結婚式で撮影禁止!? | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

以前、

「結婚式で個人による

スマホなどでの撮影禁止!

写真・動画撮影はプロにお任せする」

という話をラジオで聞きました。

 

 

 

海外では個人による、

カメラやスマートフォンでの撮影を

禁止する「デバイスフリー」な結婚式が

広がってきているんですって。

 

 

様々な結婚式の場面に立ち会っている

私ですが、

言われてみれば、スマートフォンやカメラを

手にしていないゲストはほぼ皆無です。

 

 

私自身も、入場シーンやケーキ入刀等、

気づけば自然に、どんどん新郎・新婦さんを

撮影してくださいというようなコメントも

言っているのも事実ですし・・・。

 

 

実際に「デバイスフリー」の結婚式をされた、

アメリカの新郎新婦さん。

 

 

司会者が結婚式の冒頭に、

「皆さん、どうぞ電子機器やスマホを

しまってください。

そしてこの二人との時間を楽しみましょう」

とアナウンスされたそうです。

 

 

この新郎・新婦さんは、

「出席してくれる人に、

撮影に夢中になるのではなく、

その場を楽しんでほしかった。

僕たち自身も、式の途中で会場を

見渡した時、スマホじゃなくて

家族や友達の笑顔が見たかったから」と、

撮影禁止にした理由を話していたそうです。

 

image

 

スマホやカメラ越しではなく、

その場を楽しんでほしい

というこの考え方、私も同感です!!!

 

 

以前もこのブログでご紹介しましたが、

結婚式で撮影した写真や動画を

SNSに掲載しないようアナウンスを

依頼されることがありました。

右SNS全盛時代だからこその依頼

 

 

今後は撮影自体をせず、

「結婚式のこの場を楽しんでください」

というアナウンスを依頼される日が

やってくるかもしれませんね。

 

 

誰もがスマホのカメラで気軽に

写真を撮れるようになった今。

 

 

だからこそ、あえてその場の空気や

雰囲気を純粋にカメラなしに楽しむ

というのも、一周回って素敵な

アプローチになるのかも・・・ですね。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

 

《アメトピ掲載記事》リボン結婚式は予期せぬことにあふれてる①
リボン結婚式は予期せぬことにあふれてる②
リボン結婚式は予期せぬことにあふれてる③

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram