「自分の声に自信がないんです」
先日スピーチレッスンの受講者さまから
言われた一言。
その自信のなさはどこからきているのかを
聞いてみたところ・・・
「自分の話している様子を動画で観た」
とのことでした。
「全然覇気もないし、声も暗くて、
普段こんな声で話しているんだと知って
すごく落ち込んだんです」
と、話してくれました。
自分の話している様子を動画で観て
落ち込む・・・
私もこんな経験を何度もしているので
受講者さまの気持ちがいた~~いほど
わかりすぎました。
そこで私がお伝えしたこと。
それは・・・
「声を明るくしようとする前に、
笑顔を作ってから話してみましょ!」
ということでした。
それこそが今日のタイトル
「笑顔でいると声も笑う」
状態になるんです、しかも自然と。
以前大先輩に教えてもらったこの方法。
言われてみれば「確かに!」と、
合点がいきました。
声には表情と同じ感情が出ます。
だからこそ、まずは笑顔を作ってから
話をするように心掛けると、
発する声は【笑声】になります。
この受講者さまが、
普通に会話をされている時に
自然と笑顔が出ている方だったので、
このアドバイスがよりしっくりと
きたようです。
ということで、
「声に自信がない」
「笑声で話したい!」
そんな方におススメの方法。
【笑顔を作ってから話してみる】
ぜひぜひお試しください。
本日も結びまでお読みいただき
ありがとうございます。