あと数日でハロウィンですが
店頭ではクリスマス仕様に
なっているところもちらほら
昨日セリアに行ったら
こちらもクリスマスグッズが
売っていました
今年は飾りを増やすつもりはないけど
ちょっとのぞき見
そしたら思わず
「え、コレ110円」と
ビックリした商品があり
衝動買いしてしまいました
それが
アドベントカレンダー!

ここで突然ですが、
去年の我が家のアドベントカレンダー
見てもらっていいです…
コレです
もうムードもへったくれもない感じで
まぁうちの子たちはこの宝探し方式も
気に入っていたみたいですが(笑)
3人分は意外と作成も大変なので
今年はラクするために
セリアの商品を3つ購入
袋から出して組み立て。
24マスにお菓子を入れていきます

12月に入ったら数字マスの扉を
毎日開けるお楽しみ

お菓子を入れた状態がこちら。
1マスが小さいからどうかなぁと
思ったんですが、
深さがある分少し大きくてもいける
撮影後に個包装のカントリーマアムは
入ることを確認できました
お菓子だけじゃなく
女の子なら髪ゴムや
ちょっとしたアクセサリー
男の子なら小さいおもちゃを
入れるのもよさそう
ただ唯一の難点は
仕切りのグラつきがひどいこと

実はネットで検索したら
セリアでは去年も
アドベントカレンダーを
発売していた様子。
でもその時は仕切りが
コの字型に折られていて
厚みがあった分しっかりしてそう。
今年のは1枚の厚紙なので
組み立ててるそばからボロボロ外れるし
箱の中で動いてしまって安定しない
お菓子を入れたらマシかなぁ…
ただデザインも可愛いし
何より手軽なので
皆さんもチェックしてみてねー

9月の人気記事
1位
2位
3位
人気記事
アメトピに掲載されました