

2020.7月
①採卵9個→受精卵4個→上手く分割せず→
移植・凍結までいかず終了
2020.9月
②採卵6個→受精卵1個→4BB の胚盤包凍結中
2020.10月
③卵管留水症(卵管水腫)があり移植中止・12月に手術決定
2020.12月
→明らかな卵管留水症が認められないとして手術中止
2020.12月12日
④4BB(6日目) の胚盤包移植
2020.12月21日
BT9判定日 陽性反応反応出てるけど
HCGが50.6で低いと言われる
2020.12月28日
BT16 再判定日 相変わらずHCG 低い
小さな胎嚢確認(
現在ここ)


こんばんは



今日もブログを見に来てくださり
ありがとうございます

今日でBT22
5w6dになりました
年始は九州の親戚から電話がかかってきたかと思えば、『子どもはまだできおらんと?』
『やりおらんちゃないの?』と
口を揃えたように言われました。
竹を割ったような性格の人たちなので、
全く嫌な感じはしませんが、
モラルのない大人たちです!笑
(面白くて大好きですが)
保育士してて、
結婚4年目で、
34歳!!
旦那の親も、
私の親も
子どもについて
一切触れてきません
みんな気を使ってくれて
いるのでしょうね



そう考えると、ズバズバ聞いてくる人も
貴重な存在なのかな..??と思います








昨日に続き今日も大きな症状はなく、
夕方少し気持ち悪いかな..??
(つわりがない不安からの妄想かもしれません)
というくらいでした

元々頻尿ぎみだし、
本当になにも症状がないので、
焦りが募ります

食欲はmax!!!
心なしかwondfoの線が薄くなったような..
なってないような...??
ドゥーテストをやりたいけど
値段が高いのと
勇気が出ず...
判定日の前日、
明日の夜にでも
使いたいと思います
はぁ...
なんで妊娠を望まない人のところに
赤ちゃんができて、
望んでいる人のところに簡単には来てくれないのでしょうか...??
世の中不公平ですね






明日から仕事が始まります
一日中家にいると検索ばかりしてしまうので、
ちょっとありがたいかも





みなさんもお仕事頑張ってくださいね!!!