石川県の勇気づけ講師

山本真弓です。

 

 

 

幼稚園・こども園・学校

地域の子育て支援センターなどで、

保護者向けの講演会の講師を探している

ご担当者さまへ

 

 

実践的で、その日からすぐに活かせる

「勇気づけの子育て講演会」をお届けしています!

 

 

こんなお話をお届けすることができます!

 

■子どものやる気と自信を引き出す!ママのための「勇気づけの子育て」

 

■ママのメンタルを整える子育て術

 

■発達が気になる子の子育て~困りごとをプラスに変える考え方~

 

■障害児ママの実体験から学ぶ「心のあり方」&「幸せなママになるコツ」

 

 

 

その他、ご希望に合わせてオーダーメイドの内容も可能です。

 

 

山本の講演の特徴

 

これまで特別支援学校の教員・子育て講師としての経験や

私自身の子育て経験を活かし、

ママの心が楽になるお話をしてきました。

 

 

過去の経験では、

「心が軽くなった!」「子どもが可愛く思えるようになった!」

と、大変ご好評いただいております。

 

image

▲児童発達支援「和こう」保護者研修会(2021年11月)

 

 

講演の内容

 

【講演時間の目安】

1回90分~120分程度

(最低60分以上でご相談に応じます)

 

 

【これまでの講演テーマ例】

・「ほめるより子どもが伸びる!勇気づけの子育て」

・「子どもの自信とやる気を引き出す勇気づけの子育て」

・「障がいのある子とママが幸せに生きる『勇気づけ』のコツ」  

・「子どもがぐんぐん伸びる勇気づけの子育て」

・「特性のある子と幸せに過ごすために~家庭と学校で育む勇気づけ~」

など

 

image

▲富山県立支援学校PTA研修会(2024年8月)

 

 

その他、園や学校などのニーズに合わせて、内容を調整できます。

お気軽にご相談ください。

 

 

これまでの講演実績

 

■幼稚園・こども園・特別支援学校・

福祉施設・公的機関等での講演実績20回以上!

 

■石川県教育委員会主催の1日研修で講師を担当!

 

■石川県小松市社会福祉協議会主催の

市民講座で3年連続子育て講師を担当!

 

■過去の講演参加者から多数の高評価をいただいております!

 

image

▲小松市社会福祉協議会「はつらつ講座」(2024年11月)

 

 

これまで、以下のような施設・団体で講演を行いました。

・石川県小松市立瀬領保育所(保護者向け講演)

・金沢大学附属幼稚園(保護者向け講演)
・石川県国立幼稚園教育研究大会(幼稚園教員研修)

・石川県小松市社会福祉協議会(市民講座)

・児童発達支援「和こう」(障害児保護者向け講演)
・富山県立高岡支援学校(保護者向け講演)

・金沢市立中央小学校芳斉分校(保護者・教員向け教育講演会)
 

…ほか開催多数

 

 

▶過去の講演の実績はこちらの記事でご紹介しています。

過去の講演レポート記事まとめはこちら

 

 

参加者様の声

 

過去の子育て講演会参加者様からは、こんなご感想をいただいております。

 

★今まで焦りや不安から子どもや自分を責めていましたが、今回のお話がとてもためになりました。単なる子育て講演と違い、実体験をもとにされているのでわかりやすく共感できました!
(幼稚園・保護者)

★私は子どもの悪い所を見つけて怒ってばかりで、子育てに苦痛を感じるくらい辛かったけど、今より少し子育てが楽しみになれた講演でした。聞けて良かったです!
(幼稚園・保護者)

★講演後、「勇気づけ」を意識して子どもに関わってみると、子どもの言動が明らかに変わり、「これだ!」と確信できました。
(幼稚園・保護者)

★ここ最近、ずっと疲れ気味でモヤモヤしていましたが、ワークでは涙が出てしまうぐらい嬉しい気持ちになりました。子どもにも勇気づけをいっぱいしてあげたくなりました。
(児童発達支援施設・保護者)

★自分にも家族にも少しずつ優しい気持ちで接することができるような気がしました。「ヨイ出し」のワークがとてもうれしく、子どもたちにもどんどんしてあげたいと思いました。
(特別支援学校・小学部保護者)

★できないことに目を向けるのではなく、色んないい所をたくさん見つけて伸ばして、親も子も力を抜いていいんだと思える講演でとても良かったです。
特別支援学校・小学部保護者)

 

まだまだ、たくさんの嬉しいご感想をいただいております♪

 

image

▲金沢大学付属幼稚園保護者講演会(2024年6月)

 

 

 

ご依頼方法・お問合せ

 

講演・研修の講師依頼は随時受け付けております。

 

メールご相談は、日程や内容が未定の段階でも大丈夫です。

 

たとえば

・この時期に開催できるか知りたい

 

・こんな対象者向けの講演は可能か?

 

・内容を一緒に考えてほしい

 

など、お気軽にご連絡いただけたら嬉しいです。

 

 

赤薔薇講師料についても、ご予算や講演時間に応じて相談可能です。

 

 

▶ ご依頼・お問い合わせは以下のフォームよりお送りください。

お問い合わせフォーム

 
 
 
学校なお、保護者向けだけでなく、幼稚園・学校・福祉施設等の支援者・職員向けのメンタルヘルス研修も行っています。
 
▼詳しくはこちら

 

障害児ママの心を軽くし、前向きに生きるサポートをしています!

勇気づけ子育て講師&
障害児ママのメンタルサポートカウンセラー 山本真弓 


無料メルマガ「障害児ママの心がふわっと軽くなる♪幸せのヒント」 
      
現在ご提供中のメニュー

過去の講演実績

お客様の声

お問合せフォーム

プロフィール