【開催】ピアノの先生お悩み110番 保護者様との程よい距離感をもちながら安心させてあげる事が大切 | アドラー心理学とスマイルセッションとママカフェで心軽やかに生きるお手伝い。奥村知子

アドラー心理学とスマイルセッションとママカフェで心軽やかに生きるお手伝い。奥村知子

ピアノ教師としてアドラー心理学エルム勇気づけリーダー&マザーズコーチ&ママカフェ認定ファシリテーターとして生きづらさを
手放し心軽やかに生きるお手伝いをさせていただいています。
講座やセッションそしてママカフェでお会いできたら嬉しいです。

 

第12回ママカフェカンタービレを

開催しました!


ピアノ教師をしながら
生きづらさを手放し心軽やかに生きるお手伝いをしている

 奥村知子 です。

アドラー心理学とスマイルセッションとママカフェを通して
皆さまの笑顔とワクワクを応援します。

私のブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
お話出来る日を楽しみにしていますね。

自己紹介はこちらからご覧ください。
 

 

 

昨日から2月に突入しましたね。

 

アッと言う間に1月終了・・・・。驚き

2月も一歩一歩しっかり進まないとです。

 

 

 

1月30日は

第12回ママカフェカンタービレ

を開催しました。

 

お一人がご体調不良で

動画受講になりましたが

素敵な4名の先生が

ご参加してくださいました。

 

 

下の段のいちばん右が

今回のスペシャルゲストの

石田勝紀先生

 

そして異常に顔が大きい(涙)

上段の真ん中が私です。

 

 

 

ママカフェカンタービレとは

ピアノの先生対象のママカフェ。

 

 

ママカフェの詳細については

こちらをご覧くださいませ。

 

 

 

今回のテーマは

ピアノの先生お悩み110番

 

 

尊敬して止まない

教育家の石田勝紀先生

スペシャルゲストとしていらしてくださり

先生方のお悩みをズバリ解決!!

 

 

先生方同士では

考えられない広い視野での

温かいアドヴァイスが戴けて

とても良いお時間となりました。

 

 

 

先ずは皆様から戴いた

嬉しいご感想を紹介させて頂きますね。

 

 

 

今日もありがとうございました!

他の先生方の悩みも共通する事が多く、

レッスンで活かしていこう!!と思える事が沢山あり、

有意義な時間でした。

 

日々の業務⁉をこなしていると、

なんとなく蓋をして隠してしまっている事があるなぁと

反省も出来るので、

お悩み相談の時に参加させて頂きたいです

資料のプレゼントもありがとうございました。

 

ご参加ありがとうございました。

こうして皆さんでお話すると

共感することも多いですよね。

 

そして普段なにげに進めている事に

新たな気付きを得る事が出来る〇先生は流石です!

またお悩みシェアしてくださ~い。

 

 

 

知子先生

本日のママカフェでは、

また深く勉強をさせていただきありがとうございました

私はいつも、私の好きな人が困っていたり、

もしくは頼られたりしたら、

ついつい他人事ではなく自分ごとのように考えてしまい、

何か自分にできる事はないか、、、

どうすることが1番良い方法だろうか、、、
と、どうにかしてあげたい気持ちに

なってしまうところがあります。

レッスンでは、今までそれが私の良いところと

自分では思ってきましたが、
今回のことは、私の想像とは全く違う

石田先生のお言葉でしたが、

介入してはいけないこと。
冷たいように思うかもしれないけれど、、、
と、おっしゃられた石田先生のお言葉が、

突っ走ってしまいそうな私に対して、

冷静になれ!と諭してくださったように感じられました。

ピアノ講師のお仕事は、冷静な判断も本当に必要ですね!

気づかせていただきありがとうございました。
とても勉強になりました!

他の先生方のご相談も、とても参考になりましたので、

自分のレッスンにも活かしていきたいと思います。

 

前日に起きた深い出来事をシェアしていただき

ありがとうございました。

 

お優しく保護者さまに信頼されている〇先生

だからこそのお悩みでしたが

石田先生のアドヴァイスが刺さりましたね。

私もとても大事な事に気付かせて頂きました。

 

 

 

おはようございます☀
昨日はありがとうございました。
毎回そうですが笑 スッキリ致しました。

 

なにか悩み事があると、

最終的には自分で決め自分で行動しなければいけませんが、

やはり決断する時もした後も迷いがあります。
 

今回の悩み事も自分でこうしようと思っていましたが、

改めて明確な石田先生のアドバイスや

他の先生方のお話を聞けたことにより、

より自信を持ってレッスンに取り組むことが出来ます。
 

本当にありがとうございました。

 

お忙しい中のご参加ありがとうございました。

 

ご自分で決めていても迷う時ありますよね。

そんな時は周囲の方に共感していただいたり

背中を押していただけることで前に進めますよね。

 

〇先生の的確なご決断もさすがですが

更にスッキリされて良かったです。

 

 

 

昨日は、大変有意義な時間をご提供くださり、

本当にありがとうございました。

実は、今回参加するまで、

石田先生を存じ上げなかったのですが、

ピアノ業界から少し離れた視点で

アドバイスしてくださったので、

とても新鮮で、良い刺激になりました。

私が相談した生徒さんは、

5歳の妹が一緒に歌ってくれないと言って泣き出すような、

まさに「3歳児」だと思います。

最初は「この子はこうだから…」と

割り切っていたつもりでしたが、入会から1年経って、

改善どころか、癇癪がひどくなっていくので

「もう小2なのに」という気持ちの方が

強くなっていました。

でも昨日、皆様にお話ししていくうちに、

この子にとって教室か「安心できる場所」に変化していき、

それで癇癪がひどくなったのかもしれないな…と

思うことができました。
 

石田先生自身がまさに「ゲームを攻略している」ような感じを

受けました。

新しい敵(生徒さんや保護者さま)が現れるたびに、

どうやって攻略していこうか…と考えているような、

良い意味で、ちょっと楽しんでいる感覚を受けました。
この感覚は、マイナスオーラから自分を守るためにも、

とても大切だと感じました。

なんとなくアメブロを見ていて、

勢いで参加させていただいたママカフェでしたが、

参加した昨日は、いつもより生徒を絶賛する

レッスンができました!

このような機会をくださり、本当にありがとうございました!
またぜひ参加させていただければ幸いです。

 

初めてのご参加ありがとうございます。

 

癇癪の強い生徒さんも先生への信頼、安心感から

起こる事が確認できて良かったです。
そしてゴールが見えた事も・・・。

 

「絶賛」されている先生のレッスンが目に浮かびます。(笑)

またのご参加をお待ちしていますね。

 

 

 

石田先生がZoomをご退出された後は

先生方で振り返りのお時間。

 

 

 

上三角保護者さまとの距離感を考える

上三角癇癪が起きる子はエネルギー満載

上三角先ず現状の肯定をしてからアドヴァイス

上三角ママさんを安心させてあげる事が大事

上三角子ども達がはまるゲームから学ぶ

 

 

こ~んな多くの事を学べた

とても有意義なお時間でした。ニコニコ

 

 

 

今回の学びは

もう1つのブログ

知子先生のメロディーの流れる日々

で少しずつ書いています。

 

覗いてみていただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

第31回ママカフェ

ピアノ教室のママさんのみで

満席になり

2月24日の対面での開催が

決まっています。お祝い

 

 

また同じテーマでの開催について

お知らせしますね。

 

 

 

アドラー心理学勇気づけ勉強会

先日、感動の中

第13期が終了しました。

 

第14期へのご参加にご興味を

もってくださる方は

お声がけいただけたら嬉しいです。

 

ご質問などもお気軽にどうぞ。

 

皆様からのお声かけを

心よりお待ちしていますね。

 

お問い合わせは下記の

公式ラインよりお願いします。

 

 

 

現在ご提供中のメニューのご案内

 

ベルアドラー心理学エルム勇気づけ勉強会は こちらから
ベルスマイルセッションは こちらから
ベルエゴグラム性格診断はこちらから
ベルママカフェは こちらから
ベルBeing upシートセッションはこちらから

 

こちらの公式ラインからもお申込みいただけます。

 

友だち追加

 

 

上記の公式ライン
【奥村知子】ワクワク時間のお手伝い
では
ワクワクで生きるためのヒントや
子育てに役立つ情報や

ご提供中メニューの

お知らせを配信しています。

 

公式ラインへご登録いただいた方には

ご希望者へエゴグラム診断(30分目安)

またはスマイルセッション(30分目安)

のお好きな方を

プレゼントさせていただきます。

 

エゴグラム性格診断の

プレゼントについては
こちらをご覧ください。

エゴグラム性格診断やスマイルセッションで

皆様のワクワク時間のお手伝いを
させていただきます。

 

 

おくむらピアノ教室でのことを綴っている

知子先生のメロディの流れる日々

のブログもご覧いただけたら嬉しいです。