テレビが取材に来ると言うのに

こんな時に限って

ガラストップの焦げが

気になるぅぅぅ~!!!

 

 

 

まだ、スッピンだし

こんな事してる

場合ちゃうのに~~~

 

止まらない・・・滝汗

 

 

 
 
面白さハリケーン級お片づけサプライズ!
整理収納アドバイザー藤井真由美こと
まゆげぼん です
プロフィール

 

 

  広島ホームテレビ『ピタニュー』に出演しました

 

先日、

広島ホームテレビの16:40~の新番組

ピタニュー』に

少しだけ出演致しました。

 

 

『カミコとマナブ』という

コーナーでテーマは

『子どものプリント問題を徹底調査』

 

 

今ちょうど新学期も始まり

子どもはプリント類をたくさん

持って帰ってきますよねアセアセ

 

 

 

アナログ派のやり方と

デジタル派のやり方のおススメが

紹介されていました!

 

 

 

私が番組でご紹介した

我が家のプリント管理方法と

ポイントをさらに

ご紹介していきますね!

 

 

  おススメ!子どものプリント管理術

 

まず、子どもがプリントを

持って帰ってきたら・・・

 

 

 

後回しにせず

なるべくすぐ見て

取っておく?処分?

を判断!

 

 

不要なプリントは

ダイニングテーブルの

すぐ後ろの古新聞置き場へ

 

 

一歩も動かなくていい

収納場所なら

ズボラな私でも

ラックラク~笑い泣き(笑)

 

 

 

取っておくプリントは

何のために

取っておくのかを考えて

 

 

保存する期間に

分けて収納

しておくと便利!

ということで・・・↓

 

 

 

 

  短期保存のプリントの場合

 

→出欠を書いて提出するものは

すぐに出し、

目に見える場所で保管

 

 

 

新しいプリントは

上から重ねていくので

整理する時には

下の方をチェックすれば簡単!

(人別×時間軸で整理)

 

 

ここには

例.1ヶ月以内に終わりそうな

遠足とか、懇談とかの

お知らせなどが入ってます。

 

 

 

あともう一つ、

我が家は

子どもたちがよく

給食の献立をチェックします。

食いしん坊・・・もぐもぐ(笑)

 

 

 

プリント類を

そのまま貼ってもいいけど

生活感が丸出しになるのも

イヤなので

 

 

 

マグネットも付いてる

こんなファイルに

まとめて冷蔵庫に

くっつけていますよ~

 

 

 

 

 

 

ちなみに、広島市は

公式LINEもあって、

学校を登録すれば

献立を毎朝7時に

お知らせしてくれますハート

 

 

大人はコッチで~チョキ

 

 

↑このおかげで毎日の

献立かぶりがなくなった事は

言うまでもなく・・・(笑)

 

 

  長期保存のプリントの場合

 

基本的に

見る頻度は低いので

押入の奥で

 

 

 

ファイルに

人別にまとめて収納

しています。

 

 

 

 

例.PTAのしおりとか

引き落としの口座が

書かれた書類など

 

 

 

 

  デジタルは管理と検索がしやすいのがいい

 

ちなみに、

クラス表とか時間割表とか

月間・年間スケジュールは

長期保存に入れるけど

 

 

スキャンスナップという

機械でスキャンして

Evernoteというアプリで

外出先でも

見れるようにしています。

 

 

 

 

 

アプリに入れることで、

お買い物中に

 

 

アレ?

今日、何時間だったっけ?

 

 

と気になる時も

すぐにチェックできるのが

便利なところ!

 

 

お仕事の書類も

保管していて

検索もできるので

簡単に情報が見つかります

 

 

 

ちなみに、

番組内でも紹介していたのが

プリゼロというアプリ

 

 

 

アプリ内のカレンダーで

プリントや家族予定を

色分けして管理

できるらしく、

 

 

 

犬山紙子さんもめっちゃ

食いついていました爆  笑(笑)

 

 

 

 

他にも

私が使いやすいと思うのは

アドビスキャンというアプリ。

 

 

スマホでそれはもう

鮮明にスキャンできるので

こちらも使いやすいと

思います。

 

 

 

  どこに何を保存するのかルール化しよう!

 

結局のところ、

書類を整理するには

どこに何を

保存するのか

 

 

はっきりルール化するのが

ポイント。

 

 

 

子どもと一緒に

共有したいような

テストやプリントも

 

 

 

相談してルールを

決めてしまえば

もめたり、迷ったりしませんキラキラ

 

 

 

我が家は

思い出の作文や日記は

思い出箱に入るだけ

決めています。

 

 

 

一番いけんのは

よく分からんけど

大事そうだから

 

 

 

『なーんとなく

取っておく』のが

散らかるもと!!ドクロドクロドクロ

 

 

 

ルールがあいまいニヤリ

迷うショボーン

その辺にとりあえず置いておくてへぺろ

とりあえずで

収納しているから

分からなくなるガーン

探すガーン

そうこうしている内に

どんどんプリントが

持って帰られてくる・・・えーん


 

 

この無限ループが

一番コワイ(笑)

 

 

 

子どもが持ち帰る

プリント類やテスト、作品は

まずは

 

 

どうしたいのか?

なぜ取っておきたいのか、を

考えてみて

 

 

 

そして、いろんな方法を

試してみてくださいね!

私も紆余曲折したけど

今は落ち着きました!

 

 

 

あなたにも

ピッタリはまる

やり方があるはず~二重丸

 

 

 

 

ではでは

今日もいい1日を爆笑

ボンボンルンルン

 

image

 

整理収納アドバイザー

親・子の片づけマスターインストラクター

ビジュー式カードワーク®インストラクター

住宅収納スペシャリスト

整理収納アドバイザー2級認定講師

藤井真由美 こと まゆげぼん

 

 

 

 

 

公式LINE
まゆげぼんと愉快な仲間たち

【登録3大特典】

  • LINE登録で講座500円OFFクーポン!
  • お片づけサポート初回30分延長無料!
  • あなたのお片づけの悩みを
  • スパッと解決!ご相談無料!

 

さらに、1分でわかる!

お片づけ診断もプレゼント!!プレゼント

 

↓こちらをポチッとしてくださると

 さぁ、仲間入り(笑)

友だち追加

(ID検索は @749dsayc)

 

  • イベントや講座のご案内
  • ブログなどの更新情報
  • お片づけお役立ち情報を配信中ハート

 

 

開催中のサービスメニュー

 

【整理収納サポート】

あなたのお家に行って(またはオンラインで)

お片づけをお手伝いいたします。

詳細はこちらのホームページへ

 

image

 

 

 

【整理収納アドバイザー
2級認定講座】

片づけの基本を学ぶ!
整理収納のプロになれる講座キラキラ

詳細はこちら

 


 

【整理収納アドバイザージュニア
2級認定講座】

小3~中3までのお子様が

自分で片づけられるようになるキラキラ
親子受講も可能

  • 5/27㈯ 28㈰ 9:30~16:00 →残り1名様

    オンライン開催
     

  • 6/17㈯ 24㈰ 9:30~16:00 →残り1名様

    オンライン開催


詳細はこちら


 

【親・子の片づけインストラクター
2級認定講座】

家族みんなが片付けできるように!

暮らしもママの気持ちもラクになる

保護者向け講座!!おねがい

 

 

image

  • 5/30㈫
    オンラインZOOMにて
    9:30~15:30(6時間×1日)

     
  • 6/14㈬
    オンラインZOOMにて
    9:30~15:30(6時間×1日)

     
  • 7/4㈫
    オンラインZOOMにて
    9:30~15:30(6時間×1日)

     

詳細はコチラ

 

 

 

【ビジュー式片づけカードワーク®講座】

2時間の講座で、話を聞くだけではなく

手を動かしながら

誰でも整理が楽しく分かる!

 

  • 5/31㈬ オンラインZOOM 10:00~12:00

 

詳細はこちら

 

 

 

【自宅収納まるっと公開セミナー
(各回2名様)】

プロのお家を見て片付けのヤル気アップ!

美味しいランチとお菓子も付いて、まるで女子会ラブラブ

  • 5/29㈪10:00~13:30
  • 6/21㈬10:00~13:30
image
詳細はこちら
 
 
 

どの講座も日にちや時間、対面で、など

リクエスト受付中です!

お気軽にご相談ください。

 

各種申込・問合せはこちら

 

 

◇私は整理収納をこんな風に想っています◇

(ホームページへ)

 

 

特定商取引法に基づく表記・プライバシーポリシー