ウェスティンホテル横浜」「鎌倉紅谷」「ピエール・エルメ・パリ」3社コラボによるアフタヌーンティーが、2025年6月13日よりスタートします🐿✨

 

 

ウェスティンホテル横浜の開業3周年を記念し、鎌倉紅谷の銘菓「クルミッ子」、ピエール・エルメ・パリの洗練されたスイーツ、そしてウェスティンホテル横浜のエッセンスを織り交ぜた、3社による特別なアフ タヌーンティー。

 

詳細は以下の通りです。

 

アフタヌーンティー with 鎌倉紅谷 & ピエール・エルメ・パリ

  • 期間:2025 年 6 月 13 日(金)〜9 月 15 日(月)
    ※8月1日~9月15日の期間は、スイーツ1品とセイボリー2品、スコーン1種とウェルカムドリンクといった一部メニューを変更予定
  • 時間:3 部制 (①11:30〜 / ②13:45〜 / ③16:00〜 各100 分制)
  • 料金:平日 9,000 円、土日祝 9,800 円(税・サービス料込)
    お土産付きプラン:アフタヌーンティー+イスパハンクルミミ (+1,150 円)
    アフタヌーンティー+マカロン (+3,100 円)
  • 会場:ウェスティンホテル横浜 23階 ロビーラウンジ
  • 予約:以下のページから、5月13日よりスタートしています
    https://www.tablecheck.com/ja/shops/westin-yokohama-lobby-lounge/reserve?menu_lists[]=682163738bb229e8ec391107

 

 

<メニュー内容>
◆ウェルカムドリンク
・3rd Anniversary Yokohama Sparkling Rose
(ローズシロップ、ラズベリーシロップ、レモンジュース、ソーダ)


◆スイーツ
・イスパハン
・マカロン クルミッ子
・クルミッ子
・イスパハン クルミッ子
・ホワイトローズティージュレとショコラクリーム 国産マンゴー



◆セイボリー
・アボカドとブラータチーズ
・赤ワインとオレンジのゼリー クルミのキャラメリゼ
・牛肉とピクルスのタルタル 山葵クリーム キャビア
・湘南トマトのガスパッチョ



◆スコーン
・スコーン アンフィニマン ショコラ
・足柄抹茶のスコーン
(クルミッ子キャラメルとマスカルポーネ/白桃ジャム/ハチミツ)

 


※週末限定で、鎌倉紅谷のキャラメルソースとピエール・エルメ・パリのキャラメルアイスと合わせた特製パフェ「クープ グラッセ カラメル」が付きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<お飲み物フリーフロー>
*「アート オブ ティー」の香り高い紅茶やコーヒーを、70分間お楽しみいただけます。
*飲み替え自由

◆シーズナルティー
・スイートブルーティー
・和紅茶マンゴーシトラス

◆クラシックティー
・イングリッシュブレックファースト
・アッサムゴールド
・アールグレイ
・ダージリン

◆フレイバーティー
・マサラチャイ
・ジャスミンリザーブ
・フロー
・ラズベリーネクター
・煎茶と抹茶のベリーミックス
・レモンメレンゲ
・チョコレートモンキー
・ホワイトローズ

◆ハーブティー
・エジプシャン カモミール
・パシフィックコーストミント

◆アイスティー
・アイスアールグレイティー
・アイスシーズナルフレーバーティー

◆コーヒー
・コーヒー/アイスコーヒー
・カフェラテ/アイスカフェラテ
・カフェオレ/アイスカフェオレ
・カプチーノ/アイスカプチーノ
・ディカフェコーヒー
・ホットチョコレート/アイスチョコレート

 

ナイトアフタヌーンティー with 鎌倉紅谷 & ピエール・エルメ・パリ

 

18:00-20:00の時間帯は、アフタヌーンティーティーのスイーツと、お酒に合わせた軽やかなセイボリーを組み合わせた「ナイトアフタヌーンティー with 鎌倉紅谷 & ピエール・エルメ・パリ」が提供されます。
ドリンクは、ノンアルコールドリンクからシャンパンまで選べる3つのプランが用意されています。

 

  • 期間:2025 年 6 月 13 日(金)〜9 月 15 日(月)
  • 時間:18:00〜20:00 (L.O. 19:00)
  • 料金::下記3つのフリーフロープラン(2時間制)
    ・ライト 9,000 円(ノンアルコールスパークリングワイン、ノンアルコール赤・白ワイン、ソフトドリンク、コーヒー・紅茶)
    ・スタンダード 11,000 円(スパークリングワイン、赤・白ワイン、ソフトドリンク、コーヒー・紅茶)
    ・プレミアム 13,000 円(シャンパン、赤・白ワイン、ソフトドリンク、コーヒー・紅茶)
    ※価格はすべて税・サービス料込
    ※お飲み物のラストオーダーは 30 分前となります。
  • 会場:ウェスティンホテル横浜 23階 ロビーラウンジ
    予約:https://www.tablecheck.com/ja/shops/westin-yokohama-lobby-lounge/reserve?menu_lists[]=682163b01c55cc24c12f8305

 

 

管理人の気になるメモ

 

鎌倉紅谷がウェスティンホテル横浜と再びコラボし、アフタヌーンティーを提供!

 

しかも今回はピエール・エルメも加わった超豪華3社コラボということで、期待が高まります🐿💕

 

ちなみに前回のコラボは「和のアフタヌーンティー」でした。

 

こちらも最高だったなぁ…☕✨

▼関連記事

 

 

 

今回のアフタヌーンティーメニューを見ると分かるのですが、「イスパハン クルミッ子」「マカロン クルミッ子」がしれっと復活してます。さらにお土産にできるプランも!!

 

 

これはリスッ子にはたまらないですねハート

 

さっそく友人を誘い、7月に予約しました。少し先になりますが楽しみですコーヒー

 

また訪問後はレポートを書きたいと思いますので、お楽しみに🐿✨

楽天市場

 

 
5月7日にスタートした、春水堂(チュンスイタン)の台湾アフタヌーンティーへ行ってきましたコーヒー

 

 

ひとり3,850円で充実の内容!

 

結論からいうとめちゃくちゃ良かったです〜ハート

 

 

 春水堂のアフタヌーンティー 概要

 

【商品名】『台湾アフタヌーンティー』(お1人様 3,850円・税込)

【販売店舗】代官山店・銀座店・表参道店・東京ドームシティラクーア店・
ルミネ大宮店・横浜ポルタ店・三井アウトレットパークベイサイド店・
アミュプラザ博多店・天神地下街店・グランフロント大阪店
【商品内容】 
せいろ上段:ミニ豆花、台湾カステラ、ミニ湯圓、パイナップルケーキ、抹茶わらび餅
せいろ下段:ミニ割包、ゴマだれ水餃子、ぷりぷりエビ餃子、塩鶏と青梗菜のレモン和え
グラスパフェ、お好きなドリンク1杯、お好きな台湾茶1種

【販売店舗】渋谷マークシティ店・藤沢湘南台店
【商品内容】
せいろ上段:ミニ豆花、台湾カステラ、ごま団子、パイナップルケーキ、抹茶わらび餅
せいろ下段:中華揚げパン、カリカリ黄金チキン、大根餅、ゴマだれ水餃子
グラスパフェ、お好きなドリンク1杯、お好きな台湾茶1種

【発売日】  2025年5月7日(水)~ 6月19日(木)
【販売時間】 店舗により販売時間が異なります

 

春水堂では以前から季節のアフタヌーンティーを提供していましたが

 

今回は初期メニュー「台湾アフタヌーンティー」の復刻ということで、注目が集まっています。

 

メニュー内容は点心と台湾スイーツ。ドリンクは通常のドリンクメニュー+台湾茶で、合わせて2つ頼めるシステム。

 

点心を食べながら台湾茶を飲む……

 

それって「飲茶」じゃね???

 

まぁ今のご時世「アフタヌーンティー」って言った方がウケるんですよね。分かります。

 

というわけで春水堂の飲茶もとい台湾アフタヌーンティーを満喫してきました。

 

 

 

 

おしながきはこちら👀

 

 

テーブルセットも台湾をイメージしています。かわいい気づき

 
 
点心は4品。写真は3名分です。
どれもおいしい!塩鶏と青梗菜のレモン和え、これ家でも作れそうだなー。
 
 
スイーツは5品+ミニパフェ。

台湾スイーツはどれもお味があっさりめでスルッと食べられますね。

 

パイナップルケーキだけはちょっと濃厚かも。

 

 

ミニパフェの構成は「ジャスミンティーのジュレ、ホイップ、台湾カステラ、苺、タピオカ」でした。


画像提供:友人Sちゃん

 
 

せいろごと運ばれてきて、店員さんがパカッと開けてくれる瞬間がテンション上がります✨

 
 
台湾茶は蓋碗での提供ですコーヒー
 
お願いすると差し湯をしてくれるので、3煎目くらいまで楽しめますよ〜。

 

こちらは阿里山紅茶。紅茶はさすがに2煎目までかなーと。

 

友人が頼んだ「阿里山烏龍茶」は、3煎目までおいしく飲めましたむらさき音符

画像提供:友人Sちゃん
 
 
 
台湾茶以外にもう1点、ドリンクメニューから好きなものが頼めます。
 
季節のドリンクを選んでもOK。今は白桃🍑
 
 
春水堂といえばタピオカっしょ!!と、全員タピオカ入りドリンクをオーダーしました。

 
いやーしかしこれが、けっこう重くて。タピオカってお腹の中で膨れるんですね??
 
めちゃくちゃお腹いっぱいになりました。苦しい…。
 
フードのボリュームもそこそこあるので、胃袋に自信のない方は、タピオカなしドリンクの方がいいかもしれません爆  笑

 

 
 
今回伺ったのは「春水堂 ルミネ大宮店」。
 
2時間ゆっくり滞在、スタッフさんの対応も丁寧で居心地が良かったです✨

 
 
 
そうそう、「渋谷マークシティ店」と「藤沢湘南台店」だけは、メニュー内容がちょこっと違うようです。
ごま団子や揚げパンなど、揚げ物が入るのが特徴。フライヤーのある店舗なんですかね。
 
 
 
「台湾アフタヌーンティー」は、6月19日までの提供です。ぜひ予約して行ってみてくださいウインク
 
▼公式サイトの紹介ページはこちら。
 
昨日、スーパーマーケット「オーケー」へ行ったら、アイス売り場に見慣れないコが…👀
 

 
ブラッドオレンジ」のアイス、初めて見ました🍊✨
 
調べてみたところ、どうやら2021年初登場で、ここ数年は販売されていなかったみたい?
 
夏季限定販売のようです。
 

 
シチリア産ブラッドオレンジ使用。
 
質感はアイスというよりシャーベットに近いです。商品区分も「氷菓」でした。
 

 

 

 

 

 

お味はというと、オレンジがめちゃくちゃ濃厚!!

 

思わず「濃い…」と声が出てしまったほど、果汁の甘酸っぱさが凝縮されてます気づき

 

 
酸味が強く、オレンジの皮のほろ苦さも感じるので、やや大人向けかなと。
 
オーケーのアイスは攻めた味が多くて楽しいです爆  笑
 
おいしいんだけど、濃厚すぎてカップ1個食べるとちょっと味が強すぎるかなー、なんて思いました。
 
半分くらいで満足かも。

 

 
カロリーは1個あたり130kcalです。脂質が少ないので低カロリー◎
 

 

 

オーケーオリジナルアイスの値段はどれも、通常価格220.32円(税込)、

 

オーケー会員現金価格だと214.92円(税込)です。

 

いやー、このクオリティでこの値段は安すぎなんだよなぁ。

 

 

個人的イチオシは「バニラ」と「ビターキャラメルシナモン」。

 

少し前に新発売された「和紅茶とくるみ」もおすすめです🍨✨

 

 

 

 

久々にコメダへ行ったので…

 

季節限定シロノワールから「チョコノワール ~Made with KITKAT~」を食べてみました🍫

 

 

コメダとキットカットとのコラボは初ですね✨

 

見た目はどのへんがキットカット?と思いましたが、四角いキューブ状のものがミニキットカットでした。

 

チョコソースとサクサクのフィアンティーヌの組み合わせも、たしかにキットカットみたい✨

 

あまあまでおいしかったです爆  笑

 

 

 

今回、ブラックサンダーコラボとキットカットコラボが並走しています。コメダさんやるなぁ!

 

 

 

ブラックサンダーコラボはもう3回目で、前回食べてるので今回はまぁいいや、と。

 

こっちの方がソースがビターで、トッピングのクッキーはザクザクしてます。

 

 

甲乙付けがたいんですけど、個人的にはキットカットの方が好きかもしれない。

 

最近ビターよりミルクチョコ派になりました🍫

 

 

 

どちらも6月上旬頃まで販売予定とのこと。

 

とはいえコメダの限定シロノワールは、人気だと前倒しで終わってしまいます。

 

気になる方はぜひお早めにハート

 

 

 

 

鎌倉紅谷から、夏の福袋「気になる福袋 2025」が発売決定気づき

 

 

今回の福袋はなんと、先着でも抽選でもなく「受注販売」となります。

 

つまり欲しい人は全員買える!ということ🐿✨

 

お正月の福袋は売り切れ続出だっただけに、これは嬉しいニュースですね!

 

 

 

 

気になる中身と販売スケジュールは以下の通りです。

 

【価格】6,105円(税込)

【内容】

  • クルミッ子 切り落としミニ 150g入×1
  • あじさい3枚入×1 or 鎌倉だより6枚入×1(※ランダムでどちらかひとつ)
  • クルミッ子キャラメルソース10袋入×1
  • ポケットブラウニー1個×2
  • おさんぽトート(メッシュ)×1
  • 刺繍のリスくんキーホルダー×1(※カラーはランダム)
  • クルミのもこもこヘアバンド(専用ケース付き)×1
  • リスくんティー(アールグレイティーバッグ)2g×3袋
 
【注文期間】
 2025年5月5日(月・祝)朝9:00~5月11日(日)23:59


【お届け時期目安】
 2025年8月以降順次発送

 

 

 

みんな大好き「クルミッ子切り落とし」はミニサイズ(150g)が入ります🐿


310gが多く感じていた人にとっては、嬉しいサイズ感!

 

他には「あじさい」または「鎌倉だより」の小箱と…(ここはランダムなんですね)

 

 

アイスにかけるとおいしい「クルミッ子キャラメルソース」🍨

 

ホロホロの食感がおいしい「ポケットブラウニー」2個も入ります。

 

 

グッズの詳細もご紹介しましょう。

 

 おさんぽトート(メッシュ)

 

夏らしいメッシュ素材のトートバッグ。

 

メッシュ素材は、鎌倉紅谷では初かな?爽やかで素敵です✨

 

 

 刺繍のリスくんキーホルダー

 

ワッペン仕様のリスくんキーホルダーは、4色展開。

 

これがランダムなのはかなり悩ましいです。全部可愛いけどピンクがほしいハート

 

リスッ子仲間に声をかけて、交換できたりしないかなーと今から目論んでいます(笑)

 

 

 クルミのもこもこヘアバンド

 

クルミの刺繍が入ったヘアバンド!顔を洗う時に便利そう爆  笑

 

ケース付きなのですが、このケースは別の用途に使いたくなるかも…✨(トラベル用の小物入れとか)

 

 

 リスくんティー

 

カップにひっかけるタイプの、アールグレイのティーバッグ。リスくんデザインがかわいいむらさき音符

 

2024年お正月の福袋にも、デザイン違いですが入っていました☕

 

こんな感じに抽出します。

 

今回の福袋のお菓子ラインナップだと、ポケットブラウニーによく合うのではと思います🍫

 

 

 

以上、お菓子もグッズも盛りだくさん「気になる福袋2025」のご紹介でした。

 

名前の通り、めっちゃ気になる〜👀

 

 

 

 

販売は「鎌倉紅谷公式オンラインショップ」のみ。(店舗販売はありません)

 

ひとり1セット限定で注文できます🐿

 

GETしたい方は、期間中に注文するのをお忘れなくウインク

 

私もカレンダーにリマインダー設定しておこうと思います!