最近の新郎新婦さんは、
入籍→結婚式という方が
と~っても多いんですよ!
色々な新郎・新婦さんと関わる中で、
私の感覚では8割くらいは、
入籍→結婚式という感じです。
今日は以前ある新婦さんから聞いた、
【マリッジブルー対策】を
ご紹介しますね。
皆さんそれぞれ状況が異なるので、
一概には言えませんが
余裕をもって新居での新生活、
結婚式準備を進めたいから
という理由で入籍を先に
済ませる方が多いようです。
ある新婦さんが打合せの際に、
入籍を先に済ませた理由として
こんなお話を聞かせてくれました。
『すでに結婚をしている友達から、
「入籍を先にして、
すぐ結婚式準備をすると
マリッジブルーになりにくい」
って、教えてもらったんです。
実際、入籍して新居のこととか、
結婚式準備で慌ただしくしていると、
余計なことを考えなくて済むので、
「本当にこの人と結婚して大丈夫?」
とか漠然とした不安を感じるヒマは
全然なかったです!
結果として、入籍を先にしたからこそ
マリッジブルー対策に
なっていたみたいです』
この新婦さんが楽しそうに
結婚式準備をしている様子を見ると、
確かにマリッジブルーとは
まるで無縁に思えました。
人間は時間があり過ぎると、
色々なことを考え出して
不安になったり悩んだりしがちですよね。
適度に次々に準備することがある方が、
目の前のことに集中できて
無駄に悩んだりせずに済みそうですよね。
私が司会者として担当させて
いただいている新郎新婦さんに、
入籍をしてから結婚式を迎える
までの期間を伺うと・・・
だいたい3カ月~6カ月
という方が多いです。
これくらいの時間があれば、
極度に慌ただしくならずに
結婚式に向けて準備ができるかも
しれません。
入籍して3カ月~6カ月くらいの
時間をかけて結婚式準備。
こういうスケジュール感で
結婚式に向けて動いていくのも、
マリッジブルー対策になりそうですね。
これから結婚式を考えているあなたに、
何か拾える点があれば嬉しいです。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。