~現役 フォーカルジストニアのベーシスト~

~現役 フォーカルジストニアのベーシスト~

フォーカルジストニアを患いながらも、現役でプロ活動をする『原田兄弟=原田賢扶(ケンスケ)』のブログです。

そんでもって、夜(6/26)は水曜日だけど六本木Zに出演です。

手作りおつまみは月曜日にしよう。

先日、ストラップが外れて波止場スタイルに。





軸足の筋力がキモになります。

そしてその日、ベースアンプの電源が入らなかったので、自前のアンプを使用。



音量や音質も大丈夫そうだったので、今日も使っちまうか🤔

先程のモモパラ・リハーサルではXoticの5弦を使用。



そして夜は3刀流なので、コントラバス、エレキ×2(Ibanez、F BASSのフレットレス)、つまり車に4台積んでたんですねぇ。





車だから出来る事だよなぁ🚙💨

超有効活用しております。



さて、夜LIVEに備えますか。

6/26(水)
六本木Z feat.小野ひとみ

18:00 OPEN
18:40〜4ステージ
MC¥4,000(+税、サービス料10%)

03-5414-3505

LIVE続きます。



砂肝的、六本木Zの後はまた関内に舞い戻り💨

ロック、ソウル多めかも💪

3刀流の内の1本は、リッケンバッカー4001 タイプで、ゴリゴリ弾いちゃいましょう。




6/25(火)
横浜・関内Heart&Soul feat.Say-Go

18:00 OPEN
18:30〜4ステージ

MC ¥3,300(♂) ¥2,750(♀)

045-664-5569

横浜続きます。

今日(6/23)はロックンロールオンリー!

HANG ON@横浜・関内Heart&Soul



このバンドでは長い事、Fenderのプレベタイプをずっと使って来たが、フラット弦を張った、Mustang Bassは古いロケンローにピッタリ。



ロカビリーなスラップ奏法も、フラット弦の方が丁度良い。

今日は持ち替え無しの1本勝負。

LA-2Aのコンプは、プリアンプ的な使い方。



音が良い意味で太い!(モチモチ系じゃない、真空管っぽさ)

6/23(日)
横浜・関内Heart&Soul

18:00 OPEN
19:00〜3ステージ

MC ¥3,300(♂) ¥2,750(♀) 

045-664-5569

いつもの2本と、バキッとさせるベースもう1本を、プレベにしようかなと思ったけど、最近あまり弾いてないなと、ずっと目に入ってたのが八弦小唄のJB。



少しネックが順反りになってたので調整。

70年代の初期らしいジャズベサウンドは、Fenderと遜色ないゴリゴリ。

ラリーグラハム氏、江口ほーじんさんよろしく、アップダウンも交えて弾いてみるか🤔💪

お店はほぼ満席らしいので、要お問い合せで!



6/22(土)
横浜・関内Heart&Soul feat.山﨑美空

18:00 OPEN
18:30〜4ステージ

MC ¥3,300(♂) ¥2,750(♀)

045-664-5569

【たまにはベース談義】

コロナ禍になって、ちゃんと練習を続けなければ😨と慄(おのの)いて、日々触れる様にしたコントラバス。



あの時始めた練習の1つ、納浩一さんの、3連譜メジャースケール(12キー)練習。

これをアルコ(弓)で弾ける様になりたいと思い、超スローテンポで、1番下のE〜ハイポジのGまで弾いていた。

特にハイポジションは、音を鳴らすだけでも骨が折れまして💀

カスッカスでした🥹

今ようやく、松脂選びやセッティング、筋力等がスタートラインに来た感じで。

超スローテンポで何とか鳴らしていける状態。

久し振りに、作ってあったピアノ音源も流して、ピッチ確認も。

あと100年位かかりそうだ🤪

エレキの方は、修行ベースとなっている、90年製位の、フジゲン製造Fender Japan Jazz Bassで、達郎さんを弾く。



パーツ交換できる所は全部換えて、ヘビーゲージも張ってあるが、ボディがバスウッドなので、低音に限界がある。

それを、ノンエフェクトで、弾き方だけで何とか骨太なサウンドが出ないか、挑戦をする。

このベースは、何だか無性に弾きたくなる魅力を持っている…

山下達郎バンドのベーシスト、伊藤広規さんのスタイルを続けていれば、他の楽曲を弾く時に、大いに力になるから、他のベースを家で弾く時も、達郎さんばかり弾く事になる(たまに、James Jamersonもね)。

久し振りついでに、青い5弦(Xotic xj-1t初期型 デフォルト=パッシブ改造)も弾いてあげなければ。



こうやって、好きな曲を好きなベースで弾く事が現実逃避になる訳で…

実はやらなきゃいけない事が、たんまりと😨

さ、そろそろ逃げられないぞ。