「子育てと片づけは永遠のテーマ」
子どもとの片づけバトルが
変わるヒント
知りたくないですか?
子どもとの片づけバトルが 今日から変わります!
子育てがスタートして、子どもが自分で動き始めると
出てくる問題がの一つが「片づけ」ではないでしょうか?
一人で片づけができないころは、親が一緒に片づけをしていますが、
成長するとともに、
「自分のことは自分でやってほしい」
「片づけもしてほしい」と
親としては思ってしまいますよね。
我が家も気がつくと
ダイニングテーブルに息子の教科書類が
ドーン‼️泣
それなのに
子どもは
出すだけ出して
遊ぶだけ遊んで
片づけはしてくれません
そして、その悩みは
子どもが大きくなったら、急に片づけが出来るようになったり
自然と解決したりものではなく、
むしろ深刻化していきます。
でも、大丈夫
子どもが小さい方はこれから、
そして、すでに成長されている方も遅くはありません
気付いたときがチャンスです!
この
「生きる力をはぐくむ 親子の片づけ」セミナーは
皆さんが今日からすぐに出来ること、
やってみたくなることを
お伝えしていきます。
このような方にオススメです
子どもが「片づけてくれない」
「片づけられない大人になったらどうしよう?」
そんな悩み、私も持ってました
お悩みの保護者の方、私も一緒です!
このような悩みはありませんか?
- 1 子どもが、どうして片づけしてくれないんだろうと悩んでいる方
- 2 ほぼ毎日「片づけなさい」と言うことにうんざりしている方
- 3 このままだと片けられない大人になるかもと心配な方
- 4 親である自分が片づけが苦手なので、教えることができない方
- 5 自分は片づけが得意だけど、子どもは片づけしてくれない方
1つでも当てはまる方は、効果が期待できます!
このような効果が期待できます
☑子どもが片づけしやすい「仕組みづくり」がわかります
☑子どもが片づけしたくなる「関わり方、声のかけ方」がわかります
☑片づけに関する子どもの「わかる」と「できる」が増えます
☑片づけに対する考え方が変わります
☑️家に帰って、試してみたい、やってみたい、片づけのヒントがたくさん見つかります
☑️これからの子どもの生きる力をはぐくむ、伸ばせる力についてわかります
セミナーの内容について
・片づけで育まれる「生きる力」
・本当の「片づけ」とは
・親・子の片づけに必要なこと
・子どもが片づけられる仕組みづくり
・収納事例
・子どもに合わせた関わり方
・今日からすぐにできること
・講座時間は約90分を予定しております。
質問回答やシェアタイムなどで、多少前後することもありますので
念のため、約120分のお時間の調整をお願いいたします。
・資格認定講座ではありません。
「生きる力をはぐくむ 親子の片づけ」セミナー @オンラインzoom
●2023年 2月 7日(火) 10:00~12:00
●2023年 3月 7日(火) 10:00~12:00
ご案内ページはコチラです↓
PTA講演会としてもご好評をいただいているセミナーです。
お問い合わせフォーム からご相談承ります。
このセミナーは
一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所 の公式スライドを使用する講座です。
担当講師:親・子の片づけマスターインストラクター 工藤 千夏子
一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の
認定講師・マスターインストラクターです
PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室
自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。
ブログリレー 開催中♪
「FPP」
F=ファミ片
P=PR
P=プロジェクト
ファミ片にまつわるストーリーを
埼玉のマスターインストラクター 大熊江美子さん と
広島のマスターインストラクター 藤井真由美さん と
私、工藤のチームBで
毎週金曜日にブログリレーでお伝えしている
ファミ片PRプロジェクト♡
ブログリレー1周目のテーマは
「もしファミ片に出会ってなかったら・・・」
1/6 藤井真由美ちゃんのブログはコチラ↓
1/13 工藤のブログはコチラ↓
たくさんの皆さまに読んでいただきまして、
ありがとうございます♡
同じ「マスターインストラクター」ではあるものの
家族構成も、子どもの学年も、三者三様な私達なので
「あるある~!」な共感だったり
「へ~!」な新発見だったり
これからの新生活、進学・進級のヒントになるかも
いや、なりますよ♪
次回のブログリレーアップは、1月20日(金)
可愛い三姉妹のお母さん 大熊江美子さんが担当します!
江美ちゃん家のファミ片ストーリー♡
私も楽しみです
開催講座のご案内
●2023年 1月 24日(火)、31日(火)2days講座 いずれも10:00~13:00
フェスティバル割引クーポンをご利用いただける最後の2級認定講座になります。
【お申し込み締め切り:1月17日(火)20:00】
●2023年 2月 15日(水)1day講座 10:00~16:00
●2023年 3月 13日(月)1day講座 10:00~16:00
親・子の片づけについて
今まで気づかなかったヒントが見つかる
「○○でなければ、○○せねば」から、少し離れられる
親・子の片づけインストラクター2級認定講座は
「お家の中が片づく仕組みづくり」と
「お子さんとの関わり方」について
学べる講座です。
2級認定講座を仙台市内で対面で受講ご希望の方は
お手数をおかけいたしますが お問い合わせフォーム からご連絡お願いいたします。
ご希望を伺い、対応させていただきます。
※大人・親のみの受講です。親子受講の講座ではありません。
ご質問・お問い合わせもお気軽にどうぞ♪
親・子の片づけインストラクター2級認定講座 ご案内ページはコチラ
(クリックで、移動します↑)
オンラインおしゃべり会 byファミ片 開催報告
2022.6/28【満席で開催御礼】
2022.11/15【満席で開催御礼】
次回開催のお問い合わせは、LINE公式アカウント 又は お申し込みフォームから承ります
《LINE公式アカウントの登録方法》
下の画像か、緑の「友だち追加」をクリックorタップしますと
LINEの友だち追加画面に移動します。
返信は私との1対1トークになりますので、
ご安心してメッセージを送ってください。
もちろん、お問い合わせフォームからも
お問い合わせ・お申し込み可能です。
どちらでも、お好みの方で
お問い合わせ・その他のご質問は、下記フォームからも承ります。
本日も最後までお読みくださり ありがとうございました