ご自宅にある水道メーターのふた
どの場所にあって、
どんな状態か知っていますか
我が家は駐車スペースにあるんですが、
位置が悪くてちょうど車のタイヤが
載る辺りにあるんです
以前壁の塗り替えの際に
作業トラックが駐車したことで
重みに耐えきれなかったのか
バキッとヒビが入りました
ヒビ程度だったので
放置していたのですが、
毎日夫が車の出し入れをすることで
ヒビが大きくなり、最終的に
バキバキに割れてしまいました
個人所有物になるらしく、
市で修理&交換を
行っていないそうです
私の住む市では一応ふたのみの販売を
しているとのことだったので
直接伺ったら、
明らかに厚みが違う…
そう、水道メーターのふたって
一律のサイズじゃないって
知ってましたか
しかもホームセンターとかで
ふたのみの取り扱いがないらしい
今日は金曜日。
水道業者に頼むしかないけど、
いつ対応してもらえる?



ちなみにふただけでなく
埋まったボックスごと
交換が必要となる可能性もあります。
その時、我が家のように
周りがコンクリートで
固められている場合は
コンクリートを壊してから
新しいボックスを設置、
その後コンクリートを再度整えるそうで
金額もかなりはね上がるようです
商品代プラス工賃だもんな…
皆さん、是非ご自宅の
水道メーターのふた
チェックしてみてください
万が一、ふたにヒビが入っている方は
早めに対処することをおすすめします
6月の人気記事
1位
アメトピに掲載されました
2位
3位
番外編
昔の記事ですが、ずっと人気!