【検査周期】D15 やっぱり内膜厚くならん問題 | 40歳→41歳、第二子妊活4回流産。n転びn+1起き!

40歳→41歳、第二子妊活4回流産。n転びn+1起き!

40→41歳。第一子早産(1000gちょい)→稽留流産の手術4回
(すべて自然妊娠12週未満、3回は心拍確認後、2回は染色体異常が判明)。
原因未判明の習慣流産(不育症)です。PGTA挑戦中。

 第一子は早産ながら出産できましたが、

その後4回連続で初期での稽留流産を経験しています。

これまでの経緯についてはこちら → はじめに(ブログ開始時点でのこれまでのこと)

 

***

 

【おさらい】

移植1回目⇒陰性赤ちゃん泣きホルモン補充への反応が悪く移植日決定が1週間遅れ、しかも移植日に子宮内膜4mm台

移植2回目⇒陰性赤ちゃん泣き子宮鏡検査と慢性子宮内膜炎の治療周期を経て内膜厚みもマシになり、満を持して臨むも撃沈炎

自然妊娠5回しているので、着床不全は予想外真顔

大切な大切な正常胚は残り2個

今周期はTRIO検査を受ける予定ですびっくりマーク

 

***


2回目移植陰性後のリセットは、いちばん酷かったときほどではないけど出血量が少なかったです。

(いちばん酷かったときは2日目の出血がまるまる抜けた感じ、今回は2日目の午前中まではしっかり出血したけどその後急に減ってしまった感じ)


やはりホルモン補充して移植判断日に7mm程度という内膜の厚み、自分の自然周期からすると薄いんだろうなぁ・・・と思ってしまう。

生理周期が長い(35日)せいで人よりも内膜厚くなるタイミングが遅いのかはてなマーク

それとも、ホルモン補充自体が合わない体質なのかはてなマーク

そこはまだわからないでいます💦


後者かもしれないと思うと無駄足の可能性もあるけれど、後から検査やっておけば良かったってなるのもイヤなので

今周期はTRIO検査(ERA・EMMA・ALICE)に取り組んでいきます筋肉


前周期のジュリナ錠内服から、今周期はまたエストラーナテープでのホルモン補充になりました。

(ジェルは扱ってないとのことでした。やはり田舎県の限界か)


で、検査の日を判断するため、本日D15で内膜チェックをしてもらったのですが

合格ラインの7mmに対して


6.1mm


いや・・・

なんでやねんびっくりマークドクロ


厚くならないね〜って言い続けた1回目移植のときと同じくらい・・・

また数日様子見していくことになりましたが、ここからの経過が1回目移植のときと変わるかが気になります。

1回目移植のとき最終的に内膜が薄かったのは慢性子宮内膜炎による過少月経の影響があったと思っていたのですが

(だって治療したらそのあとの生理はドバドバ出血したし)

なんか・・・どうなんだろうという気もしてきた。


やっぱり自然周期したいってなるならば無駄な検査かもしれないし

無駄かもしれないと思うことに15万以上も払うのはツラいなという思いがありますが

仮にここから検査中止してもただ1周期無駄遣いになるだけなんだよな💦

やらずに後悔よりもやって後悔魂が抜ける


検査日決定まで、2日おきくらいに内膜チェックを続けていきますびっくりマーク