春しか獲れない旬の味覚!
さんチョクの生ホタルイカをお試しさせていただきました✨
なにを隠そう、私はイカが大好き…🦑💕
海老よりもカニよりもイカが好き。お寿司で最初に食べるネタはイカ。
もちろんホタルイカも大好物です。
ホタルイカというと富山のイメージが強いですが、実は日本一の水揚げ量を誇るのは「山陰沖」なのです。
今回お試しさせたいただいたホタルイカは、山陰地方の食材を産地直送で取り扱う通販サイト
「さんチョク」さんのものです🦑
鮮度抜群の状態で急速冷凍され、ぷりっとした食感と濃厚な旨みが特徴。
漁獲量が多いことから、
高品質ながらもお手頃価格で販売できているそう

というわけで、届きました。ホタルイカ500g!!(250g×2パック)

思ってたより量が多い!これで1,400円ってホント…!?
冷凍便で送料は別途かかりますが、それにしても安すぎなイカ…???🦑
保冷のアルミバッグに包まれて、カッチカチで届きます。
冷蔵だと「急いで調理しなきゃ💦」みたいに気持ちが焦るけど、冷凍だと好きな時に解凍して食べられるのがめっちゃありがたい

解凍したところ。ツヤッツヤです。解凍当日ならお刺身でOK✨

まずはさっと茹でて、酢味噌をかけていただきます。

プリップリで、全然生臭くないのに旨味が凝縮してます。
ホタルイカってまるごと食べるから、塩辛みたいにハラワタの部分の旨味が楽しめるのが良いですよねぇ◎
下処理がめんどくさいのかと思いきや、固い目の部分だけ取ったら、クチバシや軟骨はそのままでも全然気になりませんでした。(料亭とかではちゃんと取るらしいよ)
続いてアヒージョ!
これ、ホタルイカの調理法の中でも非常におすすめです🦑

オリーブオイルに刻んだニンニクと塩を入れ、ホタルイカと野菜(ブロッコリーなど)を入れて軽く火を通すだけ。
ホタルイカの身はもちろんですが、旨味が溶け出したオイルもウマい。
パンを付けて食べれば無限にいけてしまいます🍞
出来立てのグツグツを動画で…🦑
他にも、しゃぶしゃぶや沖漬け、パスタ、炊き込みご飯など、楽しみ方はいろいろ。
大きいイカはさばくのが面倒で、加工済みのものしか買わないんですけど、ホタルイカは目を取るくらいの手間でそのまま食べられるのが、イカ好きには嬉しいポイント

今回期間限定で、さんチョクさんの
10%OFFクーポンをいただいています

元々お安いのに、さらに10%OFFとは…

春の味覚、山陰直送のホタルイカをぜひたっぷり楽しんでみてください🌸
さんチョクさんの食材、ホタルイカがあまりに新鮮でおいしかったので、のどぐろやカニなども気になりました🦀
また試してみようと思います✨