我が家は全体的に片づいていますが

作業部屋はカオスですネガティブ

 

理由は書類関係アセアセ

講座を受けた時のレジュメやメモ

過去に学んだことのノート類

などなど

紙類が山積みなんですネガティブ

 

でも原因は分かってます…
それは私が心の中で

きっちり分類して

キレイな状態で残したい

思っているからびっくりマーク

 

 

実は私のメモの字が

めちゃめちゃ汚くて

一度清書したいっていう気持ちが

残ってるんですよねアセアセ

 

だからそれをやるまで片づかない。

でもそれをやる時間も現状取れない。

だから部屋が荒れたまま…

という訳です真顔

 

 

片づけが進まない人の特徴に

完璧主義者

ということがあります気づき

 

きっちり分類したい

細かいところまで気になってしまう

まとまった時間で一気に片づけたい

自分にも他人にも厳しくなりがち

などなど

 

ことお片づけに関しては

この思いがデメリットになりがちアセアセ

 

 

片づけは一度で終わるものではなく

生活の変化に合わせて

アップデートしていくものですアップ

 

「完璧」を目指すのではなく

「その時の暮らしやすさ」を

しっかり見つめていきたいですねニコニコ

 

 

それでも頭で考えちゃう場合は

手を動かしてみるのが

オススメですよ乙女のトキメキ

 

 

私も清書は諦めて(笑)

掃除しやすい部屋を目指して

片づけることにしますびっくりマーク

 

 

8月の人気記事

 

まじかるクラウン1位

 

まじかるクラウン2位

 

まじかるクラウン3位

 

 

オーナメント人気記事

 

 

アメトピに掲載されました乙女のトキメキ