こんにちは
今日は暖かい一日でしたね。
バルコニーには小さな虫が飛んでいて、季節の移ろいを感じました。
虫が部屋に入ってくるのが気になりますけど😅
このまま春になってくれるとうれしいのですけどね~
週末を利用して石垣島を旅してきました。
珍しく航空券+ホテルのパッケージツアー(JTB)を利用しました。
ANA便・インターコンチ石垣 二泊三日で二人で110,800円でした。
12月と2月の沖縄は体験ずみなので、だいだいの気候はわかっていたのですが、
風がビュービューで想像していたより寒かったです。😂
順番に綴っていきますので、予想では石垣島記事を書き始めるのは桜が咲くころになるのではないかと思います。😅あ
利用した割引特典の期限があるので先に前泊だけ紹介させていただきます。
出発は18:39 気温5℃
今回の前泊先は1年振りに
フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港
2024年の我が家のマリオット修行が始まりました。
なので東横インではありませんよ。😅😅
ホテルの駐車場は珍しく空きがありました。
人出が多くなったとはいえ今の時期は閑散期で旅行する人は少ないのかもしれませんね。
車はホテル駐車場ではなく提携のタイムズ2に駐車しました。
提携のタイムズは24時間無料になるので後々割安になるのです。
部屋は10階です。
アップグレードされて少しだけ広い部屋になりました。
20:20
こんにちは。😀😀
スリッパの種類が変わりましたね。
以前のスリッパより安っぽくなったような気がします。🤭
引き出しの中にはナイティ
1キングベッド
ツインベッドの方が好みですがこちらの方が宿泊料金が安いのです。😅😅
宿泊料金は二名一室15,222円
TV・デスク・空気清浄機など
お菓子が置いてありました。😄😄
水は2本、写真を撮る前に開封してしまいました。😅😅
引き出しの中は無料のティーパック類
冷蔵庫は開けておりません。😅
バスルームへ
洗い場付きです。
洗面台の隣にトイレ
洗面台
アメニティ
眺望は
空港寄りに撮影しました。
中央の建物はコンフォートホテルです。
ホテルからのお知らせ
夕食は会員限定の割引特典があったのでホテルのレストランを利用することにしました。
提携カード会員は10割引+ウエルカムドリンク特典✨
対象期間は2024年2月29日まで
対象のレストラン&バーはこちらから確認できます。
※この割引特典に関してフロントからもレストランスタッフからも告知はありませんでした。
なので、自分から「特典を使いたい!」って言いましょうね!😆😆
と、言うわけで2階のエボリューションへ
メニューが随分かわってしまったようです。😦😦
クラブサンドイッチがなくなってしまいました。😭😭
まずはウエルカムドリンク✨
夫は生ビール、ワタシはスパークリングワイン
ちょっと気がぬけてるかな?😂
一番安いカレーをオーダーしたいところなのですが、
昨夜の夕食がカレーだったのでカレー以外のお料理にすることにしました。
期間限定のガリニャーダ・鶏モモ肉とサフランライス 2,000円
美味しいのですが、夕食にするにはちょっと量が少なめでした。😂
夫はタンドリーチキン&ターメリックライス 1,900円
1年前は1,600円でした。
今のご時世致し方無い。
レストランのお知らせに
「2024年1月3日(水)にてテイクアウトメニューのご提供を終了とさせていただきます。」
何度か利用させていただきました。
世の中変わっていくのですね~。
2人で3,511円でした。
物足りない中年夫婦は
部屋に戻ってから旅の非常食として持ってきたカップラーメン1個を夫とシェアして食べました。
翌朝
6:33
美しい日の出😀😀✨
6:59
朝食は昨夜と同じエボリューションへ
※帰る時撮影
以前より朝食ブッフェが充実していてうれしかったです。😄😄
お料理は二か所に分かれています。
まずはこちらの冷たいお料理コーナーからご紹介
サラダ
ヨーグルト&フルーツ
パン
小倉トーストが出来ますよ。
ティーパック類
レストラン奥の暖かいお料理コーナー
きしめん
美味しいお豆腐✨
野菜カレー
ご飯とお味噌汁
ワタシはこんな感じでいただきました。
7:44
お粥・お味噌汁・お豆腐・手羽先・オムレツも焼いてくれます。
手前は野菜カレー、あんこをのせて小倉パンケーキにしました。🤭
夫がリンゴを向いてくれました。
9:20 チェックアウトしました。
いってきまーす。😄😄