抱えていいよ♪新じゃがのアンチョビソテー | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


ご訪問いただき、
ありがとうございます。

いつも
いいね!してくださる皆様。
本当にありがとうございます。

毎日、とても嬉しいです♪


以前
でお話しした

毎年お正月に
遊びに来てくれるいとこに
以前作ったことがある
新じゃがのアンチョビソテーなんです。

『これ旨いな』と言いながら食べていて
残り少なくなって来たら
『全部食べていい?!』になったんです。

もちろん
『抱えて食べていいよ』と答えました♪

レンチンしたじゃがいもをソテーしただけ。
でも、美味しいんです。

我が家の皆も大好きなので
小さな新じゃがを見付けると
よく作るんです^ ^





抱えていいよ♪
新じゃがのアンチョビソテー

*  材料  *

新じゃが小14個(500 g)
●バター50 〜60g
●オリーブオイル大匙1
●アンチョビペースト10 g
●にんにく(微塵)1片
塩・胡椒各適量



*  レシピ  *

1.じゃがいもはよく洗い、半分に切る。
   平らな耐熱皿に並べて、ふんわりラップを
   してレンジで7分加熱。爪楊枝を刺して
   すぅっと通るか確認する。
   ラップを外しておく。

2.フライパンに●を入れて中火にかける。
   よく混ぜ合わせながら炒め、にんにくの
   香りが立ったら、1を加えて、火を強めの
   中火にして炒める。あまり触らず、焼き色が
   付くように炒め焼きにする。
   塩・胡椒で味を整える。



にんにくは
入れなくても大丈夫です。

バターは
たっぷりと使った方が美味しいです。
バターソースに絡めながら食べて下さい。





以前ご紹介した
アンチョビペーストを使ったレシピです
{CE50640E-D741-4DE1-8FF3-1168A9D779DA}

{142C04D5-242D-4924-9CC2-0A806C2CE2AB}

mieuxkanon*