✈  読書録: 愛の空間 | ✈ Meg's Life & Business for Global Living ✈

✈ Meg's Life & Business for Global Living ✈

✈ 真のグローバル人へ ✈ ヨーロッパ在住 MEGのグローバルライフ(お花、アートやセラピーなど・・。)

✈  読書録: 愛の空間

 

 

こちらのつづき。

 

「アナスタシア」のシリーズ本

③「愛の空間」を読み終えました。

 

これはこれで、面白い。

「愛」がテーマ。しかし、深い。

 

アナスタシアの霊的な世界観

ウラジーミルは体的(物質的)な

世界観、異なる二人の世界観を

とおして自分の世界観について、

いろいろと考えさせられます。

また、自然や宇宙と私たち人間

とのつながりや、各々の使命や

生き方についても深く自分と

向き合うきっかけになります。

 

②「響きわたるシベリア杉」では

アナスタシアの霊的世界観が強く

響きましたが、③「愛の空間」は

どちらかというと、ウラジーミルが

彼なりにいろいろと考えて行動して

いること、すごいと思いました。

そして、アナスタシアの世界観は

たしかに素晴らしいかもしれない。

でも、物質主義が発展したいまの

世界では極端だなと思いました。

 

 

✿ ✿ ✿  

 

読んでいて印象に残ったところ・・

 

信じない人たちの上に信じる人の

光を注ぎはしない。

 

自分たちとは異なる世界観を嫌う

人たちの苛立ちをかえって増大

させるだけ

 

どの音源がその人の周波数に

合うかは、その人の持つ意識と

想いと純粋度によって決まる。

 

どうして別の場所に移り住むの?

 

→ ウラジーミルがアナスタシアの

ように自然のあるところ空気の良い

ところに移り住みたい・・と思う

人たちがいることを話をした時の

アナスタシアの質問。

 

→ 空気が汚くてさまざまな騒音や

ざわめきの絶えない汚れた街・・

そのような街にしたのは誰か?

汚れたら誰かが綺麗にする。

お金を払って誰かにやって貰えば

いい。そう思う人たちも多い。

そう言う人たちが別の綺麗な街に

行き暮らしても、同じような意識や

行動の人たちが集まったら、また

同じこと起きるのではないか・・。

 

個人的には教育や子育てのお話も

面白かった。現代社会の問題なので

共感する部分も多い。

 

 

✿ ✿ ✿

 

次はシリーズ④「共同の創造」

ですが、あいにく和書を手に入れる

のが大変だったので、洋書を購入

しました。

 

「Co-creation」については

人間の「欲」の学びとして別記事に

描きました。

 

 

 

 

✿ ✿ ✿

 

「愛の空間」を読んでいたからか、

わたしにとっての最近のテーマは

「LOVE」。いまの私にとって

「愛」はピンク色(マゼンタ)

ようで、お茶「LOVE]を飲んだり、

マゼンタ色のシャワージェルも

テーマが「LOVE」と気づいたり、

潜在意識でつながっていることに

気づきました。

 

マゼンタ色は普遍的な調和を表し、

人生についての精神的な考えと

実践的な考えのバランスを生み出す

バランスの色のようです。

 

いまは「ターコイズブルー」を

意識することが増えています。

次のテーマと繋がっているの

でしょうか?

 

いつもありがとうございます。