『もしファミ片に出会ってなかったら・・・』 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

 

「もっと早く出会いたかった!」

 

今日は工藤家のファミ片ストーリーです気づき

 

サムネイル

【もっと自分の家が好きになる】

 

・整理収納アドバイザー@仙台

・親・子の片づけマスターインストラクター

・時間マネジメントコーチ

 

工藤千夏子です

 

自己紹介はコチラ

 

​今日もご訪問ありがとうございます♡

 

 

 

 

 

 

 

ブログリレー『もしファミ片に出会ってなかったら・・・』

 

image

「FPP」

F=ファミ片

P=PR

P=プロジェクト 

 

チームBのブログリレーの先陣を切って

広島のマスターインストラクター 藤井真由美ちゃんが

1月6日にブログアップしてくれました♡

 

ブログリレー1周目のテーマは

「もしファミ片に出会ってなかったら・・・」

真由美ちゃんのブログはコチラ↓

 

ファミ片にまつわるストーリーを

埼玉のマスターインストラクター 大熊江美子さん と

広島のマスターインストラクター 藤井真由美さん と

私、工藤のチームで

毎週金曜日にブログリレーでお伝えしている

ファミ片PRプロジェクト♡

 

同じ「マスターインストラクター」ではあるものの

家族構成も、子どもの学年も、三者三様な私達なので

「あるある~!」な共感だったり

「へ~!」な新発見だったり

これからの新生活、進学・進級のヒントになるかも気づき

いや、なりますよん♪

 

 

今週は、私・工藤が担当します!


サムネイル
 

ちなみに、宮城県仙台市在住

子どもたちは娘(大学3年)、息子(高1)の2人

主人は単身赴任中ですニコニコ


 

 

 

 

私がファミ片に出会ったのは、

約5年半前、2017年6月のことでした。

 

片づけのプロ資格である

「整理収納アドバイザー1級」を2016年12月に取得した私。

 

 

 

 

「親・子の片づけインストラクター

 2級認定講座」(ファミ片)

の受講のきっかけは

 

整理収納アドバイザーとしてのスキルアップと共に

散らかり放題の娘の部屋も、悩みのタネ・・・もやもや だったからでした。

 

小学校中学年から使い始めた娘の1人部屋は

学校のモノや、自分のお気に入りのモノや

たくさんのモノで溢れていてもやもや

 リアルガチな娘部屋



・提出しなきゃならないプリント、見つからないよね~アセアセ

・家のカギ、どこ~アセアセ

・教科書もなくすよね~驚きハッ

 

時々は娘と一緒に片づけはしても

結局すぐに元の散らかりに。

 

「片づけられないなら、

 捨てるよー!ムキームカムカ

そんな決まり文句も、もちろん

娘が小さい頃から ずーっと言ってましたネガティブ

 

 

そして、こだわりも反抗期も凄まじい娘との関係も

いつも悩みのタネ パートⅡ。

 

学校行きたくない問題とか

お友達と何かあったかな問題とか

思春期特有の問題も、もちろん あーるーもやもや

(是非ザキヤマ風で・笑)

 

小学校の時は、だましだましで何とか登校出来ても

中・高になると、だましも効かなくなってきたりネガティブ

よく順調に子育てしてるように見られるんですが

結構大変だったのですよぉ(泣)

 

この時のマスターインストラクターは、山﨑真弓先生(右)

今も先輩マスターインストラクターとして、大変お世話になっております♡

 

 

そんなきっかけで受講しましたが

 

ファミ片の講座内容が進むにつれて

どんどん、ある想いが湧き上がります。

 

それは、

「もっと早く、

 ファミ片を知りたかったー泣

 

もっと早く知っていれば

もっと早く知っていれば

もっと早く知っていればーガーン

 

そんな気持ちでいっぱいになりながら

ずっと講座を聴いていました。

 

 

 

それは、何故かと申しますと・・・。

理由① 子どものモノを、「私」基準で片づけていたことに気づいたため

 

結婚前は、ホームセンターで収納用品売場を担当していた私は

収納用品大好き気づき

なので、収納を考えたりするのも、大好き笑

 

でも、それは、「私」が考える収納で

「私」が使うモノには効果的なんだけれど。

 

「子ども」が使う、おもちゃや絵本

子どものモノに関しては、というと・・・? ねぇ泣


私は片づけられるけど、子どもは出来ない的な。

 

サムネイル

(約5年半前の工藤)
子どもが片づけしてくれない理由に気づきました!

そして、​片づけは、「お母さんの仕事」ではないんだー!

 

 

 

そんな、「使う人=子どもに合わせる」片づく仕組みづくりと

子どもとの関わり方についてのファミ片講座を受講して

「もっと早く、ファミ片を知りたかったー泣

の連発でした。

 

 

そして、もうひとつの理由

理由② ウチの子ども達が、もう大きくなっていたため

 

さらに「もっと早く知ってれば」と思ったのは

受講当時、ウチの娘は高1、息子は小5。

もう大きくなってしまっていたからです。


もっと早くファミ片を知りたかった泣

と、正直思いました。

 

でも、それは杞憂でした。

 

ファミ片は、小さいお子さんをお持ちの方にも

そして、大きくなったウチの子ども達にも

変わるヒントを与えてくれます。

 

 

この日この時、ファミ片の講座で 

「片づく仕組みづくり」と「子どもとの関わり方」を知れたので

その後の娘、息子との声のかけ方も変わりキラキラ

我が家のように大きくなった子ども達にも

ファミ片の効果はバツグン! 

ポケモンかハッ

 


「もっと早く知ってれば」という手遅れ感ではなく

どの年代の子どもたちにも活かせる安心感♡

あの時受講して、本当に良かったです。

 

サムネイル

実は、私の受講生さんからも、

「成人しているお子さんへの関わり方、声のかけ方を変えてみたら、すぐに効果がありました」との

嬉しいお声をいただいているんですよ♡

 

 

 

昨年、ファミ片の理事の江川佳代先生とインスタLiveをさせていただきました。

その時にも、私は先生に話していました。

 

「正直、娘は高校生くらいになったら、

 家出しちゃうんじゃないかな、家出してもしょうがないな

と思ってたぐらい

私は娘をガミガミと叱る母親でしたネガティブ

 

 

現在、娘と仲良しで出かけたりできるのは

その当時からは信じられないことで

あの時のファミ片受講で、私が変わるヒントを貰えたからだと思います。



 

 

以上、工藤家の

『もしファミ片に出会ってなかったら・・・』ストーリー

 

結論は、

『もっと早く知りたかった! 

 そして、ファミ片を知れて本当に良かった!』

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

 

 

次回のブログリレーは、1月20日(金)気づき

可愛い三姉妹のお母さん 大熊江美子さんが担当します!

 

江美ちゃん家のファミ片ストーリー♡

私も楽しみです照れ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開催講座のご案内

 

「親・子の片づけインストラクター2級認定講座」【いずれもオンラインzoomにて開催】 

 

●2023年 1月 24日(火)、31日(火)2days講座 いずれも10:00~13:00

フェスティバル割引クーポンをご利用いただける最後の2級認定講座になります。

【お申し込み締め切り:1月17日(火)20:00】

 

●2023年 2月 15日(水)1day講座 10:00~16:00

●2023年 3月 13日(月)1day講座 10:00~16:00

 

親・子の片づけについて

今まで気づかなかったヒントが見つかる気づき

「○○でなければ、○○せねば」から、少し離れられる気づき

 

親・子の片づけインストラクター2級認定講座は

「お家の中が片づく仕組みづくり」と

「お子さんとの関わり方」について

学べる講座です。

 

 

2級認定講座を仙台市内で対面で受講ご希望の方は

お手数をおかけいたしますが お問い合わせフォーム からご連絡お願いいたします。

ご希望を伺い、対応させていただきます。

 

大人・親のみの受講です。親子受講の講座ではありません。
 

 

ご質問・お問い合わせもお気軽にどうぞ♪

 

詳細は↓

まじかるクラウン 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 ご案内ページはコチラ

(クリックで、移動します↑)

 
 
片づく仕組みづくり×関わり方で
自分の家がもっと好きになりますよう
2023年も心から応援しております♪

 

 

 

 

 

    

 

ダイヤモンド一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の

 認定講師・マスターインストラクターです

 

PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室

 

自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。

 

 お問い合わせフォームはコチラです。 

 

 

 

 

 

オンラインおしゃべり会 byファミ片 開催報告

2022.6/28【満席で開催御礼】

 

2022.11/15【満席で開催御礼】

 

 

次回開催のお問い合わせは、LINE公式アカウント 又は お申し込みフォームから承ります

 

  

まじかるクラウン《LINE公式アカウントの登録方法》

 

下の画像か、緑の「友だち追加」をクリックorタップしますと

LINEの友だち追加画面に移動します。

 

返信は私との1対1トークになりますので、

ご安心してメッセージを送ってください。

もちろん、お問い合わせフォームからも
お問い合わせ・お申し込み可能です。
どちらでも、お好みの方でOK

 

 

 

友だち追加 

LINE ID : @217bbgfo  です宝石ブルー

 

 

 

クローバーお問い合わせ・その他のご質問は、下記フォームからも承ります。

 お問い合わせフォームはコチラです。 

 

 

 
 
 
 
お片づけサポート・各種講座は、
現在オンライン中心で承っております。

 

 

本日も最後までお読みくださり ありがとうございましたキラキラ