2024年1月から始まった

新NISA

やってる?

 

 

「気にはなるけどわかんない」

 

「もう50代だから今更やっても・・・・」

 

「投資は若い時にするものだし」

 

てなことを

思ってるかな?

 

 

こらこら滝汗滝汗

「気になる」なら勉強しようよ

「50代」は遅くないんだよ

「若い時」っていつだよ

 

 

実は・・・・

50代こそ

長期投資積立できる

「新NISA」を始める

絶好のタイミングなのよ~~~照れ照れ照れ

 

 

だってさ

そろそろ子どもに教育費が

かからなくなってきたから

ちょっと投資に回せるお金も

あるよねチョキ

 

 

そして何と言っても

今や人生100年時代

50歳ならまだ50年あるよ(笑)

これを長期と言わずして

何と言おうかウインクウインクウインク

 

 

まあ、100歳じゃなくても

健康寿命もどんどん

伸びてるし

周りのお年寄り見てごらん

みんな80代でも全然元気でしょ

 

 

特に

女性の半分は90代まで

生きてる確率高いので

全然OK

全然長期だよんグッド!グッド!

 

 

ってことはさ

例えば

75歳くらいまで

自分のペースで働きながら

新NISAで積立やってて

 

 

後はのんびり築いた資産を

使っていく・・・

ってことも十分可能ってことなのよラブラブラブ

 

 

 

これだけインフレが

進んできたら現金の価値が

目減りしちゃうから

新NISAで

インフレ対策としての

資産形成に取り組む価値

充分あるよ~~~~チョキ

 

 

過去のデータで

投資額がほぼプラスになるのが

15年って言われてるけど

55歳から始めても70歳まで

充分できるじゃん?

 

 

ワタシもね新NISAになる前の

つみたてNISAの時代(55歳)から

やってるのね

 

 

まだ6年くらいだけど

今株価とか高いから

すでにプラスになってるよ~~~

詳しくは↓↓↓

 

50代は新NISA始めるのに最適!

 

 

今なら公式LINE登録で

元教師FPのワタシが小学生にもわかるように解説した

「新NISAを活用したセカンドライフマネーの教科書」など

390人以上が受け取った

豪華新5大プレゼント

もれなくもらえるよ~~~~ラブラブラブ

 

 

是非受け取ってねグッド!

↓↓↓

※女性限定

 

 

本日も最後までお読みいただきまして
本当にありがとうございました♪