美穂です^^
東京都江東区で
女性ホルモン活性化&体質改善の
プライベートサロンや
セミナー講師をされている
女性ホルモンバランスプランナーのさやかさんが
『パーソナルカラー&配色レッスン』
を受けに来てくださいました!
ブログに感想を書いて下さいました。
↓ ↓ ↓
『パーソナルカラー診断』
ありがとうございます^^
さやかさんとは、
お互いのランチ会に参加したりしていて
面識があり、
親しくさせていただいていたので
パーソナルカラーのシーズンの予測は
お互いにできていて、
「やっぱりオータムタイプさんでしたね☆」
というカンジのセッションとなりました。
さやかさんは、とってもオシャレさんで
お洋服や小物もきっと
たくさんお持ちなんだろうな~
と思わせるステキな格好で
いらしてくださいました。
しかも、意識して
オータムのスタイルでした

オータムタイプの言葉で言えば
『シックで都会的』なスタイル。
すごくお似合いでした^^
ご感想をシェアしますね^^

==========
私は少数派らしき『オータム』*\(^o^)/*
それなりにファッションも好きで
自分に似合う似合わないを
感覚的に認識しながら
買い物をしていたつもりの私。
それがちゃんとオータムに
当てはまっていたので、
美穂さんも褒めて下さいました
だけど。。。
え?!
そうだったの?!?!(^◇^;)
そういう 新しい発見が
ザクザク出てきましたー(笑)
何通りもの 色の布を
一度に顔に当てて確認する
機会ってまずないから
それだけで 面白いです。
同時だから、すごく分かりやすいし
すごーく納得
色によって
人の顔の印象ってこんなに
変わるんですね
この辺ならいけるかなーと
思っていた色も、
ベストなものとは
印象の良さに差が出ました。
疲れて見えたり
気が強くみえたり
顔だけ浮いたり。
1番驚いたのが、
一般的には避けられがちな
まさかの 老けイメージ色が、
すごくいい感じにハマってたこと…。
この色を野暮ったくなくかっこよく
着れる人って少ないのよ~!
とか言われて、
そういえば
今まで手にとったこと、
試着したことすらない…
着ずギライ だったことに
気づきました。
こりゃぁ挑戦してみなきゃー
と思わずにはいられませんでした(笑)
似合う色だと分かっていて
身にまとうと、きっと自信も出ますね。
お買い物も
もっと楽しくて効率的になりそう
チョイス時の基準がブレないし、
クローゼットも
ベストマッチ軍団、
少数精鋭でローテしやすい。
もちろん総とっかえはできませんが、
ビミョーカラーを着る時は
一工夫でカバーする事も
可能だそうですよ
しかも、雑誌を見せて貰いつつ、
「こういう合わせ方ステキよ~♪」
「こういうのが特に似合うよ~」
と教えてくださったので、
イメージ湧きやすくなりました✨
今の時期は
元々大好きなサーモンピンクか
ライム狙いかな
やぁ~新しい自分の発見ができるかも
==========
さやかさん、ステキな感想を
ありがとうございました^^
なんだか面白くって、
笑っちゃう表現も多かったので
ほぼ、ブログのまま載せちゃいました^^
「まさかの色がハマった」
「着ずギライだった」
これ、大半です(笑)
それは、苦手な色であったり、
興味がなかった色だったりと、
様々ですが
自分をステキに魅せてくれる色って
自然と好きになっていきます。
診断を受けた方は、
今まであまり好きではなかった色の物も
すぐ購入されていますから(笑)
パーソナルカラー診断は
外見をステキにしようと
働きかけるものですが
その効果は、内面にも大きく作用してます。
実際に、
パーソナルカラー診断を受けた方は
ウキウキ、ワクワクしながら
目をキラキラ輝かせて
帰って行かれます^^
自分の良さに気づいて、
自分のありのままを受け入れる。
女性として生まれた喜びを感じ
自分の魅力に目覚めていって
内面まで変わり始めると
ステキな人やソウルメイトと出会えたりと
幸せの輪が広がっていきます。
パーソナルカラーは
色んな意味で奥が深いのですよ^^
さやかさんは、女性のお悩みあるあるの
ランチ会やセミナーを開催しています。
5月10日(日)にもあります。
詳細はこちら↓ ↓
『生理・年々増えるお悩みランチ会』
さやかさんネタは、次回にも続きます^^
それなりにファッションも好きで
自分に似合う似合わないを
感覚的に認識しながら
買い物をしていたつもりの私。
それがちゃんとオータムに
当てはまっていたので、
美穂さんも褒めて下さいました

だけど。。。
え?!
そうだったの?!?!(^◇^;)
そういう 新しい発見が
ザクザク出てきましたー(笑)
何通りもの 色の布を
一度に顔に当てて確認する
機会ってまずないから
それだけで 面白いです。
同時だから、すごく分かりやすいし
すごーく納得

色によって
人の顔の印象ってこんなに
変わるんですね

この辺ならいけるかなーと
思っていた色も、
ベストなものとは
印象の良さに差が出ました。
疲れて見えたり
気が強くみえたり
顔だけ浮いたり。
1番驚いたのが、
一般的には避けられがちな
まさかの 老けイメージ色が、
すごくいい感じにハマってたこと…。
この色を野暮ったくなくかっこよく
着れる人って少ないのよ~!
とか言われて、
そういえば
今まで手にとったこと、
試着したことすらない…
着ずギライ だったことに
気づきました。
こりゃぁ挑戦してみなきゃー

と思わずにはいられませんでした(笑)
似合う色だと分かっていて
身にまとうと、きっと自信も出ますね。
お買い物も
もっと楽しくて効率的になりそう

チョイス時の基準がブレないし、
クローゼットも
ベストマッチ軍団、
少数精鋭でローテしやすい。
もちろん総とっかえはできませんが、
ビミョーカラーを着る時は
一工夫でカバーする事も
可能だそうですよ

しかも、雑誌を見せて貰いつつ、
「こういう合わせ方ステキよ~♪」
「こういうのが特に似合うよ~」
と教えてくださったので、
イメージ湧きやすくなりました✨
今の時期は
元々大好きなサーモンピンクか
ライム狙いかな

やぁ~新しい自分の発見ができるかも

==========
さやかさん、ステキな感想を
ありがとうございました^^
なんだか面白くって、
笑っちゃう表現も多かったので
ほぼ、ブログのまま載せちゃいました^^
「まさかの色がハマった」
「着ずギライだった」
これ、大半です(笑)
それは、苦手な色であったり、
興味がなかった色だったりと、
様々ですが
自分をステキに魅せてくれる色って
自然と好きになっていきます。
診断を受けた方は、
今まであまり好きではなかった色の物も
すぐ購入されていますから(笑)
パーソナルカラー診断は
外見をステキにしようと
働きかけるものですが
その効果は、内面にも大きく作用してます。
実際に、
パーソナルカラー診断を受けた方は
ウキウキ、ワクワクしながら
目をキラキラ輝かせて
帰って行かれます^^
自分の良さに気づいて、
自分のありのままを受け入れる。
女性として生まれた喜びを感じ
自分の魅力に目覚めていって
内面まで変わり始めると
ステキな人やソウルメイトと出会えたりと
幸せの輪が広がっていきます。
パーソナルカラーは
色んな意味で奥が深いのですよ^^
さやかさんは、女性のお悩みあるあるの
ランチ会やセミナーを開催しています。
5月10日(日)にもあります。
詳細はこちら↓ ↓
『生理・年々増えるお悩みランチ会』
さやかさんネタは、次回にも続きます^^
パーソナルカラーとは?
お客様の声





4シーズンの特徴
(私はこのタイプです)