ご飯進む!子供の頃からの味【魚の煮付け(旨醤油)】煮魚・鯛 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::


週末
を2日間預かったんです。

一歳になって元気に歩き回り
加湿器はポチポチ押すし
ワンちゃんの毛を引っこ抜くし
今まで登れなかったソファに登ったりと…
もう!色々やるやる!

でも、何故か私にベッタリで離れない。
主人も、長男や彼女・三男と
見てくれる人は沢山居るのに
『ババ(私^ ^;)やることあるからおいで〜』
と、引き離されると
涙をボロボロ流して泣くんです。

やだぁ♪超可愛い❤︎

でも。
離乳食を作ったり
皆の夕食を作ったり
あ!ワンちゃんと猫ちゃんのも!!
と色々とやる事があるんですよね

なので。簡単に煮魚を作りました^ ^

サッと作れてご飯も進むので
とっても助かります。

この日は他に
皆が大好きでとっても簡単な水蓮菜鍋
お刺身、

作ってあった白菜の柚子漬け
フルーツにイチゴ・パイナップルで簡単に!

更に
孫に作った離乳食の味見(?)で
卵入りのお粥を三男が塩を掛けて
ポテト入りオムレツを
主人がケチャップを掛けて、
豆腐と野菜のチーズハンバーグを
長男が塩・胡椒を振って、
と皆でちょいちょい摘んでました(O_O)

賑やかで良い事ですが
私は、身体があちこち痛いです(´へ `;)


さて。この煮魚なんですが、
私が一番好きな味付けなんです♪

優しい感じの煮付けではなく
旨味がしっかりとした味付けで
ご飯が進む進む!!

水は使わずに
酒・醤油・砂糖で煮ます。

中骨付きのままサッと煮るので
身はフワフワしっとり❤︎

三男が『勿体無い』と言いながら
チマチマ大事そうに食べるんです(●︎´艸`)

簡単なのに喜んでもらえると
嬉しいですよね♪





魚の煮付け(旨醤油)

*  材料  *
(3〜5人分)

鯛の切り身(中骨付き)半身(500〜600g)
ごぼう1/2本
●酒150ml
●きび糖(又は砂糖)大匙5
●みりん大匙1
◯醤油大匙6
◯生姜スライス5枚
こめ油(又はサラダ油)小匙2



*  レシピ  *

  1. 鯛に湯(沸騰直前・分量外)を回し掛けて、冷水で洗い水気を拭き取る。
  2. ごぼうは食べやすい長さに切る。
  3. フライパン(又は鍋)に●を加えて加熱する。煮立ったら1を並べて(皮目上)、ごぼうを加え、1分程煮立てる。
  4. ◯を加えて落とし蓋をして火を少し弱め、7分程煮る。
  5. 蓋を外して火を少し強め、油を加えて、煮汁を回し掛けながら2〜3分煮詰める。火を止めて蓋をして30分〜置く。
  6. 中火で温め直し、器に鯛・ごぼうを盛って煮汁をたっぷりと回し掛ける。



アルミホイルの中央に穴を開けて
落とし蓋にしています。
煮汁が全体に回る程度の火加減で煮ます。

煮詰め加減は
お好みで調整をお願いします。

身を煮汁に浸しながら食べます。
皮に切り込みを入れてから煮ても◎です。
金目鯛の切り身や丸身で作っても
美味しいです。




mieuxkanon*