旨味たっぷり♪【豚汁うどん】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::



お休みが続くと

ご飯作りが結構大変になって来ますよね。


何作るかな…。って考えちゃう。


そんな時にもピッタリ!

豚汁うどん

本日はご紹介したいと思います(○︎´艸`)



旨味をプラスして作った豚汁に

うどんを入れるだけです♪


コレだけで大満足❤︎

主人も息子達も喜ぶ喜ぶ!


「すげぇ旨い!」「お汁うめぇ〜」

「この生のネギ良いね!」と

大絶賛です



冷凍うどんって

あるとホント助かりますよね〜





豚汁うどん


*  材料  *

(3〜4人分)


冷凍うどん3

豚ばら薄切り肉250g

大根150g

人参50g

椎茸4

長ネギ1

油揚げ1

生姜(細切り)10g

にんにく(薄切り)大1

ごま油大匙1.5

1200ml

酒大匙3

みりん大匙2

醤油大匙1.5

味噌適量(大匙5程)

だし顆粒大匙1

長ネギ(斜め薄切り)(仕上げ用)適量

小ねぎ(小口切り)適量

一味唐辛子適量

(好みで)バター適量




*  レシピ  *


  1. 大根・人参は皮を剥いて食べやすい大きさの薄切りに、椎茸は石突きを切り取り薄切りに、長ネギは斜め薄切りにする。
  2. 油揚げは縦半分に切って細切りに、豚肉は食べやすい大きさに切る。
  3. 鍋を強めの中火で加熱し、ごま油・生姜・にんにくを加えて炒める。香りが立ったら1を加えて2分程炒める。
  4. を加えて加熱し、煮立ったら蓋をして大根・人参に火が通るまで煮る。
  5. 蓋を外して油揚げ・豚肉を加えてしゃぶしゃぶし、味噌・だし顆粒で味を調える(少し濃いめに)。火を止めて蓋をして30分〜置く。
  6. うどんを茹でて水気を切る。
  7. 器にうどんを盛り、温めた5を回し掛ける。長ネギ・小ねぎを盛り、一味唐辛子を振る。(好みでバターを盛る。)



豚肉は最後にサッと火を通して

柔らかく仕上げます。

その後蓋をして置く事で

味が馴染みグッと美味しくなります。


冷凍うどんは、レンチンでは無く

是非茹でる様にしてください。






カレーうどん


オイつゆ油うどん


豚にんにくつけ汁うどん


mieuxkanon*