洗面所の出窓のところに置いてある

ティッシュとゴミ箱。

 

 
置き場所としてはすごくいいんだけど、
この窓が冬になると
めちゃめちゃ結露するんですアセアセ
 
布製のティッシュケースはカビたし、
そのまま置けばティッシュの箱が
しっとりふにゃふにゃ…魂が抜ける
 
でも我が家の狭い洗面所。
他に置き場所も見つからなくて
困っていましたアセアセ
 
 
そこでダイソーで買った
穴跡が目立たないピンフックびっくりマーク
 
これを洗面台の後ろの壁に
押し込んで設置ダッシュ
 
セリアで購入したグッズを使い
ティッシュとゴミ箱をつけたら
スッキリ置けました乙女のトキメキ
 
耐荷重は2kgなので
これくらいのものなら問題なしびっくりマーク
 
壁掛けにしたことで
結露とはおさらば飛び出すハート
 
 
 
今までの置き場所は
息子には届かなかったけど
今回は息子でも届く低めの位置に
設定したので
自分でティッシュが使って捨てられる乙女のトキメキ
 
 

上の写真の息子の足元にある

パジャマの一時置き場。

この中に髪の毛が入ることも多いので

掃除のお手伝いも
頼めちゃいそうニヤリ
 

 

結露対策のつもりが

子どものやる気アップや

お手伝いの協力にまで

繋がっちゃうなんて飛び出すハート

 

環境って大事ですねー乙女のトキメキ

 

 

9月の人気記事

 

まじかるクラウン1位

 

 

まじかるクラウン2位

 

 

まじかるクラウン3位

 

 
 

オーナメント人気記事

 

 

アメトピに掲載されました乙女のトキメキ