17日、3時間をかけて5名のかたと一緒にグループコンサルを開催しました。



写っているのは、準備中の月野るなさん。


前半は、るなさんからバイオリズムの説明があり、5名それぞれのタイプを伝え、
後半はグループを分けて、コンサルタイムです。



るなさんは、ブログ初心者のお二人を。



私は、すでにブログを運営しているかたで、さらに構築したいと考えてらっしゃる
3名のかたのブログをチェックしました。


●ブログテーマの考え方
●記事ネタの考え方
●読者登録のやり方
●商品(サービス)の伝え方
●望む方向性に近づくための考え方



など、質問も交えながらお伝えしました。
それぞれの課題は違うんですが、必要なことが伝わったら嬉しいですね。

 

以下、参加してくださったみなさんの声です。

 

 


クローバー瀧村 由起子 花デコ®アーティスト&講師さん
いいタイミングでバイオリズムが知れて良かったです。 8月まで突っ走ります。
テーマをまとめます。40テーマにするようにします。
いつも順番が間違っていたのに気づけました。
報告記事は、こちら

クローバーgotokiさん
一つ一つ考え直すことが出来ました。
とてもいい機会が持てました。ありがとうございました。

クローバー匿名希望さん
頭の中でごちゃっとしていたことが整理できてすっきりしました。
ありがとうございます。
あとは実際にやっていってみます。 楽しかったです。

クローバー後藤千代さん

バイオリズム分析では、ひたすら作り続けること、評価を気にしないこと、
と言われたけど、すぐに忘れてしまいます。
月野先生から「自分の価値を発揮する」「人の評価を気にするのはナンセンス」と
言ってただき、目からうろこが落ちました。
今日、教えていただいたことをしっかり練り直してブログを作っていきます。
目指せ「オフィシャルブログ」です。
これからもよろしくお願いいたします。
報告記事は、こちら

クローバーBOSS戸田さん

全てに深謝!!


 

みなさん、どんどんブログを進化させてくださいね!

またお会いしましょう♪