村廻りの途中でドリンク
台風通過後は猛暑日にならずに過ごしやすくて快適ですねぇ
まぁ、暑くても寒くても村廻りの仕事はある訳で、ガッツリ昼食と共に水分補給もしっかりとする訳です
コンビニに立ち寄って、アレにしようか、これにしようかと、物色していると
あれ、こんな商品がありますな
小岩井コーヒー コク2倍
買い求めてから気がつきましたけれども、コーヒー使用量が2倍なのではなく、クリームが2倍だったのですね(^^;)
(´ε`;)ウーン…
まぁ、確かに薄い感じはしませんけれども、期待値が高すぎたかな
137円でしたかね…失念
コーヒーを飲みながら村廻りをして、今度は3時のおやつ(゚∀゚)
今度は、ときがわ町(旧都幾川村)にある、豆腐屋さん とうふ工房 わたなべ豆腐 さんに立ち寄りますよ
こちらの豆腐屋さんは人気のお店で、休日などは大変な混みようなのですけれども、以前ご紹介していますね…こちら
豆乳アイスでも食べようかと思いましたけれども、食指の動く物がありましたよ(^ω^)
こちら
豆乳ですね 100円也
濃いですな
ほのかな甘みがあって、よく冷えた豆乳が飲みやすいですよ
豆乳として販売されている物の多くが、成分調整されていて湯葉を作る事も出来ないような代物ですけれども、豆腐屋さんの豆乳ですからねぇ
しっかりとしていますな(゚∀゚)
試食の数々もご馳走になって、おやつが充実しちゃった(笑)
まぁ、暑くても寒くても村廻りの仕事はある訳で、ガッツリ昼食と共に水分補給もしっかりとする訳です
コンビニに立ち寄って、アレにしようか、これにしようかと、物色していると
あれ、こんな商品がありますな

小岩井コーヒー コク2倍

買い求めてから気がつきましたけれども、コーヒー使用量が2倍なのではなく、クリームが2倍だったのですね(^^;)
(´ε`;)ウーン…
まぁ、確かに薄い感じはしませんけれども、期待値が高すぎたかな
137円でしたかね…失念
コーヒーを飲みながら村廻りをして、今度は3時のおやつ(゚∀゚)
今度は、ときがわ町(旧都幾川村)にある、豆腐屋さん とうふ工房 わたなべ豆腐 さんに立ち寄りますよ
こちらの豆腐屋さんは人気のお店で、休日などは大変な混みようなのですけれども、以前ご紹介していますね…こちら
豆乳アイスでも食べようかと思いましたけれども、食指の動く物がありましたよ(^ω^)

こちら
豆乳ですね 100円也
濃いですな
ほのかな甘みがあって、よく冷えた豆乳が飲みやすいですよ
豆乳として販売されている物の多くが、成分調整されていて湯葉を作る事も出来ないような代物ですけれども、豆腐屋さんの豆乳ですからねぇ
しっかりとしていますな(゚∀゚)
試食の数々もご馳走になって、おやつが充実しちゃった(笑)
coco's (ビーフカレー)
西日本では台風の雨で大変な事になりましたねぇ
お見舞い申し上げます
さて、台風の影響ではないと思いますけれども、自分のパソコンも今一つな状態でしたので、やっつけでチープなキーボードを買ってきてしばらくはお茶を濁しますよ…チープではあるけれども、一応フルキーボードですからネットブックのキーボードとは比べ物にならないくらいに入力速度が増しますね(笑)
そんな訳で、ちょっとばかり計画をしたとおりご紹介出来ませんでしたけれども、本日もご紹介しますよ
カレーを (゚∀゚)
で、今回ご紹介するのは…
こちら
coco's の企画商品 各種カレーですね
辛さ控えめバターたっぷりのチキンカレーにしようかと思いましたけれども
熟慮の結果チョイスしたのは、こちら
ビーフカレーですよ
企画商品の4種の中で一番辛い物になりますね
ライスは52円追加して大盛りにしてもらいましたよ
アーモンドスライスが載っていますね
この企画カレーでは、ライスの他に3種類のナンの中からお好きな物をチョイスする事が出来るのですけれども、1人前が二枚になっているのは嬉しいですね…自分がいつも食べてるナンに比べれば、ずいぶん小さそうですけれどね
それでは一口
(´~`)モグモグ
辛さが後から来ますねぇ
典型的な欧風カレーですなぁ
(´~`)
モグモグ
辛いので
ドリンクバーから甘~いコーヒーをアイスにして持ってきましたよ
ビーフカレー 819円
ライス大盛 52円
ドリンクバー 189円
1,060円也
お見舞い申し上げます
さて、台風の影響ではないと思いますけれども、自分のパソコンも今一つな状態でしたので、やっつけでチープなキーボードを買ってきてしばらくはお茶を濁しますよ…チープではあるけれども、一応フルキーボードですからネットブックのキーボードとは比べ物にならないくらいに入力速度が増しますね(笑)
そんな訳で、ちょっとばかり計画をしたとおりご紹介出来ませんでしたけれども、本日もご紹介しますよ
カレーを (゚∀゚)

で、今回ご紹介するのは…

こちら
coco's の企画商品 各種カレーですね
辛さ控えめバターたっぷりのチキンカレーにしようかと思いましたけれども
熟慮の結果チョイスしたのは、こちら

ビーフカレーですよ

企画商品の4種の中で一番辛い物になりますね

ライスは52円追加して大盛りにしてもらいましたよ
アーモンドスライスが載っていますね
この企画カレーでは、ライスの他に3種類のナンの中からお好きな物をチョイスする事が出来るのですけれども、1人前が二枚になっているのは嬉しいですね…自分がいつも食べてるナンに比べれば、ずいぶん小さそうですけれどね
それでは一口
(´~`)モグモグ
辛さが後から来ますねぇ
典型的な欧風カレーですなぁ
(´~`)

辛いので
ドリンクバーから甘~いコーヒーをアイスにして持ってきましたよ
ビーフカレー 819円
ライス大盛 52円
ドリンクバー 189円
1,060円也
台風ですねぇ
台風が接近して大雨ですねぇ
さて、自分はいつもネットブックを使って記事の更新をしているのですけれども、2年を迎えずにキーボードが反応しなくなってしまいましたな(>_<)
交換用のパーツを探してみましたけれど、一つ前のモデルだったり、手持ちの外付けキーボードは合わないしで上手く行きませんねぇ
そんな訳で本日は記事の更新とペタ、書き込みへのお返事を失礼させて頂きますm(__)m
movaからこの記事を書いてみましたよ(苦笑)
さて、自分はいつもネットブックを使って記事の更新をしているのですけれども、2年を迎えずにキーボードが反応しなくなってしまいましたな(>_<)
交換用のパーツを探してみましたけれど、一つ前のモデルだったり、手持ちの外付けキーボードは合わないしで上手く行きませんねぇ
そんな訳で本日は記事の更新とペタ、書き込みへのお返事を失礼させて頂きますm(__)m
movaからこの記事を書いてみましたよ(苦笑)
続 関庵 (カレー汁せいろ)
そろそろ学校は夏休みの時期ですけれども、台風が近づいちゃっていますから海には気をつけないといけないですねぇ
と、海無し県の人間が余計な心配をしたところで、本日ご紹介するのは
毎度お馴染み、鶴ヶ島市にある 関庵 さん、お蕎麦屋さんですな
毎回、蕎麦は食べていませんけれどね(苦笑)
何を食べるか困っちゃうんだよなぁ…と、考えながら店に入ると
ボードに色々書いてありますね
…
…
…
(゜∀゜)
ちょっと閃いて注文しちゃったのが
こちら
例によって うどん な訳ですけれども
薬味があって
んで、こちらが うどんのつけ汁
カレー汁ですよ
今回は、カレー汁せいろ にしてみました
カレーを3日続けてご紹介dすな…( ̄ー ̄)ニヤリ
では、いただきます (-∧-)
(´~`)モグモグ
カレーうどんに比べて、少しばかり「かえし」が強めですかね
ナスなどの具も入って夏のメニューですな
カレー汁せいろ 800円也
所在地 鶴ヶ島市大字藤金659-5
と、海無し県の人間が余計な心配をしたところで、本日ご紹介するのは
毎度お馴染み、鶴ヶ島市にある 関庵 さん、お蕎麦屋さんですな
毎回、蕎麦は食べていませんけれどね(苦笑)
何を食べるか困っちゃうんだよなぁ…と、考えながら店に入ると

ボードに色々書いてありますね
…
…
…
(゜∀゜)

ちょっと閃いて注文しちゃったのが

こちら

例によって うどん な訳ですけれども

薬味があって
んで、こちらが うどんのつけ汁
カレー汁ですよ
今回は、カレー汁せいろ にしてみました
カレーを3日続けてご紹介dすな…( ̄ー ̄)ニヤリ
では、いただきます (-∧-)
(´~`)モグモグ
カレーうどんに比べて、少しばかり「かえし」が強めですかね
ナスなどの具も入って夏のメニューですな
カレー汁せいろ 800円也
所在地 鶴ヶ島市大字藤金659-5