今日はニトリへ買い出しに![]()
年1回のペースで替える
タオルを購入しました![]()

実際には
コレ×5ずつの大量購入
我が家で使うタオルは
風呂上がり用タオル
キッチン用タオル
洗面所用タオル
携帯用ハンドタオル
がメインになっています![]()
他にも予備用タオルがストックしてあります![]()
自分の中では
タオルのサイズ、厚さ、色、枚数など
それぞれこだわりがあります![]()
風呂上がり用…スリムバスタオル
5人家族で2枚ずつの計10枚
キッチン用…厚手のフェイスタオル
収納サイズを考えて計5枚
洗面所用…薄手のフェイスタオル
1日に数枚使うこともあるので
現在計10枚
(今回は購入せずネットで購入予定)
携帯用…ハンドタオル
夫も持てる色味
4~5枚あればいいかな
こうやって自分の中で
色々な基準を決めていることで
不足や買いすぎ、
「このタオル、ガビガビだけど
いつまで使うの
」という
悩みを解消することができます![]()
今日はタオル売り場で
子ども達に色を選ばせたくらいで
ササッと買い物終了![]()
時短にまでなっちゃいます![]()
毎回あれこれ悩んじゃう
という方こそ
自分の中での基準を
明確にしておくといいですよ![]()
8月の人気記事
1位
2位
3位
人気記事
アメトピに掲載されました![]()










