こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -171ページ目

またまた秘密の寿司屋さんで

一緒に旅行へ行く友達と新年会をするために、またまた秘密の寿司屋さんへ行ってきましたよ(゚∀゚)

それでは、今日もガッツリ肴を食べますよぉ(^ω^)

寒いですからねぇ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

まずは、熱燗をお願いしちゃいます
二合徳利ですね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

つき出しは、魚の臓物数種を煮付けた物ですね

(´~`)モグモグ…グビー

チビチビとやっていると

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

刺身の盛り合わせがサーブされましたよ
佐渡で食べた、シマエビ が入っていますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、ぶり大根

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

アジのたたきも食べちゃいます
手前にあるのは、アジのたたきを作った時にでた骨を使って、骨せんべいにしてくれたのですね(^ω^)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

チビチビ熱燗を飲んでいましたけれど、油物を食べたので、ウーロンハイの暖かいヤツ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今度は、ふぐの唐揚げですね

(´ε`;)ウーン…

最近は品数が行きませんね
お腹がきつくなってきました(>_<)

もう一杯ウーロンハイをお代わりして

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

締めちゃいますよ
マグロやウニ・イクラを好まない自分は、にぎり寿司は並でちょうど良いようですね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

しじみの味噌汁を飲んで、肝臓のお手伝いをして

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

あがりを飲みながら
食べちゃうのです

(>_<)


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

大将が「サービス(゚∀゚)!」と言って、マグロを追加してくれましたよ(笑)
写真を取り忘れちゃいましたけれど、この後、ごぼうの漬物を巻いた細巻までサ-ビスされて…

もう (>_<) お腹いっぱい

続 丸亀製麺 (ぶっかけ 温)

なにやら偏った感じですが、またまた例の場所へ行って来ましたよ(゚∀゚)

ご存じ、丸亀製麺ですね
先輩方のご希望ですから、仕方ありませんね(苦笑)


さぁ~て、何にしたものかな…
並んでいる間に考えて…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回はこんな風になりましたよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

かぼちゃ天にイカ天、揚げたてのキス天をチョイス

こんなの食ったし、こんなの見たよ。


今回は、ぶっかけうどんの温を大盛りです
例によって、お店に嫌がられるくらいネギを山盛りにして

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

温泉卵をトッピング


揚げたてのキス天、身がふっくらしていて美味しいですねぇ(^ω^)


ぶっかけ(大)      380円
温泉たまご        50円
かぼちゃ天        80円
キス天          100円
イカ天           100円
               710円也

続 花さんしょう (豚バラ担担麺)

年が明けて松が取れても、なんだかんだと寒い日が続いている訳ですが、こんな寒い日が続くとランチは温かい物が続きますねぇ
って事で、いつもの場所にいつものように行って来ましたよ(゚∀゚)

車を走らせ向かったのは、おなじみのお店 花さんしょう さんですよ
(前回の記事は、こちら

混んでますねぇ(^^;)
これだけ寒いと、考えることは皆同じですね

はてなマーク

あれれ

月替わりのメニューがありませんねぇ
月替わりは止めちゃったのかな???

今回は通常メニューからのチョイスになりますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

壁に貼られたメニューを吟味して…

ここは普段注文しないような物にチャレンジしてみますか(゚∀゚)

注文してしばし待つと…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

サーブされました(^ω^)
今回はちょっと贅沢をして、豚バラ担担麺 を注文してみました

( ・(ェ)・) クンクン

あぁ、これは五香粉を使っているようですねぇ
独特の香りがしますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

例によって、ライスも注文していますから

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ライスに載せて食べちゃいます(^ω^)
豚バラに掛けてある甘辛のタレがライスに合いますね

今日もガッツリ食べちゃった



豚バラ担担麺     980円
並ライス         150円
             1,130円也



所在地  埼玉県鶴ヶ島市富士見2-4-25

皆中稲荷神社 (東京都)

昨日ご紹介出来なかった神社をご紹介しますよ(゚∀゚)

今回は珍しく江戸の町に向かっちゃった訳です
車をトボトボと走らせ、向かった先は…

新宿ですよぉ
新宿の大久保と新大久保の駅に挟まれた地区、百人町ですね

ここ百人町は、将軍警護の鉄砲隊「鉄砲百人組」が定住したので付いた地名だと伝わっていますね
今は、外国人居住者が多い地区だそうです

それでは、駐車場に車を止めて神社へ


こちらは、皆中稲荷神社

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

鉄砲組が、百発百中を願い信仰していた神社ですよ

神社HPによると

鉄炮組与力が射撃の研究に精魂を傾けておりましたが中々思うに任せず、
稲荷之大神が夢枕に立たれ霊符を示されました。翌朝不可解なまま社頭にお参りを済ませ、
大矢場にて射撃を試みたところ百発百中、見事な進境に驚いたとのことであります。
此れを目のあたりに見た旗本の士が競って霊符を受け射撃をしたところ悉く的中したと云われます。
此の話が近郷近在に伝わり、唯射撃のみでなく様々な願い事をする参詣者が日増しに多くなり、
不思議な神託霊夢などにより幾多の霊験あらたかなものがあり、世人は此の神社を「皆中の稲荷」と
称へるようになり、それ以後「皆中稲荷神社」と云う名で呼ばれるようになりました。
(皆中稲荷神社HPは、こちら

と書かれていますよ

lこちらは稲荷神社ですから、お稲荷さんが祭られている訳ですが、お侍が信仰していた神社ですから諏訪大神や日本武尊など、戦の神も祭られていますね(^ω^)

さてさて、

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

鳥居をくぐると、拝殿が見えました

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

都市の真ん中にある神社ですから雑多な感じもしますが、町の喧噪から離れる事が出来ますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

拝殿脇には、こんな説明書きがありましたよ

皆中…百発百中な訳ですが
今は賭け事に御利益があると、信仰を集めているのだそうです(゚∀゚)

(゚∀゚)ビックリマーク

百発百中…恋の賭けに百発百中を狙っていそうな女の子が…( ´艸`)


参拝をしましたので、御朱印をお願いするために授与所へ向かいます

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

色々な品がありますね(^ω^)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

授与所の方のお話しだと、このストラップ守りが凄い人気なのだそうですよ
テレビで放送してから、凄い売り上げなのだとか
少しばかり食指が動きましたけれども、このお値段は…(^^;)

ギャンブルのために参拝した訳ではありませんから、自分にあったお守りを授けていただきます
500円納めましたよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

お守り手前の白い虎は、寅年ですから縁起物ですね

残念ながら、御朱印は決まった曜日しか受けることが出来ないそうです…(>_<)ザンネン

さぁ、それではもう少し神社を散策

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今度は駅に近い入口へ参道を進みますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちらの入口が、大久保あるいは新大久保駅方面から来た際の入口になりますね

この入口の隣には

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

交番がありますねぇ
百人町交番…

ここは、幕府に仕える鉄砲隊が、鉄砲が百発百中の腕前となるよう信仰した神社の境内脇…

怖いですねぇ…
こちらのお巡りさんに拳銃を抜かせると大変なことになりそうですよ
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

くだらないことを考えながら、帰途につく訳ですが…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

境内にニャンコが居ましたよ
ひなたぼっこしているのですねぇ

ここは町の中のオアシスなのですな(^ω^)


皆中稲荷神社    東京都新宿区百人町1丁目11-16
http://kaichuinari-jinja.or.jp/index.html

またまた…

またまた、神社へ詣でてきた訳ですが…
今日は記事を書いている時間がないので、今回行った神社は…後ほどご紹介することにして、神社巡りをした時に食べたマックでお茶を濁しちゃいますよ(苦笑)

急に出発になったので、朝マックで軽く食事を

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回の朝マックは、こんな感じになりましたよ
例によって、プレミアムローストコーヒー
今回はMサイズですね(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ハンバーガーは、マックグリドル ベーコン&エッグ

コーヒーで流し込んで神社に向かっちゃう訳です

神社を参拝した後、街の渋滞にうんざりしながら帰宅する訳ですが、小腹が空いたので目に入ったマックに再突入

んで、今回買った物が

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな風になりました(゚∀゚)
またまた、コーヒーを注文
今回はSサイズですよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ハンバーガーは、エビフィレオにしてみました


今回の神社は、都市型神社でしたから食べる楽しみはなかったですねぇ(^^;)


プレミアムローストコーヒー       180円
マックグリドル ベーコン&エッグ    260円

プレミアムローストコーヒー       180円(クーポン利用)
エビフィレオ                 150円(クーポン利用)