私と夫、娘と息子、犬一匹。
築100年近い義実家を
リノベーションしました。
2020年春
完全分離型の二世帯住宅で
家族4人(+1匹)+義両親での生活が
始まりました。
少し前にひな人形を出しました。
去年はひな祭りの2日前に引っ越してきたので、2日間しか出せなかったのですが、今年は余裕を持って出せました。
真っ赤な着物が気に入ってます。
我が家のひな人形はとてもシンプル。
出すのも片付けるのも簡単なはず、、ですが、
やっぱり今年もお内裏様の飾りを1つ忘れていて、去年の写真を見返しました。
ひな人形は本当は畳コーナーのカウンターか床の間に飾りたいのですが、まだまだ小さい子供たちのおもちゃ置き場になっているので、しばらくはここが定位置になりそうです。
ひな人形に合わせて、桃の枝も。
期間限定ですが、へやの雰囲気がガラッと変わって新鮮です。
片付けも忘れないようにしなくては。
吊るし飾り欲しいな、、
作るのも楽しそう。
豪華だけど安い。
手ぬぐいとかポスターでもいいかも。
【Web内覧会】
ほそぼそとインスタやってます、、