久々にコメダへ行ったので…

 

季節限定シロノワールから「チョコノワール ~Made with KITKAT~」を食べてみました🍫

 

 

コメダとキットカットとのコラボは初ですね✨

 

見た目はどのへんがキットカット?と思いましたが、四角いキューブ状のものがミニキットカットでした。

 

チョコソースとサクサクのフィアンティーヌの組み合わせも、たしかにキットカットみたい✨

 

あまあまでおいしかったです爆  笑

 

 

 

今回、ブラックサンダーコラボとキットカットコラボが並走しています。コメダさんやるなぁ!

 

 

 

ブラックサンダーコラボはもう3回目で、前回食べてるので今回はまぁいいや、と。

 

こっちの方がソースがビターで、トッピングのクッキーはザクザクしてます。

 

 

甲乙付けがたいんですけど、個人的にはキットカットの方が好きかもしれない。

 

最近ビターよりミルクチョコ派になりました🍫

 

 

 

どちらも6月上旬頃まで販売予定とのこと。

 

とはいえコメダの限定シロノワールは、人気だと前倒しで終わってしまいます。

 

気になる方はぜひお早めにハート

 

 

 

 

鎌倉紅谷から、夏の福袋「気になる福袋 2025」が発売決定気づき

 

 

今回の福袋はなんと、先着でも抽選でもなく「受注販売」となります。

 

つまり欲しい人は全員買える!ということ🐿✨

 

お正月の福袋は売り切れ続出だっただけに、これは嬉しいニュースですね!

 

 

 

 

気になる中身と販売スケジュールは以下の通りです。

 

【価格】6,105円(税込)

【内容】

  • クルミッ子 切り落としミニ 150g入×1
  • あじさい3枚入×1 or 鎌倉だより6枚入×1(※ランダムでどちらかひとつ)
  • クルミッ子キャラメルソース10袋入×1
  • ポケットブラウニー1個×2
  • おさんぽトート(メッシュ)×1
  • 刺繍のリスくんキーホルダー×1(※カラーはランダム)
  • クルミのもこもこヘアバンド(専用ケース付き)×1
  • リスくんティー(アールグレイティーバッグ)2g×3袋
 
【注文期間】
 2025年5月5日(月・祝)朝9:00~5月11日(日)23:59


【お届け時期目安】
 2025年8月以降順次発送

 

 

 

みんな大好き「クルミッ子切り落とし」はミニサイズ(150g)が入ります🐿


310gが多く感じていた人にとっては、嬉しいサイズ感!

 

他には「あじさい」または「鎌倉だより」の小箱と…(ここはランダムなんですね)

 

 

アイスにかけるとおいしい「クルミッ子キャラメルソース」🍨

 

ホロホロの食感がおいしい「ポケットブラウニー」2個も入ります。

 

 

グッズの詳細もご紹介しましょう。

 

 おさんぽトート(メッシュ)

 

夏らしいメッシュ素材のトートバッグ。

 

メッシュ素材は、鎌倉紅谷では初かな?爽やかで素敵です✨

 

 

 刺繍のリスくんキーホルダー

 

ワッペン仕様のリスくんキーホルダーは、4色展開。

 

これがランダムなのはかなり悩ましいです。全部可愛いけどピンクがほしいハート

 

リスッ子仲間に声をかけて、交換できたりしないかなーと今から目論んでいます(笑)

 

 

 クルミのもこもこヘアバンド

 

クルミの刺繍が入ったヘアバンド!顔を洗う時に便利そう爆  笑

 

ケース付きなのですが、このケースは別の用途に使いたくなるかも…✨(トラベル用の小物入れとか)

 

 

 リスくんティー

 

カップにひっかけるタイプの、アールグレイのティーバッグ。リスくんデザインがかわいいむらさき音符

 

2024年お正月の福袋にも、デザイン違いですが入っていました☕

 

こんな感じに抽出します。

 

今回の福袋のお菓子ラインナップだと、ポケットブラウニーによく合うのではと思います🍫

 

 

 

以上、お菓子もグッズも盛りだくさん「気になる福袋2025」のご紹介でした。

 

名前の通り、めっちゃ気になる〜👀

 

 

 

 

販売は「鎌倉紅谷公式オンラインショップ」のみ。(店舗販売はありません)

 

ひとり1セット限定で注文できます🐿

 

GETしたい方は、期間中に注文するのをお忘れなくウインク

 

私もカレンダーにリマインダー設定しておこうと思います!

 

 

 

 

 

 

 

ミスド×祇園辻利のドーナツ第2弾が、4月23日からスタートしました🍩✨

 
第1弾の抹茶に続き、今回は「ほうじ茶」が主役です。

 

  • 宇治ほうじ茶づくし 270円
  • 宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき 270円

※テイクアウトの税込価格を表記しています


販売期間:4月23日(水)~5月下旬 (順次販売終了予定)

 

 

あれ?事前のリリース情報だとたしか第2弾は3種類だったはずでは…?(ひとつだけ抹茶だったような

 

でも店頭にも2種類しか出てないし、私の勘違いかな??

 

と、お店に着いてから疑問に思ったものの、ないものはないので帰ってきました。

 

 

 

そして、家に帰ってきてから調べ直して気づいた!

 

もうひとつは「ネットオーダー限定」でしたーー笑い泣き

 

  • ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏 388円

 

えーーん、せっかくならこれも食べたかったよーーあせる

 

ミスドのネットオーダーって前日締め切りなので、当日予約はできないんですよねぇ。

 

完全にぬかった。リサーチミスだった…。

 

 

 

気を取り直して…ほうじ茶ドーナツ2種をいただきます。

 
 

 

 宇治ほうじ茶づくし

 
衹園辻󠄀利の宇治ほうじ茶を練り込んだサクッとほどける食感のドーナツ生地に、ほうじ茶きなこをまぶし、ほうじ茶クリームをトッピングした宇治ほうじ茶づくしの一品です。
別添えの黒みつで味の変化をお楽しみください。

こちらのドーナツ、別添えの黒みつが付いています。ミスドでこういうの、珍しい気がする。

 

「味の変化を」って書いてあったけど最初っからかけちゃうやつ〜。

 

 

エンゼルフレンチ系の見た目から、ふわっと系かと思いきや。
 
オールドファッションのようなどっしりサクサク系!この食感、好き〜✨
 
生地もクリームもほうじ茶入りなのですが、クリームの方がしっかりほうじ茶の風味を感じました。
 
香ばしいほうじ茶に、コクのある黒みつがよく合います。
 
うーん、でもねぇ、このクリームの油脂感が…
 
ずっと口の中にまとわりつく感じ…ちょっと苦手。
 

 

 宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき

 

 

衹園辻󠄀利のほうじ茶を練り込んだサクッとほどける食感のドーナツ生地に、ほうじ茶きなこをまぶし、あずきあんとほうじ茶フレークチョコをトッピング。
ほうじ茶の香ばしさと各素材のおいしさが重なり合った一品です。

生地は「ほうじ茶づくし」と同じ。

 

上にあんことほうじ茶フレークチョコが乗ってます。

 

あんこはかなりたっぷりですよ〜ハート

 
さっくりほうじ茶ドーナツにしっとりあんこ、バランス良いね!
 
ほうじ茶フレーバーは控えめですが、個人的にリピするならこっちだなと✨
 
 
 
ほうじ茶だけでは絵面が映えないので、抹茶もひとつ買ってみたんだけど…(第1弾も5月末まで継続販売です
 
えっっ、上にかかってる抹茶、少なくね?と二度見してしまった👀
 
第1弾の発売日に買ったときは、こんなにたっぷりかかってたのに…
「宇治抹茶づくし」はトッピングの抹茶パウダーが味の決め手なので、抹茶感薄くてちょっと残念でした〜汗
 
 
 
うーん、今回のミスドはダブルでがっかりだったわ…。
 
ネットオーダー限定の「贅沢五重奏」をリベンジしようか迷います🌿
 
 
豪華だけど、他の抹茶ドーナツに使ってる素材を組み合わせただけだし、1個388円はなかなか高いし、スルーでもいい気がしてきました。
 
食べてみた方いたら、感想教えてくださいウインク
 

 

 ミスド×祇園辻利 カロリー表

 

最後に、気になるカロリー表を置いておきます。
 
【第1弾】
  • 宇治抹茶づくし 331kcal
  • 宇治抹茶 栗あずき 366kcal
  • ポン・デ・宇治抹茶 黒糖わらびもち 225kcal
  • ポン・デ・ザク宇治抹茶 きなこ 261kcal
  • ポン・デ・ダブル宇治抹茶 224kcal
【第2弾】
  • 宇治ほうじ茶づくし 382kcal
  • 宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき 352kcal
  • ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏 338kcal
 
第2弾のドーナツはなかなかカロリー高めですね。
 
ご参考にどうぞ🍩
 
 
 
【関連記事】
 
▼ミスド×祇園辻利 第1弾のレビュー
▼ミスドの気まぐれドーナツ「ファンシードーナツ」について
 
 
 
春しか獲れない旬の味覚!
 
さんチョクの生ホタルイカをお試しさせていただきました✨
 
 
なにを隠そう、私はイカが大好き…🦑💕

海老よりもカニよりもイカが好き。お寿司で最初に食べるネタはイカ。
 
もちろんホタルイカも大好物です。
 
 
 
ホタルイカというと富山のイメージが強いですが、実は日本一の水揚げ量を誇るのは「山陰沖」なのです。
 
今回お試しさせたいただいたホタルイカは、山陰地方の食材を産地直送で取り扱う通販サイト
 
さんチョク」さんのものです🦑
 
鮮度抜群の状態で急速冷凍され、ぷりっとした食感と濃厚な旨みが特徴。
 
漁獲量が多いことから、高品質ながらもお手頃価格で販売できているそう気づき

 

 

というわけで、届きました。ホタルイカ500g!!(250g×2パック)

 

思ってたより量が多い!これで1,400円ってホント…!?

 

冷凍便で送料は別途かかりますが、それにしても安すぎなイカ…???🦑

 

 

 

保冷のアルミバッグに包まれて、カッチカチで届きます。

 

冷蔵だと「急いで調理しなきゃ💦」みたいに気持ちが焦るけど、冷凍だと好きな時に解凍して食べられるのがめっちゃありがたい照れ

 

 

解凍したところ。ツヤッツヤです。解凍当日ならお刺身でOK✨

 

 

まずはさっと茹でて、酢味噌をかけていただきます。

 

プリップリで、全然生臭くないのに旨味が凝縮してます。

 

ホタルイカってまるごと食べるから、塩辛みたいにハラワタの部分の旨味が楽しめるのが良いですよねぇ◎

 

下処理がめんどくさいのかと思いきや、固い目の部分だけ取ったら、クチバシや軟骨はそのままでも全然気になりませんでした。(料亭とかではちゃんと取るらしいよ)

 

 

 

続いてアヒージョ!

 

これ、ホタルイカの調理法の中でも非常におすすめです🦑

 

オリーブオイルに刻んだニンニクと塩を入れ、ホタルイカと野菜(ブロッコリーなど)を入れて軽く火を通すだけ。

 

ホタルイカの身はもちろんですが、旨味が溶け出したオイルもウマい。

 

パンを付けて食べれば無限にいけてしまいます🍞

 

 

出来立てのグツグツを動画で…🦑

 

 
他にも、しゃぶしゃぶや沖漬け、パスタ、炊き込みご飯など、楽しみ方はいろいろ。
 
大きいイカはさばくのが面倒で、加工済みのものしか買わないんですけど、ホタルイカは目を取るくらいの手間でそのまま食べられるのが、イカ好きには嬉しいポイントハート
 
 
今回期間限定で、さんチョクさんの10%OFFクーポンをいただいています気づき
 

クーポンコード:OMH2504
ディスカウントリンク:https://sanchoku-mall.com/discount/OMH2504
このリンクから訪問すると自動でチェックアウト時に割引適用されます。

 

期限:2025/05/14  23:59
条件:生ホタルイカのみ利用可能
   おひとり1回のみの使用でお願いいたします

 

元々お安いのに、さらに10%OFFとは…びっくり
 
春の味覚、山陰直送のホタルイカをぜひたっぷり楽しんでみてください🌸
 
 
 
 

さんチョクさんの食材、ホタルイカがあまりに新鮮でおいしかったので、のどぐろやカニなども気になりました🦀

 

また試してみようと思います✨

 

 

昨年8月に5日間限定で販売され即完売した、カレルチャペックの「濃い紅茶アイス」

 

再販がスタートしていました☕✨

 

★ 5万個売れた幻のアイスが期間限定登場!★ 濃い紅茶 アイス 6個入り │ 送料無料 新発売 ギフト ティーバッグ ルフナ アイスクリーム │ 紅茶専門店 カレルチャペック紅茶店

 

 

 

今回は詳しい期間が書かれていないので、期間限定と言いつつしばらく販売するのかも?

 

とはいえ在庫は限られているでしょうから、前回買えなかった方は早めにGET推奨ですウインク

 

 

=====以下、過去の紹介記事です=====

 

「カレルチャペック紅茶店」から、以前店舗で販売していた紅茶ソフトクリームを元にした「濃い紅茶アイス」が限定販売されるという情報をキャッチしました👀

 

 

 

 

カレルチャペックといえば、可愛らしいパッケージが人気の紅茶屋さん。

 

吉祥寺に大きな店舗があり、ソフトクリームやミルクティーなどを販売していたんです。(この店舗は既に閉店)

 

 

以前吉祥寺店で食べた紅茶ソフトクリームがこちら🍦(写真はミルクティーに乗せたフロートです)

 

とにかく濃くておいしかったなぁ。

 

というのも、通常の30倍の紅茶を使って作ったソフトクリームだそうで。そりゃぁ濃いわけだ。

 

さらに「紅茶はルンビニ農園のルフナのみを使用・香料は不使用」という、紅茶好き歓喜の配合だったのですコーヒー

 

 

今回販売される紅茶アイスは「1カップに紅茶20杯分」のルフナ茶葉を使用しているとのことでしたびっくり

 

商品区分は乳脂肪たっぷりの「アイスクリーム」です🍨

 

 

 

最初「6個で4,536円は高いな」って思ったんですが…

 

よく見たら送料込みだし、茶葉20杯分の紅茶を使って原価をかけてることを考えると、実は全然高くないかも?(しかもティーバッグのおまけ付き)

 

 

現在カレルチャペックの店舗は「アトレ吉祥寺」と「有楽町イトシア」のテナント店のみで、あのソフトクリームが食べられるお店はもうありません。

 

限定復活であの味を楽しめる…と思ったら、久々に食べたくなっちゃいましたハート

 

 

 

販売期間は8月2日 昼12:00〜8月6日まで。

 

5日しか売らないの…?通年販売ではないんですね💦

 

「あの味をもう一度」という方、「めっちゃ濃い紅茶アイスを食べてみたい」という方は、ぜひGETしてみてはいかがでしょうか。

 

 

▼今回は楽天ショップ限定販売とのことです。