みなさんこんばんは
わがまま彼女の溺愛ノート術
marinaです
(初めましての方はこちら♡)
最近レディブル生に言われて
そういえばと思ったことがあって。
それは、
まりなさんは
ゆうちゃんがいないと
生きていけないわけじゃ
ないんですね
ということ
/
実はそうなんです〜〜〜
\
確かに私は
家事もヘアドライも彼任せで
彼にお世話されながら、
子どものようにわがままに
生きているのですが
基本スタンスは
私一人でも幸せ、
二人一緒ならもっと幸せ♡
さらに言うと、
私といれるあなたは幸せ者ね
こんな可愛くて面白い私といたら、
毎日楽しくて仕方ないよ
という、
幸せ上手の
私といたら、
あなたずっと幸せよ
というのが、基本スタンスです
だから、
もしゆうちゃんと
お別れする日が来たとしても、
また絶対に別の人と
幸せになれると思える
んだと思う。
(↑この考えも、
生徒ちゃんに驚かれたやつ)
これは、
私自身に対してもそうだけど、
ゆうちゃんもそうだと思ってる。
私が信じた人だから、
私と離れることがあっても
強く幸せで在れる人だと思ってる
自分のことも、
ゆうちゃんのことも、
ゆうちゃんを信じている
自分の判断も、
信用してます
そもそもゆうちゃんと
一生一緒にいようって決めたのは、
一緒にいたら幸せだから
ではなくて、
何か問題が起きても
この人となら
乗り越えていけそう
むしろどんな風に
乗り越えていくのか
楽しみ!
って思ったから。
なんですよね
幸せな時が良い感じなのは
そりゃみんな当たり前。笑
本当に大切なのは、
良い感じじゃない時の二人の関係性。
自分も相手もまず自力で
立つ気持ちがある人間か?
相手に安心して
自分の弱みを見せられるか?
相手が否定せずに
受け止めてくれるか?
お互いに寄り添いあって
話し合いができるか?
相手や自分が故意に
傷つける言葉を使わないか?
相手や自分が過剰に
自己保身に走らないか?
ここを見て、
足りない部分は
自分を整えることと、
相手とのコミュニケーションで、
関係性を培っていく
そして
関係を構築する努力をしても
どうしても
一緒にいる苦しさを感じる時は
お別れという決断もする。
恋愛って、
自分の価値観と
相手の価値観をすり合わせるから、
一緒に居続けられる
と、私は考えていて
だから
それが困難な相手なら、
もっとお互いが自然体のままで
一緒にいられる相手が
どこかにいるということ
だと思ってる
自分の価値観を
押し付けるだけだと
相手に限界がきて、
相手の価値観を
受け入れ続けるだけだと
自分に限界が来る。
だからこそ、
お互いの価値観のすり寄せ、
意見交換が超重要になる。
そして
恋愛が上手くいかないって
嘆く人の多くは、
ここが上手く出来てないんだよね
恋愛は私の得意分野だし、
私自身「上手くいかない」を
体感したこともあったし、
そこから学んできたからこそ、
お伝えできることが沢山ある
自分の気持ちの整え方と共に、
彼への気持ちの伝え方を
お伝えすることで、
恋愛を楽しめる
幸せな女性が増えますように
直近は対面グルコンでガッツリ
それぞれの方に合わせたお話を
させていただきますっ
27日残席1
自分にはない視点を
知るだけで
心がスッと軽くなる
悩みをループさせる次元から
スルッと抜け出して
あなたの理想の恋愛や人生を
叶えていこうね
詳細はこちら
それでは最後まで読んでくださり、
ありがとうございました
また更新しますね
人気の記事はこちら
主宰講座:4ヶ月継続講座Selfish Note
世界から愛でられ
わがままに愛される
現在7期まで開催。
次期開催をお待ちください
marina公式LINE
不定期配信♡
イベント先行案内♡
あなたの心を癒し、
溺愛力を高める幸せのラブレター
>>QRコードはこちらから♡
公式LINEご登録者様限定プレゼント
世界から特別扱いされる私になる
魅惑の3ステップ動画配信中
marinaオフィシャルインスタグラム
メディア掲載『BAILA』2022年12月号
100名以上が参加♡1dayセミナー開催
217名が参加!大人気1dayセミナー開催