3人暮らしつれづれ -10ページ目

ポリオ第2弾終了


3人暮らしつれづれ



テレビ、地デジ対応型を買ってくれると義父が言ってくれたのだが

甘えちゃっていいのかな。

実家もちょうど買い替えの時期らしく、どうせなら一緒にと。

嬉しいけど何だか気が引けちゃう。


さて、ポリオの2回目が終了しました。


ムスッコ、始終泣きっぱなし。

つーか、泣いていたのはムスッコだけだったような。

検温すらまともにできず、「お熱がなければいいですよ」と言われる始末。

トホホ、だよ。まったく。


何一つ痛いことなんてないのにあの雰囲気がだめなんだろうね。

たくさんの子供と白衣着た人。

ムスッコの苦手なものばかりだもん。


いやいや、疲れたー。




新型インフルエンザ


3人暮らしつれづれ


どこか遠い国の出来事的な感じで見ていた新型インフルエンザ。

日本は大丈夫だろうと思っていたらあれよあれよと感染者が増え

今も拡大中。


こ、こわい。


昨日オットとも「しばらくは人の多いところは行かないほうがいいね」と

話していたけどいつどこで感染するか分からないね、ほんと。


明日は2回目のポリオの接種日。

受けなきゃいけないけど人が多いし行きたくないよ・・・。

1回目にムスッコは風邪をもらってるし。


今あるマスクをかき集めたけどこれじゃ足りないなー。

とりあえず明日はマスクして行こう。


ロディ


3人暮らしつれづれ



奥に映ってる黄色い物体。ロックンロディ


義父からのプレゼント。

一緒にHello赤ちゃんに行った時、ムスッコが楽しそうに乗っているのを

見て買ってくれました。


まだ1人で乗ることはできないけどゆらゆらしながらつかまり立ちして遊んでます。


「ロディに乗る?」と聞くとスタタターとそこまで移動し

乗せろーと言ってます。(たぶん)


いやいや、増殖をつづけるムスッコのおもちゃ。

これから大きくなるにつれておもちゃも大型化し

どうやって収納しようかと悩みます。


1歳になったら3輪車も来るらしく、どこに置くのー!


天使のチョコリング


3人暮らしつれづれ




パートしていた時の友人からANTIQUE天使のチョコリング を頂きました。

チョコチップとクルミがたくさん練りこんであるデニッシュです。


最初に食べたのはもうずいぶんと前のこと。

オットのいとこの結婚式でもらった引き出物に入っていたのでした。

あまりのおいしさに一気食い汗


その当時はそれほど有名じゃなかったけどTVで放送したりで

人気が出てしまって週末の混雑振りはすごくなってしまいました。


それと味も何だか違う。

久々に食べたけど昔のほうが美味しかったような。


H浦にある店舗によく行っていて釣りしながらよく食べたなぁ。

なつかしい。


告白 / 湊かなえ

告白/湊 かなえ

我が子を校内で亡くした女性教師が、終業式のHRで犯人である少年を指し示す。

ひとつの事件をモノローグ形式で「級友」「犯人」「犯人の家族」から、それぞれ語らせ真相に迫る。

選考委員全員を唸らせた新人離れした圧倒的な筆力と、伏線が鏤められた緻密な構成力は、

デビュー作とは思えぬ完成度である。2009年本屋大賞受賞作品。


-----


ムスッコのお昼寝時間が短くなってきて

読書の時間が取れなくなってきました。


さて、


第一章からものすごく引き込まれ事件の真相が知りたくて

一気に読み上げました。


でもスッキリしない読後。

陰湿な感じがこれで良かったのかな。


これがデビュー作品ということで次回作に期待大な作家さんです。



母の日


3人暮らしつれづれ



義両親と食事をしてきました。

時期ハズレだけどカニを食べに。



生まれて初めてもらったカーネーション。

・・・ハッ!私も母になったんだわ。

帰り際にお店の方から頂きました。うれしー。


にしても食後。モーレツにかゆみに襲われました。

んー、カニアレルギー持ってたかしら?

なんだか出産してから体質が変わったようです。

ハーブ庭園 旅日記


3人暮らしつれづれ




ナチュラルローションと素肌クリームです。


「ちびまるこちゃん」の作家さくらももこさんの息子さんが

アトピーがひどくて悩んでいたときにこの化粧品に出会い、

アトピーがよくなったんだというもの。


季節の変わり目でちょっと不安定気味な肌なので

期待して使ってみました。


美肌草と言われているローズゼラニウムが原料なだけあって

とても癒される香り。


どちらもさっぱりして保湿力に欠けるので最後に手持ちのジェルを塗ってます。

敏感肌でも刺激がなくて安心して使えるのが良いところ。


手荒れが復活してふさぎ込む日々。

もう手を切ってしまいたいくらい痛くて痒くてしょーがない。

病院を変えてみたけど結局はステロイドを出されるだけ。

春になると治るのが例年だったけど今年は違うみたいだなー。


ただの手荒れじゃないのか?

でも素肌クリームを使うようになって一週間ほどで少し落ち着いてきました。



今日からいつもの日常

29日から始まった我が家のGW。

今日からオットの仕事が始まったのでムスッコと二人きり。


28日にママ友さん達とランチしたんだけどどうやらその時に風邪をもらって

きてしまったみたいでムスッコと私はずっと風邪気味。


そんな中、11ヶ月を迎えたムスッコと東山動植物園に行ってきました。



3人暮らしつれづれ


この日の翌日にモノレールの車輪が落下したようで

重さ6キロっていうから当たったらと思うと怖い怖い。


とても暑い日だったけど動物好きなムスッコはずっとおしゃべりしてました。


そして



3人暮らしつれづれ




母が買ってくれた五月人形。

ずっとムスッコの手が届かないところに飾ってたけど

5日は下に下ろしました。

オットの両親が来てくれたので少しだけお祝い。


風邪気味だったからなのか。ずーっとダルいGW。

あぁ、早く治らないかな。


オットは何回かB琶湖に行ったけど今年はイマイチな様子。


すっごいボディーソープ

すっごいクレンジング に続く新商品の「すっごいボディソープ」を試してみました!


すっごいクレンジング


敏感肌でもOKみたいなことが書いてあったような気がして応募。


ネーミングはこれでいいのか?って感じだけど

驚きの泡立ちと美容液成分のおかげで

洗い上がりはスルッスルのスベスベ。


ボディーソープはすぐに荒れてしまう私でも問題なく使えたし

ローズ系なのかな?香りも良くて久々に浴室が幸せなにおいになりました。


肌改善してくれるそうなのでサンプルがなくなるまで

継続して使ってみたいと思います。




お小遣い稼ぎ
ブロコミモニターに参加しています

近況

今日は雨。

全国的に荒れるらしいけどそんな中、オットは琵琶湖へ。

会社メンバー4人と突撃中だけど大丈夫か?


さてさて、ブログをお休みしていた間はダルくて寝てばかり。

ムスッコの夜泣きでダウンしちまいまいた。

今も一時間おき。いつまで続くんだよぅ。


その他は


離乳食をよく食べるようになりました。

突然、がつがつと。

標準の量よりあきらかに食べてます。

でも食べない時期があったので完食してくれるとうれしい。

母乳は夜間のみ。


あとはよくしゃべり、よく動く。

ハイハイができるようになったけどずりばいのほうが楽なのか

遠くに行く時はずりずりしています。

1人で立てるけどまだ歩けません。


てな感じ。ポリオの1回目が終わり、五月人形とこいのぼりも買いました。

水族館もデビュー。GWは動物園デビュー?


早くコイコイGW。