あなたの人生を変えるカウンセリング

あなたの人生を変えるカウンセリング

カウンセラー歴18年。8,000人以上のうつ病の方、心身症の方、適応障害の方、パニック障害の方、発達障害の方、様々な方のお話を聴いてきました。

 

 

 

甘いものをやめたいのにやめられない

お腹は減っていないのに

甘いものが止まらない

 

 

 

あなたは

そんなことはないですか?

 

 

 

 

こんにちは

 

 

〈あなたの人生を変える〉

心理士の杉村美佳です

 

【心理士の紹介】 プロフィール
カウンセリングメニュー

 

 

 

 

実は私が砂糖依存で

 

 

 

私は毎日食後に甘いものを食べていました

プラス間食

 

 

 

  • アイスクリーム一箱を1日で食べ切る
  • ポテトチップス一袋を食べ切る
  • お菓子の大袋を食べ切る
  • チーズケーキホール半分を食べ切る
 
 
そんなことが普通にできていました

 

 

 

 

でも、砂糖依存をやめようと取り組んだことはありませんでしたニヤニヤ

 

 

 

色々なところで

砂糖はやめた方がいいよ

とか

食事改善

とか

健康的な食生活

とか

食事を整えることが大事

とか

 

 

 

 

そんな言葉は全無視真顔

 

 

 

 

避けて避けて避けてきました

 

 

 

 

正直ダイエットもしたくない

カウンセラーだし

ちょっとぽっちゃりくらいの方が安心できるよね

 

なんて

 

 

言い訳してました

 

 

 

 

子どもを産んでから

痩せて

食べても食べても

一定の体重から太らなかったこともあり

調子に乗って甘いものをより食べていました

 

 

 

体重計も計りたくないし計らない

 

 

そんな状態でした

 

 

 

 

 

  砂糖依存から抜け出ることを決意できた理由

 

 

 

そんな私が

なぜ砂糖依存を脱却しようと決意できたのかというと

 

 

 

 

 

きっかけは

久しぶりに体重計に乗ったことでした

 

 

 

 

めっちゃぽっちゃりだった高校生の頃の体重に近づいてる数字が出てきて

ものすごく衝撃を受けました

 

 

 

 

これはやばい

やばすぎるゲロー

 

 

 

 

食べても食べても太らないし

と思っていたのに

いつの間にか6kg増

 

 

 

 

お腹はすごくぽっこりだし

太ももは内腿がずれそうになってる

二の腕はぷよぷよしてる

 

 

 

 

 

 

そこで

10何年ぶりにダイエットをしようとまず決意しました

 

 

 

 

そして、

どんなダイエット法にするか

やっぱり綺麗に痩せたい

どうせなら健康になりたい

 

 

 

 

と思った時に

 

 

 

やっぱり

甘いものをやめて(減らして)

筋トレ、運動だな

 

 

 

と行き着いたのです

 

 

 

 

なぜなら

最近体がだるい

疲れやすい

ことが気になっていて

 

 

 

その原因として砂糖の取りすぎがあるかもしれない

食べた後眠くなる人は可能性大。。。

 

私やーーーー

 

 

 

 

 

  砂糖依存を脱却するためにやっていること

 

私は実は今まで

自分に甘いものをやめるなんて

絶対絶対ぜーーーーーったい無理!!!!!!

 

 

 

って思ってたんです

 

 

 

 

だから、やりたくないしやれないしやらない

 

 

 

 

なんですが

 

今回、なんと今5日目なのですが

 

 

 

この5日間で食べた甘いものは

 

  • 1個60kcalくらいの杏仁豆腐2個
  • デーツ6粒
  • 冷凍マンゴー3分の1袋

 

 

5日でこれ☝️

 

 

 

 

すごくないですか?

 

 

 

 

なぜできているのかというとポイントがあります

 

 

 

  甘いものが食べたくなるときを理解する

 

 

 

 

正直、甘いものがすごく食べたくなるときはあって

そういう時がどういう時かというと

 

 

 

 

暇なとき

 

 

 

 

 

時間があると甘いものを食べたくなるんです

 

 

 

 

 

あと

娘が食べているのを見ているとき

 

 

今朝、娘がドーナツを食べてて

めっちゃいい匂いで辛かった!

 

 

 

 

私の場合は、甘いものが欲しくてたまらなくなる時

大体この2つの時(暇なとき・人が食べているのを見るとき)くらいなんですよね

 

 

 

 

 

これは人によって違うので

あなたはどんな時に甘いものが欲しくなるんだろう?

というのは

考えてみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

  甘いものを我慢するための工夫

 

 

なので私にとって

甘いものを我慢するときに気をつけるのは

この二つのとき↓

 

 

 

  1. 暇なとき
  2. 人が食べているのを見るとき

 

 

 

そのために

 

  • 暇な時間をできるだけ作らない
  • 人が甘いものを食べているときは近寄らない
 
 
ここをやっています
それに加えて

 

 

  • ストレスをかけないように食事量を減らさない
  • 3食しっかり食べる

 

 

私は今

朝昼晩がっつり食べてます

3食ご飯に変えて、お味噌汁も飲むようにして

あとはサラダを作るようになりました

 

 

 

今日は、オイルサーディンとトマトと玉ねぎと紫蘇のサラダ

 

 

あとは、サバ缶とキャベツとか豆腐ハンバーグとか

納豆とか

 

 

 

おかずはヘルシーめにしているんですけど

量はがっつり食べてます

 

 

 

 

 

 

ストレスはかけすぎない

ここポイントです!

 

 

 

 

甘いものを減らすこと

ここを頑張っているので

他はあまり我慢しないこと

 

 

 

 

甘いものを減らすことも

厳しくしすぎない

 

 

 

 

杏仁豆腐食べるとか

友達と一緒の時はデザート食べるとか

 

 

 

 

無理しすぎると続かないので

そこ大事なところです

 

 

 

 

 

あなたにとってストレスなことをしすぎない

 

 

 

 

例えば、運動も

私はyoutubeで「痩せるダンス」で検索して

ダンス系の運動をしたり

 

 

 

Switchのスポーツで楽しみながら体を動かしたり

最近、なかやまきんに君の楽な筋トレをやってますが

楽しみながらできる運動にしています

 

 

 

めっちゃ励ましてくれるやつ!

 

 

 

 

今しんどいってことは効いてるってことだよー

とか

励ましてくれる動画や

見ていて美しい人の動画でやってます

 

 

 

 

 

 

  運動しないといけないの?!

 

運動していると書きましたが

なぜ運動しているのかというと

 

 

 

 

それは、暇な時間を埋めるためです笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

私が甘いものを食べたくなる時が

暇な時間だからです

 

 

 

これは人によっても違うと思うので

あなたがどういう時に甘いものを欲しいと感じるのか

チェックしてみてくださいね

 

 

しかも、体も引き締められるし一石二鳥!!!!

(一石二鳥が好きな女爆  笑

 

 

 

 

  砂糖依存脱却の経過

 

 

 

現在、5日目笑い泣きまだ全然経っていませんが

そこまでしんどくなくやれています

 

 

体重は 0.2kg減

 

 

3日目4日目はどんどん体重が増えて

モチベーションが折れそうになりましたが

 

 

 

 

そんな時は!!!!

 

体重が増えることもある

増えてから減っていく

すぐに減らなくて当然

など

 

 

 

そんな言葉を求めて検索しまくりました笑い泣き

あとは、体が少し引き締まった感覚を感じながら

なんとかモチベーションが折れないように維持

 

 

 

 

5日目少し体がだるい感じがありますが

砂糖を減らしていくと起こる反応かもしれないと思い

様子を見ながらやっていこうと思います

 

 

あと、私は頑張りすぎてしまう傾向があるので

飛ばしすぎないように注意が必要

 

 

 

ぼちぼちやっていくこと

継続することが一番の目標です

 

 

 

 

 

  私の砂糖依存の歴史

 

 

 

私は自分が砂糖依存だなと気づいたのは

10年以上前でした

 

 

 

 

 

そして、始まりは

小学生の頃

 

 

 

 

今でも覚えています

スナック菓子を一袋全部食べている姿が思い浮かびます

 

 

 

 

私は小学生の頃が人生どん底でした

正直、もう頑張れないって思っていました

 

 

 

でも、逃げる方法も知らなかったし

逃げる場所もなかったし

どこにも行き場がなくて

 

 

 

感情を無くしました

そのお話はこのブログに書いたのでご興味ある方はぜひ↓

 

 

 

 

 

それに加えて、私には甘いものが必要でした

甘いものを摂ると、快楽を感じる神経伝達物質が分泌されるんですね

生き延びるためにあの頃の私は甘いものが必要でした

 

 

 

甘いものなしには生きてこられなかったのです

 

 

 

 

 

それから、何十年も経ち

今の私は穏やかに暮らしていて、何かに脅かされることもない

のですが

 

 

 

習慣として、甘いものを食べるということが残ってしまったんですね

この習慣を変えるのは時間もかかりますし

最初は辛い

 

 

 

 

でも、今私はようやく砂糖依存に向き合おう

そこまでこれたんだなと

少し感慨深く思いました

 

 

 

 

 

8年くらい前に恋愛依存を治したいと思い

恋愛依存と向き合ってきましたが

 

 

 

 

ようやく砂糖依存に向き合えるタイミングがきたんだと

思いました

 

 

 

 

 

今、砂糖依存かもしれないと思っている方

どうしても今はやめられないなら

 

 

 

そういう時は、もしかしたらあなたにとって砂糖が生きるために必要かもしれません

 

 

 

そういう場合は、砂糖を無理やりやめるよりも

カウンセリングを受けて

なぜあなたに砂糖が必要なのか

というところに向き合うことが先かもしれません

 

 

 

そうすることで

砂糖がなくても快適に生きられるようになれば

砂糖を止めることがしやすくなります

 

 

 

 

 

何かに依存している時も同じです

それはあなたが生きるために必要かもしれません

 

 

 

やめられない自分を責めるのではなく

一生懸命頑張って生きているあなたを労ってあげてくださいね

 

 

 

大丈夫

 

 

 

 

あなたが望むなら人生は絶対変えられる

大丈夫です!

 

 

 

今日のワーク

なぜ砂糖が必要なのか考えてみる

 

ここ⬆️をやってみてくださいね

 

 

 

 

砂糖がやめられない理由がわからない方、依存がやめられない理由がわからない方

どういう時に砂糖が欲しくなるかわからない方は

ぜひカウンセリングをご利用くださいね!

 

 

現在受け付けているカウンセリングメニューはこちらをご確認ください

 

 

ご質問は公式ラインからご質問ください

回答はブログでさせていただきます!

友だち追加

 

 

 

 

 
 
 

 

わかりやすいようにHSPと書きましたが

 

 

 

私がどのくらいストレスを受けやすいかというと

 

 

 

匂いに敏感なので

乗り物は苦手だし

閉め切られた空間に長時間いることができないし

 

 

 

 

強い怒りや悲しみや辛さを持っている人が

近くにいると

その感情を受けて疲れてしまう

 

 

 

 

人の些細な表情の変化や言動を

キャッチしてしまう

 

 

 

 

まあとにかく敏感な私

 

 

 

 

めちゃめちゃストレスフルに生きてきました笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

 

〈あなたの人生を変える〉

心理士の杉村美佳です

 

【心理士の紹介】 プロフィール
カウンセリングメニュー

 

 

 

 

そんなストレスを受けやすい私ですが

今はとっても快適に過ごせています

 

 

 

 

心理士としての知見もフル活用しているので

 

 

 

私がどんなふうにしているのかご紹介しますね

 

 

 

 

  • ストレスを日常で感じやすい方
  • 今ストレスが多い方
  • ストレスとどう付き合っていったらいいか知りたい方
  • 快適に毎日を過ごしたい方
 
 
こんな方はぜひ読んでいって下さい
 
 
 

 

 

 

 

自分のストレッサー(ストレスになりうるもの)を理解する

 

 

 

まず第一に

人によってストレスになるものが違う

ので

 

 

 

 

あなたはどんなことにストレスを感じやすいのかを理解しましょう

 

 

 

 

ワーク1️⃣

あなたはどんな時にストレスを感じますか?

どんな環境が苦手ですか?

どんな時疲れやすいと感じますか?

 

 

 

 

 

ここを考えてみて下さいね

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、私の場合は

 

 

人がたくさんいる場所

電車

バス

匂いがきつい場所

閉め切られた場所

長時間拘束されること(自由に動けない場所)

あまりよく知らない10人以上でテーブルを囲むこと

かゆみ

痛み

怒っている人

人の怒鳴り声

 

 

こんな感じ

 

 

 

できるだけたくさん搾り出してみて下さい

 

 

 

 

 

 

自分のストレッサーへの対処法を考えてみる

 

 

 

 

ワーク2️⃣

あなたのストレッサーがはっきりしたら

じゃあ、そのストレッサーに対してどんな対処ができるかを考えてみましょう!

 

 

 

 

 

例えば私の場合

 

 

電車

バス

 

→電車やバスにできるだけ乗らずに歩くようにしたり

座っていられると気分が楽なので

座ることができるように始発の駅まで歩いたり

 

 

 

 

 

匂いがきつい場所

 

 

→私の苦手な匂いが急にやってくることもあり

電車やバスの中で逃げられないこともあるので

常にアロマを持ち歩いています

 

 

 

 

閉め切られた場所

長時間拘束されること(自由に動けない場所)

 

 

 

働き方をフリーランスにして

長時間、拘束されたり、閉め切った場所にいない状況にしています

 

 

 

 

 

 

対処がすぐ見つからないストレッサーを深く理解する

 

 

 

ワーク3️⃣

対処が見つからないものをより理解してみましょう!

 

 

 

 

 

私の場合でやってみますね

 

 

 

 

人の怒鳴り声

 

 

を見ていきましょう!

 

 

 

 

花人の怒鳴り声がストレスなのはなぜ?

 

 

→怖いから

 

 

 

花あなたに影響が何かありそう?

 

 

 

→子どもの頃から両親の喧嘩が怖かった、怒鳴り声を聞いてとっても怖かった

 

 

 

 

私は怒鳴り声を引き金に

 

子どもの頃、両親の喧嘩を聞いていて

 

当時の私からしたらものすごい喧嘩、怒鳴り声、物音だったので

お母さんが死んじゃうかもしれない

 

 

 

 

この怖さが引き起こされていたんです

 

 

 

 

 

子どもの頃、怖かったことが

大人になっても、子どもの頃の怖さで出てくることがあります

 

 

 

このブログでも書いたので

そのあたりはこちらを参照くださいね

 

 

 

 

 

 

ここが見えてくると

この怖さがだんだん薄れていきます

 

 

 

 

そして、今は人の怒鳴り声に

反応はやっぱりしますが

 

 

怖くて怖くてしかたないところまでいかずに対処できています

 

 

 

 

時々立ち止まる

 

 

ストレスはいつの間にか溜まっていることがあるので

時々立ち止まることが大事です

 

 

 

 

ワーク4️⃣

 

今、あなたの心はどんな状態ですか?

今、あなたの体はどんな状態ですか?

 

 

 

 

 

あなたの心と体を

スキャンするように見ていってみて下さい

 

 

 

 

 

今私は

もちろんストレスが体調に来やすいので

何かあると

体調を崩しやすいのですが

 

 

 

 

リズムが大体わかっているので

調子を崩しやすい日にちのあたりは

予定をあまり入れないようにしたり

 

 

ちょっと人にお願いしたりしながら過ごせています

 

 

 

 

 

朝、しんどくてしんどくて起き上がるのも辛い

 

 

 

そんな時期もありましたが

今は、あーよく寝たー爆  笑

 

 

 

スッキリ起きられるようになりました

 

 

 

 

 

 

あなたもスッキリな目覚めに変えていきましょう

 

 

 

 

 

 

あなたが望むなら人生は絶対変えられる

大丈夫です!

 

 

 

今日のワーク

ストレスになるものから離れる

 

ここ⬆️をやってみてくださいね

 

 

 

 

ストレッサーがわからない

なぜストレスになるのかわからない、そんな方は

ぜひカウンセリングをご利用くださいね!

 

 

現在受け付けているカウンセリングメニューはこちらをご確認ください

 

 

ご質問は公式ラインからご質問ください

回答はブログでさせていただきます!

友だち追加

 

 

 

 

 

 

ここ4日くらい体調不良でした

これは通常通り

 

 

 

ただ

年に1回くらいしか体調を崩さない娘がなんと

私と一緒に熱を出し

38.9度

 

 

 

 

歩くのも大変

トイレに行くのも大変

アイスノン変えるのも大変

 

 

 

もう私無理かもゲロー

 

 

 

となりましたが

 

 

 

 

たくさんの人のおかげでなんとかなったのでした

 

 

 

 

 

こんにちは

 

 

〈あなたの人生を変える〉

心理士の杉村美佳です

 

【心理士の紹介】 プロフィール
カウンセリングメニュー

 

 

 

 

あなたはちゃんと人に甘えれてますか?

しんどい時、もう無理って時

人に助けてもらえていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は

 

 

今では結構甘えられるようになったのですが

前は全然甘えられなかったのです

 

 

 

 

 

甘えられない原因

 

 

 

  1. 人に迷惑をかけてはいけないという思い込みがある
  2. 人にメリットを提供できる人間でいないといけないという思い込みがある
  3. 助けてもらったら返さないといけないという思い込みがある

 

 

 

今日はこの3つの原因から見てみたいと思います。

 

 

 

 

 

私はこれの2と3があります。

少し詳しくみていきましょう!

 

 

 

 

 

1.人に迷惑をかけてはいけないという思い込みがある

 

 

 

 

結構カウンセリングに来られる方でおっしゃる方が多いんですよね。

「人に迷惑をかけてはいけない」

 

 

 

ご両親からの言葉は

子どもにとって絶対!と思っていることが多いので

人に迷惑をかけてはいけないって当たり前のことでしょ?

 

 

くらいに

当たり前のルールとして入っておられる方もいらっしゃいます

 

 

 

そうすると、

例えば、会社で忙しそうな先輩に質問ができない

とか

 

 

他の人に自分の仕事をお願いできない

とか

 

 

 

人の時間を取ってはいけない

とか

人の負担になってはいけない

とか

 

 

 

 

 

 

 

そういう思い込みにつながっていたりします

 

 

 

 

 

2.人にメリットを提供できる人間でいないといけないという思い込みがある

 

 

 

 

では2番目メリットを提供できる人間でいないといけない

 

 

 

これ、私が持っていたんですよね

 

 

 

私の場合は、

 

小学3年生くらいの時

両親が喧嘩になって、両親が離婚だ!ってなったんです

 

 

そして、私をお互いに押し付けあっていたんですよね

ミカはお前が育てろよ、あなたが育てなさいよ

って

 

 

 

今思い出しても可哀想チーン

 

 

 

まあ、こんなことがあり

私は自分が両親に何かメリットがないと捨てられてしまう

思い込んだんですよね

 

 

 

 

それでも反発したこともあったのですが

どこかで捨てられてしまうと言う思い込みは

長年ありました

 

 

 

 

なので

お友達にしても

パートナーシップにしても

私に相手にとって何かしらのメリットがないと

選んでもらえないと思っていて

 

 

 

 

 

甘えてはいけないとなったんですよね

 

 

 

 

ここはでも自分でも見つけるまでに結構時間がかかったところです

 

私は母に溺愛されていると思っていたところもあって

どこかで母にも捨てられると思っていることに気づくまでに

時間がかかりました

 

 

 

 

 

3.助けてもらったら返さないといけないという思い込みがある

 

 

 

 

これは母から学んだことですね

 

母は人に何かしてあげることがとっても大事な人なんです

看護師でもあるので

相手に何かをしてあげることを美徳としているんですけど

 

 

なので、誰かから何かしてもらったら

何倍にしても返していたんです

 

 

 

ちなみに父は逆でそう言うことには無頓着な人でした

でも、そんな父に対して母が文句を言っていたので

 

 

 

 

ちゃんと人に返さないと嫌われる

=母に嫌われる

 

 

 

と言う強い思い込みが生まれて

何かしてもらったら返さなきゃいけないと思っているから

してもらうことが負担でもあるんです

 

 

 

 

 

 

 

この人にそれ以上の何かを返せるだろうか

と思うと

甘えたいけど、甘えるのも怖い

 

 

 

そんな時がありました

 

 

 

さて、あなたはどれか当てはまるものはありましたか?

 

 

 

 

 

 

甘えられるようになる方法

 

 

  • 甘えられない原因を理解する
  • 甘えられない思い込みを変える
  • ちょっとのことからまず自分に甘えてみる

 

 

 

まずはなぜあなたが甘えられないのか原因を理解することが大事です

 

 

あなたが甘えるのを躊躇してしまう時

何を考えていますか?

 

 

 

どんな不安、恐れが出てきますか?

 

 

そこをみてみて下さい

 

 

 

 

そこがわかったら、その思い込みを客観的にみてみましょう

 

 

 

 

人に迷惑をかけてはいけない

それはそうかもしれないけれど

 

 

迷惑をかけずに生きていくことができますか?

あなたは一度も人から迷惑をかけられたことはないですか?

 

 

 

そんなところを客観的にみていきましょう

 

 

 

 

そして、あなたはその思い込みをこれからの人生でも持っていきたいか

考えてみて下さい

 

 

 

 

この選択することがとっても大事です

 

 

 

ちょっとのことからまず自分に甘えてみる

 

 

 

そして、甘えてみたいなと思っていただいている方が

このブログを読んでくれているのではないかと思うので

 

 

 

本当にちょっとのことから自分に甘えてみる

というのをやってみて下さい

 

 

 

甘えるためには自分がどうしたいか、何を感じているのかに気づくことが大事なので

 

 

 

  1. どうしたい?って自分に聞く
  2. その時に出たしたいことを叶える
 
 
最初はこのステップでやってみて下さいね
 
 
 
 
そして、徐々に、そのどうしたい?の中で
言えそうなことを友達や家族や職場で言ってみて下さい
 
 
 
急に大きなこと、ハードル高いことからじゃなくていいので
言えそうなところからやってみましょう

 

 

 

 

 

私の場合

 

 

 

ちなみに私は

今日病み上がりなので

予定を一つキャンセルしました

 

 

 

 

実は、私はキャンセルするってとっても苦手だったんです

 

 

 

だって迷惑かけるじゃないですか

あ、甘えられない原因1もありました笑い泣き

 

 

 

でも、私はほぼ毎月1日から1週間くらい体調を崩すわけなんです

なので、いっときは、人と約束できなかったんですけど

今は事情をお伝えして

その上でお約束してキャンセルさせてもらうようにしています

 

 

 

 

徐々にキャンセルできるようになってきた

これも私の一歩

 

 

 

 

一歩一歩やっていきましょう

 

 

 

 

 

あなたが望むなら人生は絶対変えられる

大丈夫です!

 

 

 

今日のワーク

自分に甘えてみる

 

ここ⬆️をやってみてくださいね

 

 

 

 

甘えられない理由がわからないって方、どうやって思い込みを変えたらいいのって方、

自分がしたいことがわからないって方は

ぜひカウンセリングをご利用くださいね!

 

 

現在受け付けているカウンセリングメニューはこちらをご確認ください

 

 

ご質問は公式ラインからご質問ください

回答はブログでさせていただきます!

友だち追加