40歳→41歳、第二子妊活4回流産。n転びn+1起き!

40歳→41歳、第二子妊活4回流産。n転びn+1起き!

40→41歳。第一子早産(1000gちょい)→稽留流産の手術4回
(すべて自然妊娠12週未満、3回は心拍確認後、2回は染色体異常が判明)。
原因未判明の習慣流産(不育症)です。PGTA挑戦中。

※たいした内容ない愚痴吐き記事です!

 

 

今の会社で絶対定年まで働こうとは思ってないので、今までも転職したいな〜って思うことはありました。

最近何度か「ハァ?もう転職するか?」っていう出来事が続いて

少し我慢して落ち着く、を繰り返してきたんだけれど

自分にとって我慢するメリットあるんかはてなマーク🤔ってとうとうなってきました。

まぁ元々1回休職まで行ってるんだから基本的に限界きてんのよな。

 

今の勤務先は退職金は役職に応じた積立分のみで、長く勤務したらより多く上乗せされるっていうやつがありません。

逆に言えば、定年前に辞めたら損するみたいなのが無いにっこり

だからなのか、10年以上勤務したベテランでも40超えててもちょいちょい転職していく十字架

 

しかし不妊治療中の転職活動は厳しいだろうなとも思っています真顔

業界的に人が足りない分は外注して補充するのが当たり前なので、産休育休にはあまりひけめを感じないし

面接などで予定を聞かれることも今はないだろうけど、それでもね~

ヘッドハンティングとか、ものすごくこちらを買ってもらう形なら気持ちは楽かもしれないけどそんな都合の良いことはまぁ起きないだろな~って昇天

 

かといって現在41歳、年度内に42歳

ここから授かって産休育休を終えるころには最低でも43歳になっている

今がいちばん若いという点では今活動するほうがまだマシなとこ行ける可能性がある凝視

これが今35歳とかだったらまた気持ちは違うんでしょうけどね~

 

資格はいくつか持ってるし(しかし資格持ってれば即採用ってわけではない)

コロナのおかげでフルリモ可のところ増えたし

業界全体が昔に比べて定時退社を要求できる雰囲気になってきたし

フルリモート時短OKで待遇今よりUPの会社はあるのだろうけどなぁ・・・(採用されるかはともかく)

独立(フリーランス化)もやる気があるならできるけど、有休はなくなるし時短はしづらいかも。あと将来の年金なぁ。

 

みんな、妊活中や治療中に転職したくなったらどうしてるんだろうか

我慢してるのかなぁ知らんぷり それかいったん退職はてなマーク

うちは旦那に持病があって将来の不安が強く、治療費も自分で出してるから退職は厳しいもやもやもやもや

だからこそ自分の年収上げるべきかもしれないんだけど赤ちゃん泣き

第二子妊活に4年はかかってるんだから、どこかで思い切って転職してれば今頃新しい職場で2年目とかだったんだよね〜(結果論)

なかなか体外受精に踏み切らなくて今苦労していることもそうだけど、

現状維持でいいやって煮え切らなかった結果がこれだなってなってます昇天

 

とはいえ、わたしが20代のときは男女関係なく40過ぎての転職なんて

年収下がっても良いって話であっても厳しい、非正規しか無理って言われてたけど

その点に関してはだいぶ変わってきているのは良い点です。

しかしアラフィフになったらさすがに厳しいかな~と思う

これまでがそうだったように、実際にその時代になったらまた違うかもだけど。

 

色々書いたけど

冷静に考えて、今は治療との両立が最優先だから動くのは難しいなぁ・・・とも思います

なんぼお給料が上がらなくても、フルリモート時短ができるのは恵まれているのはそうなんですよね

陽性が出れば少しは心の余裕ができるのだろうか赤ちゃん泣き

 

皆さんは、我慢はほどほどにびっくりマーク

 第一子は早産ながら出産できましたが、

その後4回連続で初期での稽留流産を経験しています。

これまでの経緯についてはこちら → はじめに(ブログ開始時点でのこれまでのこと)

 

***

 

【おさらい】

正常胚移植1回目⇒陰性赤ちゃん泣きホルモン補充への反応が悪く移植日決定が1週間遅れ、しかも移植日に子宮内膜4mm台

正常胚移植2回目⇒陰性赤ちゃん泣き子宮鏡検査と慢性子宮内膜炎の治療周期を経たせいか?内服でのホルモン補充に変更したせいか?内膜厚みもマシになり(でもギリギリ)、満を持して臨むも撃沈炎

自然妊娠5回しているので、着床不全は予想外真顔

大切な大切な正常胚は残り2個

今周期はTRIO検査を受ける予定ですびっくりマーク

 

***

 

厚くならないね〜って言い続けた1回目移植のときと同じように

エストラーナテープを増やしてもなかなか内膜ができず、

あと1回だけチェックしようと言われたD21にどうにか7mmのラインを超えたので

TRIO検査日を決定することができました。

 

そして、D27にあたる2024/7/18(木)にTRIO検査(ERA・EMMA・ALICE)を受けてきましたびっくりマーク

検査当日の内膜厚さは10mmくらいでした。

2回目移植のときもそうでしたが、移植日決定→移植日→判定日の内膜厚が必ずしも一定でないです。。。

医師QAサイトで質問したところ、ホルモン補充を続けているとそういうこともあるという回答をもらいましたが

あまりそういう体験談は見かけないように思います。(そもそも何しても内膜厚くならんって人が結構レアっぽいしな)

今回はちょいちょいルトラール飲み忘れて間が空いたのがよくなかったりしただろうか・・・

 

検査はちょっとは痛かったけど想定の範囲内でしたOK

お値段は15万円弱+お薬代でした。なんで自費の移植よりも高いんじゃい・・・

結果が出るまでは最大1ヶ月とのことでした。

なので、結果待ちで何もしない間に、自然周期での内膜の成長がどんな感じかをチェックしてもらうことにしました。

とりあえず次のリセットが来たらD15に受診予定です。(これは普通の人にとっては排卵の時期だと思いますが、わたしの周期からすると排卵1週間前くらいの時期です)

 

次周期は検査結果待ちのため移植はお休みで、ついでに自然周期での内膜チェックをしてもらいますびっくりマーク

 第一子は早産ながら出産できましたが、

その後4回連続で初期での稽留流産を経験しています。

これまでの経緯についてはこちら → はじめに(ブログ開始時点でのこれまでのこと)

 

***

 

【おさらい】

移植1回目⇒陰性赤ちゃん泣きホルモン補充への反応が悪く移植日決定が1週間遅れ、しかも移植日に子宮内膜4mm台

移植2回目⇒陰性赤ちゃん泣き子宮鏡検査と慢性子宮内膜炎の治療周期を経たせいか?内服でのホルモン補充に変更したせいか?内膜厚みもマシになり(でもギリギリ)、満を持して臨むも撃沈炎

自然妊娠5回しているので、着床不全は予想外真顔

大切な大切な正常胚は残り2個

今周期はTRIO検査を受ける予定ですびっくりマーク

 

***

TRIO検査(ERA・EMMA・ALICE)の日付を決めるためにD15に受診し、合格ラインの7mmに対して6.1mmしか無かったので

エストラーナテープを増やして内膜チェック続行になりました。


D15右矢印6.1mm

D17右矢印5.6mm

D19右矢印忘れたけど6mm台。もう1回待とう、それでダメだったら考えましょうと言われる

D21(今日)右矢印2回測って平均7.3mm。一応OKライン超えたので検査日決定OK


やはり、厚くならないね〜って言い続けた1回目移植のときとまったく同じ流れになりました魂が抜ける

慢性子宮内膜炎による過少月経とか実は関係なくて、純粋にエストラーナテープへの反応が終わってる人なんかはてなマークはてなマーク

ジュリナ錠内服周期のほうがまだマシだったとは。。これ、またホルモン補充で移植するならジュリナ錠のほうが良さそうだな知らんぷり

一応、先生と話して、仮に検査時と移植時でホルモン補充の方法が変わっても理屈の上では着床の窓には影響ないはずという見解で認識合わせはしました。


ともかく、TRIO検査は、2024/7/18(木)に決定しましたびっくりマーク

 第一子は早産ながら出産できましたが、

その後4回連続で初期での稽留流産を経験しています。

これまでの経緯についてはこちら → はじめに(ブログ開始時点でのこれまでのこと)

 

***

 

【おさらい】

移植1回目⇒陰性赤ちゃん泣きホルモン補充への反応が悪く移植日決定が1週間遅れ、しかも移植日に子宮内膜4mm台

移植2回目⇒陰性赤ちゃん泣き子宮鏡検査と慢性子宮内膜炎の治療周期を経て内膜厚みもマシになり、満を持して臨むも撃沈炎

自然妊娠5回しているので、着床不全は予想外真顔

大切な大切な正常胚は残り2個

今周期はTRIO検査を受ける予定ですびっくりマーク

 

***


2回目移植陰性後のリセットは、いちばん酷かったときほどではないけど出血量が少なかったです。

(いちばん酷かったときは2日目の出血がまるまる抜けた感じ、今回は2日目の午前中まではしっかり出血したけどその後急に減ってしまった感じ)


やはりホルモン補充して移植判断日に7mm程度という内膜の厚み、自分の自然周期からすると薄いんだろうなぁ・・・と思ってしまう。

生理周期が長い(35日)せいで人よりも内膜厚くなるタイミングが遅いのかはてなマーク

それとも、ホルモン補充自体が合わない体質なのかはてなマーク

そこはまだわからないでいます💦


後者かもしれないと思うと無駄足の可能性もあるけれど、後から検査やっておけば良かったってなるのもイヤなので

今周期はTRIO検査(ERA・EMMA・ALICE)に取り組んでいきます筋肉


前周期のジュリナ錠内服から、今周期はまたエストラーナテープでのホルモン補充になりました。

(ジェルは扱ってないとのことでした。やはり田舎県の限界か)


で、検査の日を判断するため、本日D15で内膜チェックをしてもらったのですが

合格ラインの7mmに対して


6.1mm


いや・・・

なんでやねんびっくりマークドクロ


厚くならないね〜って言い続けた1回目移植のときと同じくらい・・・

また数日様子見していくことになりましたが、ここからの経過が1回目移植のときと変わるかが気になります。

1回目移植のとき最終的に内膜が薄かったのは慢性子宮内膜炎による過少月経の影響があったと思っていたのですが

(だって治療したらそのあとの生理はドバドバ出血したし)

なんか・・・どうなんだろうという気もしてきた。


やっぱり自然周期したいってなるならば無駄な検査かもしれないし

無駄かもしれないと思うことに15万以上も払うのはツラいなという思いがありますが

仮にここから検査中止してもただ1周期無駄遣いになるだけなんだよな💦

やらずに後悔よりもやって後悔魂が抜ける


検査日決定まで、2日おきくらいに内膜チェックを続けていきますびっくりマーク

 第一子は早産ながら出産できましたが、

その後4回連続で初期での稽留流産を経験しています。

これまでの経緯についてはこちら → はじめに(ブログ開始時点でのこれまでのこと)

 

***

 

【おさらい】

移植1回目⇒陰性赤ちゃん泣きホルモン補充への反応が悪く移植日決定が1週間遅れ、しかも移植日に子宮内膜4mm台

移植2回目⇒陰性赤ちゃん泣き子宮鏡検査と慢性子宮内膜炎の治療周期を経て内膜厚みもマシになり、満を持して臨むも撃沈炎

自然妊娠5回しているので、着床不全は予想外真顔

大切な大切な正常胚は残り2個びっくりマーク

 

***

 

陰性判定後、リセット待ち中ですふとん1ふとん2ふとん3

たぶん明日くらいかなー。

 

正常胚2回の移植で陰性だったので、先生からは着床不全の検査をすすめられています。

 

自分のクリニックで可能なのはTRIO検査(ERA・EMMA・ALICE)

ERPeak検査はおそらく県内で受けられるところが無いんで候補外です

1周期検査でお休み+結果が出るのに1ヶ月ほどかかるそうなので2周期お休みになるかもです

 

ここまで来ると、何か期待するというよりは『やらずに後悔よりやって後悔』の精神なのですが

とりあえず受けようかなぁ・・・と思っております

しかし高いよね~TRIO検査・・・自費の凍結胚移植よりも高いとは・・・(16まんえん💦)

 

しばらく暇になりそうなんで、ダイエットとまで言わずとも適度な運動とかしていきたいとぼんやり考えております大あくび

元々ふといのに3回目の流産後に5kg以上増えて、BMI的に完全に肥満なんよね・・・

今思うと甲状腺機能低下のせいもあるんだろうけどね。

自分の健康のためにも何かしていこうと思います💦