金剛山寺(矢田寺)塔頭・念佛院と春日神社etc. | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

昨日は肌寒さを感じたのに今日は汗ばむ陽気晴れ
何故かお出かけ出来る日は雨で傘
1日中仕事に拘束される日は晴れ晴れ
雨女の性なので仕方ないっすねアセアセ
と、
ため息ついていたら友人が
ウインク{雨女は龍に好かれてるらしいよ✨
って慰めてくれた龍ラブラブ
そっそうなのか!!
単純な私は、それで一気に機嫌が直りました立ち上がる
さて、出掛けれんしブログでもカキカキしようかのっ鉛筆気づき
 
3月15日(水)晴れ🌞
こちらは金剛山寺(こんごうせんじ)
通称は矢田寺
★前回の記事はコチラ★
大門坊から本堂に向かう途中には他にも塔頭寺院が有りました虫めがね
綺麗に咲いているのは梅の花かなキョロキョロ??
コチラは
念佛院(ねんぶついん)

下矢印寺標下矢印 

HPが綺麗過ぎましたグッ

 

ここ金剛山寺には昔はスゲー沢山の塔頭寺院や伽藍が建ち並んでいたんだそうですが現在は数える程になってしまったのだとかダッシュ
それでも・・・
こんなに美しい古木が今も花を咲かせて下さっているのは嬉しいですねラブラブ
こちら念仏院の御本尊は
十一面観世音菩薩
ですお願い
そして、コチラのご住職さんも、めっちゃくちゃ優しくて
古木の事を伺うと
お父さん{これは梅じゃなくて杏(あんず)なんですよ✨昔は沢山の実を付けたのですが今はほんの少ししか付かなくなりました。
と教えて下さいましたお願い
そっかラブラブ
杏だったんですねひらめき電球
ウチの実家にも杏の木は有るのですが、まだ若いから渋みが足りないのか口笛
そして気付いたのが聖林寺の境内に咲いていたのも杏だったんですねガーベラ
 
御朱印も頂きましたお願い 
ありがとうございましたですキラキラ
 
さてさて
念佛院を後にして更に参道を歩いて行くと歩くラブラブ
下矢印石仏さん達下矢印
ちっちゃな石仏さんが並んでいる隣には
ボス的な
下矢印味噌なめ地蔵下矢印 
鎌倉時代のお地蔵様お願い
何故【味噌なめ地蔵】と呼ばれているかと言うと
むか~しむかし、とあるお家のお味噌の味が急に悪くなって困っていると夢にこのお地蔵様が現れて
「ワシに味噌を食わせてみろ~」的な事をおっしゃったそうな。
そこでお地蔵様の口に味噌を塗ると
なんとまぁ~美味しい味噌になったんだそうな
それからと言うもの・・皆がこぞって味噌を塗りに来たから
味噌なめ地蔵って呼ばれるようになったんだそうですお願い
お地蔵様・・・飽きなかったのかな爆  笑笑い
 
そんな味噌なめ地蔵さんの前には
下矢印なんか休憩所みたいなん下矢印 
その裏側には
下矢印お手洗い男性トイレ女性トイレ下矢印
椿が本当に綺麗ラブラブラブラブ
 
奥に本堂が見えてきましたよ~目
その前に
下矢印講堂下矢印
そして
下矢印水子地蔵尊下矢印 
お願い
 
その最奥には
春日神社(かすがじんじゃ) 
下矢印神門下矢印
その昔に矢田寺の鎮守社として室町時代に建てられた一間社春日造の檜皮葺の社殿は国の重要文化財に指定されています神社
現在は独立しているんだそうな虫めがね
下矢印社殿下矢印 
御祭神は
春日神(ネット情報)
お隣には
下矢印ちっちゃ社下矢印
ご祭神は不明っす
 
そんな感じで
次回はメインの本堂周辺ですウインク
 
御朱印はコチラ↓↓
念仏院さんのん
 
★関連記事★
 
金剛山寺(矢田寺)
住所 奈良県大和郡山市矢田町3506
公式HP