多肉植物⭐︎ベビーサンローズ大きな鉢 約9週間後✧︎*。 | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ


今日は少し曇りでしたが、いいお天気でした晴れ


午前中 のんびり過ごし、お昼前に愛犬の散歩へ行きましたわんわん


体調も良さそうだし…

と、1週間ぶりにお寺の散歩コースへ行きました足あと


でも、今日は紅葉もみじを見る人たちでいっぱいで、なんとなく端っこばっかり歩いてしまいました。


人の少ない場所でカメラキラキラ





そして、駐車場へ移動してカメラキラキラ



愛犬めるは、カメラは好きではなくって、仕方なくあせるモデルをしてくれています笑い泣き



多肉植物のベビーサンローズです乙女のトキメキ⬇︎


この大きな鉢へ植え替えしてから、9週間経過しましたびっくり

月日が経つのは早いですね…

メルカリにて購入したカット苗⬇︎から、ここまで育ちましたおねがい

7月12日 撮影

ちょっと感慨深いですね〜ラブラブ


先月の様子と成長ぶりを見てみますね⬇︎


目まぐるしい成長はしていませんが…
全体的に少し背が伸びたようです照れ

元気のなかった斑入り2本も成長してますビックリマーク





他の子もキレイです音譜





このまま少しずつ成長して、元気に育って欲しいものです恋の矢






ベビーサンローズに関する過去記事です⬇︎
よろしければ、ご覧くださいウインクラブラブ






     お読みいただき
          ありがとうございましたおすましペガサス



イベントバナー

 



るこ✧︎*。のmy Pick