3度目の正直

ライブはちょっとお休み
なぜなら、バタバタが続いたせいで
風邪引いてしまいバタンキューでした。
しょうが湯飲んで、
薬飲んで、
激安マッサージ行って寝てたら
なんとか回復しました。
そんな中、
ワンマンでみなさんがプレゼントしてくれた
プレゼントが
クロネコヤマトの宅急便によって
無事に我が家へ!
ミスった事に、
楽屋に置いてあった
から揚げ弁当を
間違えてこの段ボールに入れてしまい
プレゼントたちと届いちゃった!
でも、
から揚げをフライパンで
焼きなおしたら食べれて良かった。
こんなに素敵なプレゼントありがとうございました!!
他の食べ物は
もうMetisのお腹の中に落ちたと思って下さい。
みなさん、相談したんですか?
っていうくらい良いコーナーが出来ました (笑)
食べ物飲み物系。
入浴系。
アクセ、コスメ系。
読書系。
陶器系。
キャンドルお香系。
雑貨系。
メッセージ系。
全部私の好きなもの系しかありません。
早くも、明太子がなくなりました。
もう一度食べたい。。。
でも、まだいっぱい
食べ物があって本当に幸せな気持ちです。
感謝感謝。
といいつつ、東京バナナももうなくなりそうです。
身体が回復し
以前挫けかけていたトラック作りを始めました。
2回も諦めたけど
今回はその2回諦めたポイントを学習して
ハードル乗り越えたんでまた新たに
色んなサンプリング音
あさりながら2日前からPCの前です。
夏くらいには何とか形に出来る様になりたいなと思います。
3度目の正直で、頑張ります
参考書に折り目と棒線ひきまくって
参考書が原型をとどめなくなる日も近しです。
桜も満開。
みなさんも、新しい事に思い切って一緒に始めませんか?
良い機会ですよね
なんだか何でも上手くいく気がします
。。。。。たぶんね (笑)は~い

肉で始まり肉で終わる満員御礼!
なんか気持ちは32くらいになってますが
もう、30超えたら31だろうが32だろうが
どっちでもよくなってくるんですね。(笑)
でも、祝ってもらえるだけ幸せ者であります。
30超えると体力の低下が気になる。
運動運動して二の腕以外はちょっとお肉が落とせたし
体力もついてきたかな?と思う所に
肉、どーーんです。
二の腕も、身体全体もスリムというのは遠のいた私。
でも、それでいいのです。ダイエット反対派。
好きなもん好きな時に食べる。特に肉。
ライブの前日はこんないかつい肉をもりもり食べてパワーチャージ。
31歳の抱負?
いかに時間を上手く使って好きな事
を
充実してやってくか。
ですかねん!
20代は全力疾走で
見えてこなかった大切な事を見逃さないように
当たり前に大切なものを
自分で見つめて温めて磨きを
かけて行きたいなと思います。
10周年迎えるので、1部2部に来てくれたメティスファミリーだけの為に
書き下ろした「明滅の光」という楽曲をプレゼントするために
せっせと事務所で作りました。
明滅と言うのは光が点滅するという意味もあり
この10年間決して毎日が光と言う訳ではなく暗闇もありました。
光は喜びで暗闇は苦しみ。
そんな事が順番に訪れるから前に
進んでこれたのです。
そして、光の中に応援してくれた
全ての人たちの声がそこにあるのです。
みなさんの人生も良い事苦しい事ありますよね
皆さんも、きっと桜の下でこの曲を聴いてくれていますか?
ありがとうが届いてます様に。
10周年と誕生日を記念して
次の日ワンマンライヴの始まり。
会場にいくとこんな素敵なお花が届いてました。
オーディオテクニカの栗原さん
ありがとうございます。
そしてレゲエサウンドのGEN君からです。
とっても嬉しかったです。
バンドサポートしてくれたカゴピー、ツヨピー、ぞのくん、カイ君
10年経っても変わらない心の優しいみんなに支えられてライヴ開始!
一部も二部もお蔭様様でチケットもソールドアウトでき
沢山のメティファミリーが集まって来てくれて
久々に心に温かい風がふきました。
この衣装は家で着てみたら
私の肉のせいでさっそくべりっと破けてしまい
自分でまた二度縫いしました。
ライブ中にまた破けたらどうしようと
思ったんですが、
セ==フ。
二部は真っ赤なドレスなんか着てしまいました!
この日は26曲披露しました。みなさんのお目当ての曲歌えたかな?
2部のアンコールで映し出された
ファミリーからの写真とお祝いの言葉のサプライズには
驚きでした。
会場にこれなかった全てのファミリーの気持ちしっかり受け止めました。
愛しかない私達の間にはこれに勝るものは無いです。
ありがとうございます
楽しくて楽しくてしかたない一日でした。
これからもファミリーが一人増えたので
そのぶん全国のファミリーの皆様宜しくお願い致しますね!
沢山のプレゼントもありがとうございます。
持って帰れない量に気付き (笑)
クロネコヤマトで一気に今日届くようにしてもらいました。
早く届かないかな
でも、ビール券のプレゼントと早く食べんといけないプレゼントはちゃんと
自宅へもってかえりました。
次の日はちゃっかりそのビール券を使ってビールを買って
旦那のヨハンとお花見をしに中目黒の桜をみながら
もちろんから揚げ弁当です。
この後またからあげ大量に食べたんですけどね。
ライヴで消費した分、身体が肉を欲しがってしまうんですね。
後半は桜より肉をほおばる事に命をかけていたら
旦那に「化け物じゃ」と言われる始末でございます。
充電をしてまたさらにMetisらしく歩んでいきたいと桜に誓いました。
スタッフのみなさん、全国のラジオ局、テレビ局のみなさん
メティスファミリー、仲間、イベントスタッフさん
みなさんには15周年、20周年
元気で歌い続けてまた祝っていられますように
私頑張って行きますので宜しくお願い致します。
これまで本当にありがとうございました。
メティママもばあちゃんも、おじいちゃんも、パパも
本当に本当に喜んでくれています。
私には家族の天国からの拍手とおめでとうの
言葉が今でも私に聞こえてきます。
ぱちぱちぱちと。
肉で始まり肉で終わるこの10周年。
素晴らしい思い出になりました。
感無量で締めたいと思います
↓
セットリスト
一部
ANSWER
Winner's Foot
Mi strong woman
one by one
君に出会えてよかった
手をつなごう
蜻蛉
人間失格
JUNGLE CARNIVAL
Road to the top
My love
梅は咲いたか桜はまだかいな
母賛歌
セットリスト
二部
Mr.big
原作者
揺れてみな
Change The World
愛の全て
ずっとそばに
RING
花鳥風月
HAPPY PEOPLE
Respect
over the Rainbow
母賛歌
幸せこれから
ro
あと3日で10周年を祝える
みなさん
29日は
いよいよ10周年記念
birthday liveがI LOVE TOKYOで
2ステージ行われます。
ふ~。どうなることやら~。
落ち着いてください。
おメティスさん。
息だけしております。
そんな時だから会場に
こられるみなさんにまずはお先にご紹介できる
一生懸命作った新しいグッズです。
夜中ずっと書き続けた
アンソロジーBOOKと
赤と白のスポーティーなメッセージタオル!
今回のアンソロジーBOOK、
子供の頃の思い出や写真、
今だからいえる話、
Metisだけの秘密などなど
他にもいろんな私の話を書きました。
タオルはなかなかお気に入りです。
赤と白ってなかなかなかったから、
是非気に入ってもらえたら嬉しいです。
グッズはアンソロジーBookと
タオルのセットで販売されますので、
この機会に是非どうぞ
会場先行予約される皆さんはこちらから!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/da09134f354467
後は、1部2部両方チケット買ってくれたみなさんに
書き下ろした楽曲も
後は事務所のみなさんと
CDにやいて形にするだけです。
私が自分で
歌詞カードを直筆で書いたので
その歌詞をみながらliveから
帰ったら聴いて下さいね~
この曲のタイトルは
「明滅の光」
iPodに入れてもらえたら、是非
満開の桜並木を歩きながら聴いて下さい。
あなたと私の出逢いを
思い出してもらえる一曲となり
私からのありがとうの感謝の気持ちが
桜の花びらと一緒に感じて頂けるかと思います。
そして、入籍発表。
沢山の沢山のメッセージをありがとうございました★
本当にみなさん祝福して頂き
誠にありがとうございます
さらに
birthday
liveみなさんと楽しめるように
何より自分自身が楽しんで
これまでの10年振り返りながら歌いたいと思います。
お陰様で1部2部チケットソールドアウトできました。
心からありがとうございます。
バンドメンバーのみんなも
10年経っても相変わらず仲良しです。
みんなで29日は待ってます。
気をつけてきてくださいね~
Peace!!
本でも読んで緊張をほぐします (笑)
面白いんだな~ 小説を収める本棚がそろそろ必要だ