦茶も飲ませています。
*・*・*
8倍がゆ…小10 (+刻みほうれん草小1)
ポタージュ30g
(↑とうもろこし・かぼちゃ・玉ねぎ…各小1、粉ミルク…10cc程度、ほうれん草ちょろっと)
鯛トマト15g
(↑鯛…小2、ミニトマト…小1)
豆腐みぞれがけ10g
(↑豆腐・大根…各小1、
焼き海苔ちょろっと)

赤黄パプリカ…小1
+粉ミルク50cc
余裕で完食✨
刻みほうれん草も吐き出さず、問題なし。(*´ω`*)
この日は母のみ買い出しで外出予定(旦那さん留守番)だったので、卵黄デビューは明日にずらしました。
*
8倍がゆ…小11 (+鯛小1、焼き海苔ちょろっと)
和風出汁スープ30g
(↑
鰹出汁…小3、大根・人参・なす…各小1)

小松菜白あえ10g
(↑刻み小松菜・豆腐…各小1)
赤玉ねぎ…小1

+粉ミルク50cc
問題なく完食✨
初めての卵黄でしたが、体調は特に異常ありませんでした。
実はしれっと鰹出汁もデビュー
✨

実は卵黄は
前日ゆで卵を作って冷蔵庫に殻ごといれて冷やしていたのですが、
ネットで調べてみると、それだと卵白のアレルゲン物質が卵黄に移行してしまうらしく💦
(ゆでたら早めに卵白と卵黄を分けた方がいいみたいです。)
急ぎゆで卵をつくりなおしました(*´ω`*)💦
調べてよかった(>_<)
*
8倍がゆ…小12 (+焼き海苔ちょろっと)
鯛かぼちゃ煮25g
(↑鯛・かぼちゃ…小2、玉ねぎ…小1)
小松菜煮浸し10g
(↑刻み小松菜・鰹出汁…各小1)
枝豆…小1
卵黄…2かき
+粉ミルク10cc
この日も完食✨
刻み小松菜は出汁でゆるめただけだと、お口や喉に張り付いて飲み込みづらそうだったので、
お粥に混ぜた方が食べやすそうでした😊
*
8倍がゆ…小12
鯛のトマト煮25g
(↑鯛…小2、ミニトマト・ズッキーニ・ブロッコリー…各小1)
なすの煮浸し10g
(↑なす・鰹出汁…各小1)
卵黄…3かき

+粉ミルクは無し。
苦手なトマトを鯛と他の野菜と煮てみましたが、
酸っぱい顔せず普通にたべてました😊✨
この日は果物デビュー✨
初めての果物はぶどうでした🍇
渋そうな変な顔でしたが完食しました

(果物デビューは、ほんとは食べやすいバナナがいいかなと思ったのですが、
バナナはアレルギーが出ることもあると知ったので、卵黄に慣れたら試そうかなと思ってます。)
*
8倍がゆ…小10 (+焼き海苔ちょろっと)
お豆腐煮50g
(↑鰹昆布出汁…小3、豆腐…小4、大根・人参・刻みほうれん草…各小1)
赤玉ねぎ…小1
卵黄…4かき
シードレスグレープ…小1

+粉ミルクは無し。
最後ぐずりかけつつ完食😊✨
ヨーグルトが酸っぱそうな顔でした💦
8倍がゆ…小12
トマトコーンスープ40g
(↑鯛・とうもろこし…各小2、ミニトマト・刻み赤玉ねぎ…各小1、粉ミルク10cc程度)
豆腐・人参・刻みほうれん草…各小1
卵黄…5かき
シードレスグレープ…小1
ヨーグルト…小1
+粉ミルクは無し。
苦手なトマトを、甘みの強いコーンと赤玉ねぎと合わせてみました✨酸っぱそうなそぶりもなく食べてました😊
玉ねぎは細かく刻んで柔らかく加熱しましたが、問題なし。
ヨーグルトはやっぱり酸っぱそう、、
*
7倍がゆ…小10
鯛の野菜煮
(↑鯛…小2、パプリカ・刻み小松菜・大根…各小1)
豆腐・枝豆…各小1
卵黄…6かき
玉ねぎヨーグルト15g
(↑赤玉ねぎ…小2、ヨーグルト…小1)
+粉ミルクは無し。
8倍がゆのストックが無くなったので、7倍がゆにチャレンジ✨
この日は朝の授乳時間(起床)がいつもより早くて離乳食の時間を見誤り、、
お腹空きすぎていて1〜2口しか口をつけてくれず、ギャン泣きでミルクをがぶ飲みしていました😊💦
口をつけていないおかずが勿体無かったので、
時間を改めて少量を食べさせてみました。
結果、、
7倍がゆ…小5と
豆腐枝豆以外を完食✨
酸っぱくて苦手そうなヨーグルトに、甘みが強く好物の赤玉ねぎを合わせてみましたが、、
やっぱり酸っぱそうでした 笑

粒々多めの7倍がゆ(ブレンダー粉砕せず)は問題なさそうでした😊
*・*・*
たんぱく質デビューから2週間経ち、
毎回ほぼ完食できるようになり、
刻んだお野菜や粒々のご飯も問題なく食べれているので、
来週から2回食を進めてみようかなぁと思っています😊
卵黄は今のところ問題なさそうなので、継続して少しずつ量を増やしていきたいです🥚
あと、バナナヨーグルトとかも試してみたいなぁ〜。
ヨーグルトが酸っぱそうなので食べやすい組み合わせを考えてみたいです

*・*・*
歯の方は下前歯2本が生え、
上前歯①がこんにち歯
上前歯②はうっすらと見えてきた感じです🦷
離乳食後に息子くんの歯ブラシを用意して
母も一緒に磨いて歯磨きの練習をしてみています。
最後に濡れガーゼでも拭き拭きしてるのですが、
息子くん
上前歯は触られるのが嫌なようです、、笑💦
\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/
マタニティ〜子育てグッズを主に載せてます