薬剤師をしながら画商をしています。
今、日本で注目されている画商です。
世界の猫島の相島で、丘の上の美術館を開館。  話題となり大成功をおさめる。現在移転に向けて活動中です。
        麟(うんりき)
♡自己紹介はこちらから♡
  ★参考記事★

 

生き方は、そのまま鏡の様に自分に写り返ってきます。

 
生きるのは、苦という人もいるし、楽という人もいます。  
 
生きるのが、
ハッピーだ♡と自分で言える様になると良いですね。
 
 
 
 
先月は、自分改革の月だったのですが、
 
次々と不思議な事があった1週間。
 
その謎解きを助けて下さったのは、
たまたま出会った方でした。
 
腑に落ちました。
 
 
 
その方は、
病気で生きるのを諦める事も視野に入れていたと、
 
助かった命で、
生かされている事実を受け入れて、
色々な社会貢献をされている方でした。
 
 
私も、
次々と自分の身に起こる出来事は驚きましたが、
 
 
これは、
自分のものにしないといけないんだ!と、悟りました。
 
 
その方から頂いた助言のお陰で、
 
 
自分の中で、うまく受け入れ消化できました。 
 
 
今は、誤魔化す事ができない時代です。
 
 
心が美しい生き方をしていかないと、
 
 
全て数字の様に、
表に出てくる世の中になりました。
 
 
ハロウィンで、、
車を横転させた人も、追跡でつかまりました。
 
元モー娘の吉澤ひとみさん、
飲酒運転の人身事故、ドライブレコーダーに全ての詳細が記録されていて、芸能界を引退する事になりました。
 
 
AIの加速で、
答えが早く出てくる便利さは素晴らしいです。
アバウトさは、
これからは許されづらい時代になります。
 
 
 
だから、心を美しく。
それは自分の性格行動にも繋がります。
 
憎しみ恨みの心からは憎しみ恨みの行動へ
美しい心は、美しい行動になります。
 
 
テレビから耳に入るニュースは、
心が砕ける悲しくなるニュースが、
最近は多すぎます。
 
 
もう一度、地に立ち返り、
自分の素直さ、純粋さに立ち返り、
生きている事への感謝が必要だなぁと感じています。
 
 
人には、欲があります。
その欲は、夢になり、美しい生き方になる事も。
 
 
欲と書きましたが、
自分の生きる道だと置き換えてくださいね。
 
 
間違えると傲慢さから、
傲欲になり、
全てを失うことも。
 
紙一重で良いも悪いも変わっていきます。 
 
良いワクワク波動を、広げる事です。

 
自分を鏡で見る様に、
美しい生き方を、自分に問いていかないと、、
これからは、生きづらくなりそうです。
 
 
人には、魔がさすという言葉があります。
魔がささない様に、、
自分を高めていく事が、
生きてる私達の学びなんだなぁと思います。
 

 
 
先月体験した、不思議な1週間、
私には、あまりに衝撃的な短い時間でしたが、
 
 
たまたま、偶然な時間と場所での出会いで、
教えて頂いたのです。
 
 
それから、考え方がかわりました。
 
 
このくらい、もう良いじゃない?
面倒くさいし。。
そう考えていたら、NGです!
 
 
これからは、丁寧に生きていく事が、
当たり前になっていく時代です。
 
 

美智子様、本当に心が美しい方だなと、
書籍を拝読して感じました。

誰もが弱い自分というものを、恥ずかしく思いながら、それでも絶望しないで生きている。

ものを学ぶ事によって、一人一人が傲慢ではなく、謙虚になっていく。
実践を通して、人の立場を理解する事を学んだり、参加して、社会の温かさ、愛情を育てているという印象をもちました。


美智子様が、
ずっと学ばれている姿勢に共感させて頂き、
頭が下がる想いになりました。

自分が生かされている事に、
また感謝する気持ちになりました。



 
 
猫展  開催してみませんか⁉️  
 詳しくはこちらの参考記事♡ クリック上差し

あなたからのご連絡が第一歩の勇気です♡

 

 

問い合わせ先
 
ラインからは、
友だち追加
ID検索は @llt1898l  
 
メールからは
 
ご気軽に連絡して下さい。

 

 

 

 

絵画のご注文依頼や、メール・ラインからご連絡頂けると有り難いです。
後程、折り返しご連絡させて頂きます。
 
ご自宅、企業様、病院、薬局、学校、保育園、幼稚園、テナント、ホテル、旅館、飲食店などなど。
お祝い、御礼にも喜ばれます。
 
日本画 水彩画 油彩画 水墨画 版画‥など。
ご相談に対応させて頂きます!
 
絵画の展示は、その空間を彩り、飾っている方の品格までグレードアップします。
自分も訪れる方にも癒しを感じさせてくれるものです。
また自分の日常生活を彩るスパイスにもなります。
 

 

 

 

■自己紹介
麟(うんりき)
 
世界のねこ島で話題の相島で
丘の上の美術館を開館して大成功をおさめました。
 
全身猫スタイルで、新宮ー相島間をフェリーで行き来する、別名 猫っ子で活動させて頂きましたあしあと
来年はねずみ年なので、相島 猫っ子を退いて、ネズミさんに譲り、ニャンと言って、ネズミさんを応援しています!
 
薬剤師をしていて、長く薬で治療をしている患者さんを見て、メディカル、ケミカルではない、人を感動をする分野がある事に気付きました。 試験管から見る美の世界をテーマにして、芸術の仕事をさせて頂いています!