こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -199ページ目

ヤマト (柿の葉ずし)

今回ご紹介するのは、久しぶりにご当地物ですよ(゚∀゚)

母が旅行に行ってお土産に買ってきてくれた商品

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

奈良のご当地物、柿の葉ずし ですよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

パッケージを開くと、こんな感じですね(^ω^)

普段はセンスのないお土産が多いのですが、にぎり寿司よりも、ちらし寿司や押し寿司が好きな自分的には、今回の土産は良かったですねぇ

ではさっそく食べますよぉ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ショウガ、お手ふき、チラシが入っていますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

商品解説のチラシ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

この商品は、サバと鱒の詰め合わせのようです

んで、まずは…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

サバ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちらが、写真だとマグロにも見えちゃいますけれど、鱒ですね

一口サイズで楽しいですねぇ (^ω^)

(´~`)モグモグ

満足満足


柿の葉ずし(7個入り詰め合わせ)     976円也


ヤマト HP は、こちら
http://www.kakinoha.com/top.html

続 河むら (ソースカツ丼)

以前ご紹介したこともある、埼玉県秩父市(旧吉田町)の 河むら さんへ立ち寄ってきましたよ
(前回の記事は こちら

村廻りの仕事でヘトヘトですので、ここはパワーを付けねばなりません(゚∀゚)

お昼時ですから混み合っていますねぇ
店前の駐車スペースがいっぱいなので、少し離れた駐車場の方に車を止めてトボトボと

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

店先には、ランチメニューが掲示されていますね
ただ、今日は食べる物がすでに決まっていますよぉ (^~^)

さっそく店内に入って、注文しちゃいます

注文してしばし待つと…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じでサーブされましたよ (^ω^)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ポテトサラダと、きゅうりの漬物
写真…ピントが合っていませんねぇ(>_<)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ワカメの味噌汁

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、今回の目的  カツ丼

こちらのカツ丼は、前回 もご紹介したとおり、ソース味で卵とじなのです

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

お行儀が悪いですが、カツの下を覗いてみます

いやぁ
これは目から鱗でしたよ(゚∀゚)

ソースカツ丼といっても、濃い味ではなく、強いて言うなら「ハンバーグソースが掛かったご飯を食べている」って感じでしょうか

程良いソースの酸味が良いですね(^ω^)
自分的には、もう少しタマネギに火を通していただけると、なお良いかと


カツ丼     700円也


所在地    秩父市下吉田3994-1


河むら HP は、こちら
http://www.saitama-kita.jp/213_kawamura.html

続 ゆんたく亭 (豚軟骨カレー、ハーフ沖縄そば)

昨日は、とても残念な結果に終わってしまったので、今日はキチンとした物を食べますよぉ(゚∀゚)

昨日のリベンジと言うことは、やっぱりここへ行くしかありませんね
そう、富士見市にある、ゆんたく亭 さんですよ(ゆんたく亭さんの前回記事は こちら

例によって、駐車場に車を止めて、さっそく店内へ

今日はメニューを決めてきましたから注文も早いですよ(^ω^)

注文をしてしばし

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

サラダがサーブされました

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、続いてサーブされたのがカレー

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちらのセットは、豚軟骨カレーです
大きな物ではありませんが、時々軟骨がコリコリと

ここで、昨日の残念な気持ちが沸々と沸いてきましたよ(>_<)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

勢いで、沖縄(ハーフ)そば も注文しちゃいます(゚∀゚)

やっぱり沖縄そばの麺はこうでなくてはいけませんねぇ
ラーメンの麺が太くなったような…ちゃんぽん麺のようなで代用してはいけません

今回もガッツリ食べて、ごちそうさまでした(゚∀゚)



豚軟骨カレー       580円
沖縄そば(ハーフ)    250円
                830円也


所在地    富士見市諏訪 1-2-1

高坂SA 下り (ソーキそばセット)

実りの秋、飯食う暇もないほど忙しい訳ですが、そこはそれ、食いしん坊の自分が食事を抜いていては、このブログが成り立ちません(゚∀゚)ハテナ

こんな時には、手軽に食事を出来るあの場所へ行きましょう
高速道路のSA/PAは、何かにつけて便利なんですよねぇ(^ω^)

今回は、東松山市の方を回っていたので、高坂SAに立ち寄っちゃいます
高坂SAは、上り をよく使うのですが、今回は趣向を変えて下り線へ…

昼時ですので混み合っていますが、ぐるっと一回りをして…

おっビックリマーク

こんな物をやっているのですねぇ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

沖縄そばを売っていますよ
試してみますか(゚∀゚)

食券を買って、学生さんらしき集団に囲まれながら待つことしばし…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ソーキそばセット

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

セットのご飯物は、海人(うみんちゅう)丼
昆布と挽肉などを使った丼ですねぇ…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

メインのソーキソバ…
麺はラーメンを太くしたような感じ…すべてにおいて???
ソーキは軟骨が入っていて、いわゆる軟骨ソーキのようですが、冷たかったのですよねぇ(>_<)

ここで、思い出したことがありますよビックリマーク

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

沖縄そば、値下げしていますねぇ
個人的には、値下げをしても如何なものかと…(>_<)


ソーキソバセット   850円也


またもや、800円前後のランチにも色々あるなぁ…っと ホホホ(`・ω・´)ゞ

調子に乗って、またまた作りました

土曜日のディナー、皆さんに褒めていただいたので、調子に乗ってまたまたご紹介しちゃいますよ(゚∀゚)

スーパーを、またまたブラブラ、見切り商品はないかなっと…

(゚∀゚)ビックリマーク

見切り商品ではありませんけれど、またまた閃きましたよ!!

ディナーのお供は、この時 に同時に買い求めた発泡性ワインの赤

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

冷えてなかったので、ロックで飲んじゃいますよ(゚∀゚)


んで、今回作ったのは、チキングリルのトマトソース

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

スパゲッティーが切れちゃったので、マカロニとインゲンを付け合わせちゃいました

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

買い求めてきた鶏の胸肉、皮が少なくてちょっとガッカリですねぇ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

皮目をじっくり焼いて皮をパリッと焼けば皮も美味しいのです
フライパンにはホールトマトとブナシメジ、コンソメを入れてトマトソースを作っちゃいます

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

厚切りのパンに、チーズを載せてトースターで…
鶏に気を取られて焼き過ぎちゃいましたね(苦笑)

今回の食材費…
胸肉         217円
ホールトマト     99円
ブナシメジ      128円
ホテルブレッド    50円(1枚)
            494円

自宅にあった物…ワインを除いて、30円くらいでしょうかね(^ω^)


今回もガッツリ食べちゃった…