講座の途中のランチに

広島では有名な

本通りアンデルセンという

パン屋さんへ行きました!

 

 

店員さんに

「このぐらいの太さで、こんな長さの

外側パリッと砂糖がまぶされてる

細長いパン、置いてませんか?

大好きなんです…!

 

 

 

と訴えたら

「あー、それは

リトルマーメイドのパンですねー!ひらめき

って断られました(笑)

 

 

 

ぎゃあぁぁぁぁ~!

パン屋ちがい!!笑い泣き

パン告白がムダ!!

 

店員さんに必死に説明したパンはコチラ↓

皆さん知ってます?(笑)

 
 
 
面白さハリケーン級お片づけサプライズ!
整理収納アドバイザー藤井真由美こと
まゆげぼん です
プロフィール

 

 

  親・子の片づけ講座に親子でご受講いただきました!

 

先日、広島市内の会場にて

親・子の片づけ
インストラクター2級認定講座

開催致しました!

 
 

 

受講生さんは

前にも自宅セミナーに

来られたこともある

Nさんとその娘さん。

 

 

Nさんはすでに

整理収納アドバイザーという

お片づけのプロなので

 

 

子育て真っ最中の

娘さんにこの講座を

受けてほしい

 

 

と思われ

勧めてくださいました。

 

 

 

そう、子育て真っ最中だと

日々、生活するのに

精一杯アセアセ

 

 

 

朝ご飯、食べたと思ったら

昼ご飯、食べたと思ったら

夜ご飯・・・

ご飯、ご飯、ご飯・・・おにぎりおにぎりおにぎりって

 

 

 

正直、

片付けどころじゃなーーーい!

無理~~~~悲しい(笑)

 

 

 

と、片づけが

後回しになって

しまうのも仕方ないです。

 

 

 

だからこそ、

お母さんであるNさんが

 

 

少しでも

家事が、片づけが

ラクになるように

どうにか手助けしてあげたい!!

 

 

って思われたんだろうな、

と思います。

 

 

 

ステキな親心デレデレ

想像しただけで

胸アツハートキュンです。

 

 

 

という訳で、

6時間しっかり

親・子の片づけのコツを

お伝えさせていただきました!!

 

 

 

  
ワクワクが止まらなかった【親・子の片づけインストラクター
2級認定講座 開催報告12】

 

受講生さんが

ご感想をくださいました。
(掲載許可いただいております。)

 

 

 image

Nさん
 

親・子だけでなく、

夫婦や大人になった

子供との関わりにも

共通することだらけでした。

 

 

声のかけ方で自分も

相手との気持ちの持ち方が

変わってよくなっていくという

内容がとても

印象的でした。

 

 

孫への声のかけ方

どうしたらいいかなぁと

思っていたので

 

 

セミナーを受講してみて

仕組みづくりが分かったので

ヤル気スイッチが

入る声かけをしたいと

思います。

 

 

講座はご自分の子どもさんや

ご主人とのことなど

具体的に話をして下さって

分かりやすかったです。

 

 

子育て真っ最中の娘に

この講座を

勧めたのですが

 

 

私も講座を受けて

考え方や

片づけの仕方などを

学べば

 

 

娘が悩んだ時に

一緒に考えて

いけるのではないか

と思っています。

 

 

一緒に受けることで

娘から相談があっても

同じ感覚で話ができると

思ったし

 

 

アドバイスも

しやすいかなと

思いました。

 

 

自分の

整理収納アドバイザーの

活動にも

役立つと思います。

                     

 

 image

Nさんの娘さん
 

片づけてー!!といつも

言っていたけど

 

 

モノの

定位置を

知っているのは

自分だけで、

家族は知らず…

 

 

いつもどれだけ

自分本位

だったのかと・・・

身に染みました(笑)

 

 

いろいろなモノの

位置決めを共有して

それがやりやすいのかを

試してみようと

思います。

 

 

大人にとっては

めちゃくちゃ簡単なことも

子どもたちには簡単じゃ

ないってことも

すごく痛感したので

 

 

子どもたちの意見も

聞きながら

色々と変えてみたいなと

感じました。

 

 

講座はとっても

楽しくてワクワクが

止まりません

でした!

 

 

 

嬉しいご感想を
ありがとうございますラブ

 

 

ファミ片の講座

親が変われば

子どもも変わる!!

 


 

ですが、親子だけでなく

夫婦関係や

大きくなった親子関係、

お孫さんに至るまで

響く内容です。

 

 

 

この度のNさんのように

お子さんと一緒に

受けると

 

 

 

「今、あの子はどうかね~?」

「こんな性格だから

こんな風な片付く仕組みに

したらええかねぇ?拍手

 

 

 

と、思い出や

家族の様子を共有しながら

さらに学びが深まる

と思います!現に

 


 

大人になってからの

学びは楽しいですね~!

 

 

 

と、お二人でお話されながら

すーーっごく

楽しそうでしたよ~!

 

 

この度はご受講

ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

  ママがラクになるファミ片講座のご案内

 

この講座は

「片づけしたい~

でもそんな余裕がない~悲しい

 

 

 

と仕事も家事も子育ても

頑張っている

お母さんにこそ

 

 

片づけ×家族力で

ママはラクになるよ!!

 

 

と、お伝えしたい内容です。

 

image

 

「ウチの子、

どうして片づけてくれないんだろう?」

と、親子の片づけで

悩んでいる方、

 

 

 

親・子の片づけ教育研究所ならではの

仕組みづくりと関わり方で

暮らしもママもラクになりませんか?

 

 

 

次回の予定は↓

  • 3/16㈭と3/17㈮
    オンラインZOOMにて
    9:30~12:30(3時間×2日)

     
  • 4/26㈬
    オンラインZOOMにて
    9:30~15:30(6時間×1日)

     
  • 5/30㈫
    オンラインZOOMにて
    9:30~15:30(6時間×1日)

image

 

詳細はこちら

をご覧くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

ではでは

今日もいい1日を爆笑

ボンボンルンルン

 

image

 

整理収納アドバイザー

親・子の片づけマスターインストラクター

ビジュー式カードワーク®インストラクター

住宅収納スペシャリスト

整理収納アドバイザー2級認定講師

藤井真由美 こと まゆげぼん

 

 

 

 

 

公式LINE
まゆげぼんと愉快な仲間たち

【登録3大特典】

  • LINE登録で講座500円OFFクーポン!
  • お片づけサポート初回30分延長無料!
  • あなたのお片づけの悩みを
  • スパッと解決!ご相談無料!

 

さらに、1分でわかる!

お片づけ診断もプレゼント!!プレゼント

 

↓こちらをポチッとしてくださると

 さぁ、仲間入り(笑)

友だち追加

(ID検索は @749dsayc)

 

  • イベントや講座のご案内
  • ブログなどの更新情報
  • お片づけお役立ち情報を配信中ハート

 

 

開催中のサービスメニュー

 

【整理収納サポート】

あなたのお家に行って(またはオンラインで)

お片づけをお手伝いいたします。

詳細はこちらのホームページへ

 

image

 

 

 

【整理収納アドバイザー
2級認定講座】

片づけの基本を学ぶ!
整理収納のプロになれる講座キラキラ

詳細はこちら

 

 

 

【ビジュー式片づけカードワーク®講座】

2時間の講座で、話を聞くだけではなく

手を動かしながら

誰でも整理が楽しく分かる!

 

  • 3/15㈬ 講師自宅にて 13:30~15:30→残り1名様
  • 4/13㈭ オンラインZOOM 10:00~12:00
  • 5/31㈬ オンラインZOOM 10:00~12:00

 

詳細はこちら

 

 

 

【自宅収納まるっと公開セミナー
(各回2名様)】

プロのお家を見て片付けのヤル気アップ!

美味しいランチとお菓子も付いて、まるで女子会ラブラブ

  • 3/15㈬9:30~13:00→残り1名様
  • 4/17㈪10:00~13:30
  • 5/29㈪10:00~13:30
image
詳細はこちら
 
 
 

どの講座も日にちや時間、対面で、など

リクエスト受付中です!

お気軽にご相談ください。

 

各種申込・問合せはこちら

 

 

◇私は整理収納をこんな風に想っています◇

(ホームページへ)

 

 

特定商取引法に基づく表記・プライバシーポリシー