みなさんこんばんは
わがまま彼女の溺愛ノート術
marinaです
(初めましての方はこちら♡)
一つ前の記事で、
『無理が出来ちゃう体だからこそ、
大切にしよう』
というお話を
させてもらったのだけど
先日の体調不良を通しての
気付きのお話をもう一つ
今朝はゆうちゃんが
買い出しに行っている時に
「お腹空いたかな?」って感じたので
自分でキウイを剥いて食べたのだけど
そこで大きな気づきが。
「お腹減ったな〜」って
冷蔵庫の中身をチェックして
「あ、キウイあるじゃーん!食べたいな♡」
ってキウイを発見した次に思ったのが、
「でもゆうちゃんいないしな」
だったことに
我ながらびっくりしたのです
どういうことかと言うと・・・
「ゆうちゃんは料理好きだから」
「ゆうちゃんがやってくれるから」
「ゆうちゃんがやった方が早いから」
と、
いつの間にかゆうちゃんに
甘えすぎていて
「料理は
作ってもらうのが
私だから」
と
一切自分でやらない選択
をしていた
ことに気付いて、
衝撃的だったのです
いや確かにここ数年料理は
ゆうちゃんが作ってくれてたけど、
果物もゆうちゃんが
剥いてくれてたけど、
別に自分で好きに剥いて
食べたら良いよね〜
って、自分に対して思ったの。笑
で、
数年ぶり???に包丁を持って
キウイを剥いて食べて、
ささっと洗い物をしたのだけど。
心地が良かった
やっぱり人って、
「自分で自分の願いを叶えること」に
やりがいも悦びも
感じる生き物なんだな〜
と、思いました
叶えてもらう、
やってもらうのも好きだけど、
自分で叶える、
自分でやるのも好き
そう思った時、
謎にここ数年
『ゆうちゃんにやってもらうこと』に
価値を置いていた
ように感じて。
ナニソレ
『お世話してもらうまりなさん憧れです』
と言ってくださる
皆さんからの声を認識しすぎて、
『お世話してもらえる私』を
重視しすぎていたのかも?
『みなさんが憧れてくれる私』を
重視しすぎていたのかも?
そしてそう考えると確かに
「家事は一切しません」
って言うのを
かっこいいと思ってたもんな
なんて、
みんなの理想の姿で在りたい!
期待に応えたい!
みたいな
0か100か思考癖ありの
責任感が強い私
がいたことが
面白おかしくて、
可愛くて、愛おしいなぁ〜
と感じました
これからは料理まではいかなくとも、
フルーツを剥くとか、
スムージーを作るとか、
そういうのが始まっていきそうな予感
そしてその楽しさを味わっていたら、
料理にもこだわりが出てき始めそう。笑
さらに言うと実は理想の私は
さささっと自分が求める食事を用意して
自己満して食べる私
なのです
そう。
インスピレーションに従って行動すると、
ごく自然と理想の道へと繋がっていく。
理想を放つと、導かれますよね〜
意図して
いつもと違う選択をする
とっても大事ですね
それでは最後まで読んでくださり、
ありがとうございました
このブログが
あなたのさらなる幸せに
繋がりますように
また更新しますね
人気の記事はこちら
marina公式オンラインショップオープン!
YouTubeチャンネル
marinaオフィシャルインスタグラム
marina公式LINE
不定期配信♡イベント先行案内♡
あなたの心を癒し、
溺愛力を高める幸せのラブレター
>>QRコードはこちらから♡
公式LINEご登録者様限定プレゼント
世界から特別扱いされる私になる
魅惑の3ステップ動画配信中
主宰講座:4ヶ月継続講座Selfish Note
世界から愛でられ
わがままに愛される
現在8期まで開催。
次期開催未定。
メディア掲載『BAILA』2022年12月号
100名以上が参加♡1dayセミナー開催
217名が参加!大人気1dayセミナー開催