こんにちは〜

今日は気持ちのいい お天気でした

ちょっとショッピングセンターへ
買い物に行ってきました

最近、園芸グッズばっかり見て
しまいます

ミニひまわり&あさがお ですが、
種まきして10日経ちました

ミニひまわり 小夏
なぜか ひとつの鉢から発芽せず…

こんな状態です⬇︎
(こちらは昨日の写真になります)
一番小さな鉢から全く発芽せず…
他の2つは100%の発芽率
ずっと見守っていましたが、
もうダメかと思い そっと掘りました⬇︎
左 「発芽したくないよ〜」
中央 「発芽してみようかなぁ 」
右 「ちょっと顔出したが迷い中」
って感じで…
ダメなのかも知れません

とりあえず、この鉢には発芽した苗を
移植しました〜

大きな丸の鉢は ぎゅうぎゅうなので
新しいプランターへ移植。
そして、そこに先ほどの掘り起こした
種子を水色○の部分に植えました。
ミニひまわり

種まき10日後の様子です⬇︎
双葉や三つ葉、ひとつ葉
それぞれ 育ってます
そして、あさがお です。
3種類の種子を蒔いたのですが、
成長が バラバラです⬇︎
暁の露
スプリットペタル
ミルキーウェイ
発芽したばかりの子も居ます⬇︎
とりあえず、このまま無事に
成長してほしいです



種まき&発芽の記事もあります
⬇︎

お読みいただき
ありがとう ございました
