人付き合いをする上で、

価値観を押し付けないって

大事だと思いませんか?

 

 

たとえば、

自分の思っていることと、

180度違う考えの人がいたとして。

 

 

こうした方がいいと思うのに…

そんなことしない方がいいのに…

 

 

そう思った時、

相手にどうやって伝えますか?

 

 

①自分の考えをそのまま伝える

②放っておく(合わせておく)

③まず、相手の考えを聞く

 

 

文字で表すと、

③が良さそうに見えますよね。

 

 

でも、

これを全員にしていたら疲れるし、

自分が嫌な気持ちになることも。

 

 

最近、

わたしが思うのは、

 

自分がその相手と、

この先も付き合いたいなら

③に取り掛かる

 

です!

 

 

【朝から母の日🍰作ってくれた長女(小4)】

 

 

自分にとって、

大切な存在、長く付き合いたい相手

③のような労力を使いたいなと。

 

 

特に、大人になると、

付き合う相手は

自分で選ぶことができます。

 

 

で、これは必ずしも、

身内だから③、

出会ったばかりの人は②、

ではないんです。

 

 

もちろん、

今までの付き合いを振り返り、

感謝すべき気持ちは大事キラキラ

 

 

でも!

 

 

自分の人生なんだから、

これからのこと、

この先のことに関しては、

自分基準で選べばOKひらめき電球

 

 

そうすると、

日々の生活がより、

かけがえのないもの

なっていきますよにっこり

 

 

  全員と繋がってる必要はない

 

価値観って、

生まれもった性格、

育った環境、

出会う人たちで変わります。

 

 

わたしも、

幼少期と独身時代、

子供が1人→3人、

起業してからも、

常にアップデートされていて。

 

 

アップデートしながら、

視野が広がるのも感じます。

 

 

視野が広がると、

今まで合っていると思ってた人と、

合わなくなることもありますよね。

 

 

逆に、今まで疎遠だったり、

出会って間もない人であっても、

長く縁を持ちたいと思うことも。

(価値観が似ている、考え方がスキとか)

 

 

で、今まで普通に接していた相手と、

価値観のズレを感じた時に、

先ほどの③まず、相手の考えをきく

に移行するか、どうか。

 

 

相手の考えを聞いて、

その考えを取り入れて、

アップデートしていくのか。

 

 

もう、

それまでの付き合いとするのか。

 

 

かなりドライな考えに

思うかもしれませんが、

変えられるのは自分だけ。

 

 

【息子からのプレゼント🎁】 

 


我が子だろうと、

家族だろうと、

長年の付き合いがあろうと。

 

 

相手を変えることは

できないんです。

 

 

お母さんになると、

子供の環境のために、

自分の素直な気持ちを

ガマンしがちですよね。

 

 

わたしも、

周りの意見をなんでも聞こうとして、

辛くなった経験がありますショボーン

 

 

そんな自分が変わったのは、

息子(小1)が年中〜年長時期の、

盛大な癇癪・登園しぶりのお陰。

 


子育てが楽しくなった【わたしのターニングポイント】

子供の癇癪に付き合うには、まずはママが○○してみよう!

【要注目!】人付き合いが得意なママは○○している

 

 

いつの間にか、平和主義の、

なあなあな大人になっていた自分が、

感情を出しまくった、あの一年。

 

 

そして、起業してから、

自分の過去を振り替えり、

更にアップデートされたこの半年。

 

 

お母さんにも、

家族の一員を離れた、

自分の人生がある。

 

 

【長女(小4)からのプレゼント🎁】

 


その自分の人生は

周りに遠慮する必要もなく、

自分の意思で決めることができます。

 

 

子供にも、

子供の人生があり、

親の価値観を押し付けたり、

コントロールができないように。

 

 

そうやって、

自分の意思で考えた先には、

見える景色も変わり、

日々の生活が楽しくなるんです。

 

 

自分勝手とはまた違う、

自分の心に正直になる

ということ。

 

 

たくさんの、

子育てに悩むお母さんに、

伝えられればと思います黄色い花

 

 

 

 【2024年アメトピ掲載記事】

 

【3人目にして発見!】イヤイヤ期で疲れない方法

長男の園生活が劇的に良くなった【3つのこと】

知能検査が受けられない

子供の作品や手紙でリビングがあふれないようにする方法

初心者もできた☆壁紙をキレイに貼るコツ!

 

 

 

現在募集中のメニュー

IKEA立川を巡るインテリア相談

→5月31日(金)をもって終了します。
 

《日時》 平日11:00~13:00

       ※日程はご入金後にご相談の上、決定します。

       ※スケジュール調整、当日の連絡は公式LINEより           

       (事前登録をお願いします)

《場所》 IKEA/イケア立川

《費用》 3,000円



お申込み方法は2種類!

・お申込フォームから↓

 


 

・公式ラインから【イケア】

とメッセージを送ってください↓

 

友だち追加

(ID:@716upabe)

 

ぜひお気軽に♪

フォローしてね