こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -47ページ目

Coco 壱番屋 (チキンと夏野菜カレー)

台風も接近しちゃっているし、毎日暑いなぁあせる
海水浴など子供の時以来行っていないけれども、こう暑いと海の家で食べたレトルトのお高いカレーを思い出しますねぇ(笑)

そんな訳で(←どんな訳だ 笑)、本日ご紹介するのは Coco壱番屋
昨日に引き続きカレーのご紹介ですよ(゚∀゚)

それではさっそく入店してメニューを拝見

(゚Д゚ )フムフム…
標準のメニューの他に

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今はこんな商品が夏のメニューとして企画されているのですな

んじゃ、こちらにしてみますかね
注文してしばし待つと

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じにサーブされました
ライスを400gに増量してますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

夏野菜カレーをうたっているだけあって、それなりに野菜が入っていますね

チキンは…ササミをほぐした物が入っているのですなぁ
ナスなどの軟らかい野菜が入っていますから、チキンはグリルした物を入れると食味が良いのかも…

まぁいずれにしろ、村廻りの仕事で外食が多いですから、こうして季節の野菜を少しでも採れるのは嬉しいですけれどね



チキンと夏野菜カレー(400g)        880円也      

続 ダールパール (この日の日替わり…カリフラワーとチキン)

本日は、毎度お馴染み、坂戸市にある ダールパールさんですよ
最近は年輩のお客さんが増えて、お爺ちゃんお婆ちゃんの姿も見かけたりしますね

さて、毎度お馴染みですから、サッサと日替わりのメニューを確認しちゃいますよ

(゚Д゚ )フムフム…

最近はメニューが固定されつつありますねぇ(苦笑)
まぁ、丸亀製麺ほど通ってはいませんから、良しとしますか

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

例によって、ゴマドレッシングの掛かったサラダと、チョイスしたラッシー

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ナンは初めから二枚注文しておきましたよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、この日の日替わり、カリフラワーとチキンを中辛で

(´~`)モグモグ

ナンは冷えてくるとアゴが疲れちゃうんだよなぁ
だけど…お代わりにすると時間がかかっちゃうし…

うまく行きませんね



日替わりセット        700円



所在地      坂戸市泉町2-6-23

サブウェイ (特サブ ベーコントッピング)

先週のお話
久しぶりにサブウェイでサンドウィッチでも食べちゃおうかなぁ…って気になって足を運んじゃいましたよ
(以前の無茶ぶりは、こちら から)

すると…

なになに (゚Д゚ )…

今は、日替わり(曜日替わり)の「特サブ」なる企画をやっているのですな
曜日毎にお得な物があるのですね

土曜日は何じゃろなはてなマーク

…ハムですかぁ

んじゃ、こちらにしますかね

客の列に並んで流れ作業で処理して貰いますよ

パンはセサミをローストしてもらいますね

んで、トッピングは…
今回はデフォルトがハムですから、ちょっと油を追加したいですねぇ
ローストしたベーコンを追加しちゃいましょ

野菜は一通り増量してもらって、玉ねぎとピクルス、オリーブを更に増量してもらいましょ

味付けは、「オイル&ビネガー」がデフォルトとの事ですけれども、ハムにマスタードが入っていないのは今一つですから、「ホースラディッシュソース」にしちゃいましょ(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

出来上がりはこんな感じ

手元にあった紅茶でいただきますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

もうちょっとピクルスを増やしてくれてもよかったかなぁ…







今回もフットロングを注文する勇気がなかったな(>_<)



特サブ            290円
ベーコン             60円
                 350円也

続 元六庵 (こだわり粗挽きハンバーグディッシュ プラス)

秩父郡市から大里郡市にかけて村廻り~

村廻りの都合で、ちょっとだけ昼食に出遅れちゃいましたなぁ
この辺りは昼食に悩むところですけれども、どうしたものでしょうかねぇ

久しぶりにここに立ち寄ってみますか
国道140号沿いにある、ライス、味噌汁、うどんのお代わり自由とうたっている

寄居町にある 元禄庵 ですな
こちらは以前ご紹介していますね リンク

それでは、入店してさっそくメニューを拝見

ビックリマーク

うわあせる

感じの悪い店員さんが居ますねぇ
ランチの商品は終わったからとランチメニューを奪うようにし取りあげてゆきましたよ(>_<)

来るたびにレベルが下がっている気がするな(苦笑)

さて、気を取り直してメニューを拝見

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

どれにしましょうかねぇ…

しばし悩んで

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こだわり粗挽きハンバーグディッシュ プラス にしてみましたよ

この商品は、粗挽きハンバーグにプラスして、海老フライかチキングリルをチョイス出来るとのことでしたので、チキングリルを選んでみましたけれども

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

スーパーで、100円程度で販売しているチキンそのまんまですなぁ
(>_<)ヤッチマッタナ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

浅漬けが付いて

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

お代わり自由の味噌汁

(´~`)モグモグ

海老フライにすればよかったなぁ

やけくそで、味噌汁を二回お代わりして流し込みますよ


こだわり粗挽きハンバーグディッシュ プラス       950円也


所在地      大里郡寄居町末野928

続 丸亀製麺 (かけうどんと、卵トロッと天丼)

はいはい、今日も丸亀製麺ですね(>_<)
毎日毎日丸亀製麺に行こうってお誘いを断るのも難儀なことですなぁ…

仕方がありませんから、たまには付き合ってあげますけれども、週に三回も四回もじゃぁさすがにねぇ

ブツブツ言いながら今回買い求めたのは

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

かけうどん(並)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

手前から、かしわ天、ちくわ天、イカ天

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、温泉卵

この温泉卵とちくわ天、イカ天を使って

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

卵綴じ風の天丼を作って食べますよ

(´~`)モグモグ

新しい食べ方を考えるのも大変だぁ(苦笑)



かけうどん(並)         280円
天丼用白ご飯          120円
ちくわ天             100円
かしわ天             100円
イカ天              100円
温泉卵               50円
                  750円也