あさがお*最後に種子の採取(✿︎´ ꒳ ` )♡︎ | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ

今日は少し肌寒いけど、快晴で気持ちのいい日でした晴れ

そして、つまらない事ですが…
愛犬が夜〜朝までオシッコと言わず、起こされずに朝を迎えました〜合格

めちゃくちゃ平和です爆笑

このまま そうして欲しいなぁラブラブ



お仕事退勤後は、耳鼻科へ行きました耳

半年ほど前⁈ から、耳鳴りが続くので1ヶ月前から病院に通っています。

最初の漢方薬では効かなかったので、2週間前にお薬を変えて、違う漢方薬➕耳鳴り用の薬 を飲んでいます薬

残念ながら、すごく効いててる感じは無いのですが、なんとなく良さそうな気がするので、このまま1ヶ月間飲み続けることにしました。

スッキリすると嬉しいなぁと思います音譜




5月中旬から育てているあさがおですが…

開花が始まってからは、毎日 花を咲かせてくれていましたが、昨日から咲かなくなってしまいました。

やっぱり、いきなり寒くなったせいなのでしょうね。

もう片付けようかなぁ〜と思って、昨日の夕方に種子を採取しました乙女のトキメキ ⬇︎






いい感じに出来てそうですふんわり風船星

たくさん収穫できました照れ⬇︎




あさがおは全部で3種類です。

中身をチェックしてみると…


きちんと3種類ありました〜ビックリマーク

ちなみに…
種蒔きした時の画像が残っていたので、載せてみます⬇︎



配列は違いますが、同じ種子ですラブラブ

とりあえず、よかったおねがい

今年コツを知ったので、来年はもっと上手に育ててみたいなぁ〜と思っていますウインク



こちらは、あさがおの過去記事です⬇︎

メルカリで購入した種子から、たくさんの出来事がありましたハート

お読みいただけると嬉しく思いますぽってりフラワー








     お読みいただき
          ありがとうございましたおすましペガサス











るこ✧︎*。のmy Pick