豚肉も加えて美味しい【ベトナム風魚の煮付け】カーコー | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::



先日、買い物に行ったら

珍しい『ココナッツカラメル

が売っていたんです。

ベトナム料理で使われる調味料で

料理にと旨味のある甘味を加えてくれます。


滅多に出会えないので、コレは嬉しい♪


早速!!

このカラメルを使って

ベトナム風の煮付けを作りました^ ^


お魚に豚肉も加えて、

味付けはヌクマム(ベトナム魚醤)・

ココナッツカラメルベースで。

仕上げにフライドオニオン・胡椒を振ります。


豚肉とココナッツカラメルの旨味が加わって

とっても美味しい❤︎

ご飯が進みます〜(●︎´艸`)



しかぁし

完全にベトナムレシピでは無く

皆が食べやすい様に

作り方(工程)はちょっと日本ぽく。

皆が食べやすいレシピにしました。


主人も息子達もお気に入り

煮魚レシピです。



なかなか普通家に無い材料なので…

もし。万が一。材料が手に入りましたら!

試してみて…下さいね!





ベトナム風魚の煮付け


*  材料  *

(4人分)


真鯛切り身4切れ(400g

豚ばら薄切り肉100g

ヌクマム大匙2.5

きび糖(又は砂糖)大匙2

ココナッツカラメル大匙2

醤油小匙1

生姜(皮付き薄切り)25g

にんにく(薄切り)大12

胡椒しっかりめ

唐辛子(種除く)1

150ml

◯小ねぎ(3㎝に切る)(又はパクチー)適量

◯フライドオニオン適量

◯粗挽き胡椒適量




*  レシピ  *


  1. 鯛は沸騰直前の湯(分量外)を回しかけ、冷水で洗って水気を拭き取る。
  2. 豚肉は食べやすい大きさに切る。
  3. バットにを加えて混ぜ合わせ、鯛を加えて全体に絡ませる。そのまま10分置いておく。
  4. 鍋に水を加えて強めの中火に掛ける。煮立ったら3を漬け汁ごと加える(鯛の皮目上)。
  5. 再び煮立ったら豚肉を加えて火を少し弱め、落とし蓋をして5分煮る。
  6. 落とし蓋を外して火を少し強めて煮汁を回し掛けながら3分程煮詰める。
  7. 器に盛って◯を振る。



最初に風味付けをしてから煮込みます。

豚肉は、豚ばらブロック肉を

8㎜〜1㎝の厚みに切って加えていだだいても

美味しいです。

お魚がパサパサにならない様に

煮込み時間は短めです。



ご飯と食べる前提の

濃いめの味付けになっています。


ベトナム人の義娘は

コレをご飯にトントンして食べます^ ^






魚の煮付け(旨醤油)


子持ち赤カレイの煮付け


カインチュア


mieuxkanon*



 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!