さて、昨日はナミさん、リコさん、ミクさんの講座。
一番乗りはミクさん。
差し入れにアイスを持ってきてくださって、「これ、冷凍庫に入れてください。おやつのときに食べましょう」って。
ところが数分後、リコさんとナミさんが「暑い~!」と言いながら到着すると、
ミク:みんな「暑い」って言ってるから、今食べちゃいましょうか!
と、講座が始まる前からおやつタイムに突入。笑
午後になると、突然、生徒GさんからLINEがきました。
次の講座の予約かと思ったら、
「こんにちは。午前中からマサコさんちの植物のイメージが来てるんです。ポトスじゃなくて、エアコンの近くにあった背の高いツル?と葉っぱのもしゃもしゃしてるやつです。
気のせいかと思ってたんですが、水飲んでも渇きが取れないので、水が欲しいのかもしれません」って。
びっくり!
エアコンの真下にある、これですね~。
すぐにお水をあげました。
Gさんはいつも、うちの観葉植物たちの言葉を通訳のように伝えてくれます。
どうして植物たちがGさんにだけ訴えるのかは、謎ですが…。笑
助かってます。
この日の夕方には、講座中、ミクさんが「急に眠くなった…ちょっと横になっていいですか?」と言うので、座布団を渡したら、そのままぐっすり。「帰る時間だよ」と起こすまで、30分以上眠っていました。
一昨日来た「むらちゃん」は、本を貸したら「表紙と帯は邪魔だから外して、本だけ借りてもいいですか?」と言って、表紙と帯を置いていったし…。
なんだかみんな、自由でいいなあ…
